451
ウクライナ「義勇兵」に日本人70人が志願 50人が元自衛官(毎日新聞) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/276e4…
453
ウクライナ情勢見るに、改めて核兵器国に囲まれた日本として核抑止力の維持強化は極めて重要であり、日本の安全保障にとってどうあることが最も有効かについて議論するにあたりタブーを設けるべきではないと思います。 twitter.com/takaichi_sanae…
454
念のため申し上げれば別にニュークリア・シェアリングありきではないです。中途半端ですし。現在の拡大抑止の有効性の強化もあれば、ニュークリア・シェアリングその他についてのコスパの議論もありましょう。いずれにせよ、自国の安全を守るための議論自体に制約を設けるのは違うのではないかと。
455
原発を攻撃するとは常軌を逸している。核攻撃を想起させるものであり、ロシアの国際的孤立は不可逆的なものとなった。ロシアは即刻停戦し主権国家ウクライナから軍を引くべきだ。そうでないとプーチン政権はもとよりロシア自身の将来が極めて不幸なものとなるだろう。 a.msn.com/01/ja-jp/AAUAE…
456
まさにロシアのオウンゴール。戦略的敗北。:スウェーデン、NATO加盟支持が初めて過半数に 世論調査 a.msn.com/01/ja-jp/AAUDF…
457
中国、軍拡へ国防費26兆円超 7.1%増、米との対立にらみ a.msn.com/01/ja-jp/AAUDP…
458
さすが!:自民・高市氏 非核三原則「有事の持ち込みについて自民党で議論したい」 a.msn.com/01/ja-jp/AAUFi…
459
意思決定が遅く、成長分野や能力のある人や若者に権限と予算を渡さず、リスク許容度が著しく低く、チャレンジが難しいから。これを変えていきたいと思う。:規制が多すぎる日本人が直面する「先進国内の地位低下」の深刻さ 円安、低成長…古い経済構造の改革が大きな課題 a.msn.com/01/ja-jp/AAUFB…
460
ウクライナに防御装備を送れて良かった。それにしても、防衛装備移転三原則の運用指針はポジティブリストの限定列挙方式で滅茶苦茶使いにくい。限定列挙はやめるべきだ。三原則の趣旨に該当していればそれでいい。 twitter.com/ModJapan_jp/st…
461
外国人留学生受け入れ加速へ 未入国15万人に対応 sankei.com/article/202203… @Sankei_newsより
462
ロシアの暴挙に怒りで一杯。ウクライナへの電力供給を断つつもりなのか。冷却中とはいえ危険極まりない行為だ。:チェルノブイリ原発で「ロシア軍が電力を切断」 電力会社が発表 a.msn.com/01/ja-jp/AAUPV…
463
464
本日の予算委で、私から、核抑止強化のための方策について党や民間シンクタンクなどで議論し、国民的議論を喚起すべきとの質問に対し、岸田総理から「核抑止について安全保障に資する議論は行われるべき。国民的議論は意味のあること」との趣旨の答弁を頂きました。 a.msn.com/01/ja-jp/AAURL…
465
●2/27と3/5に北朝鮮が発射した弾道ミサイルについて、米政府とも緊密に連携し分析を進めた結果、いずれも大陸間弾道ミサイル(ICBM)級であり2020年10月の北軍事パレードで初確認されたものと同一との評価に至りました。
466
一国では勝てないくらい追い詰められているということか。:ロシア軍が「同盟国ベラルーシでも空爆、派兵迫るため」…ウクライナで報道(読売新聞オンライン)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/58f5c…
469
中国が兵器供与をすれば、ロシアの侵略から、もう一段別の世界に入っていく可能性大。自由民主主義陣営対中ロ。極めて危険な状況。:中国、ロシアに兵器供与の意向 米が同盟諸国に通知=米高官(ロイター)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/2b91d…
470
おはようございます。今日は参議院外交防衛委員会で15分という短い時間ですが質疑をさせて頂きます。前回の予算委もそうですが、いつも質疑したいことが多すぎて困ります。。
471
【告知】
明日12時15分より、私と当選同期の小野田紀美先生の番組に生出演させて頂きます!
私の議員会館にも取材に来られていますので、是非ご覧下さい。 twitter.com/jimin_koho/sta…