26
本文より→「年間約70試合(ホームのみ)しか行われない野球の試合、それも成績の浮き沈みによって左右される観客動員/売上規模を考えれば、野球事業だけに依った一本足打法的な経営ではなく、より大きなエンタテインメント事業に踏み出す必然性は十分にあるだろう」 toyokeizai.net/articles/-/599…
27
佐々木朗希の2週にわたる「完全試合」と昨日の8回降板は、プロよりも高校球界に大きな影響を及ぼすかもしれない。酷使に耐える投手は「佐々木朗希でさえ投げなかったのだから」「佐々木朗希でさえ降板したのだから」と訴えればいい。「佐々木朗希でさえ」……何度も使うのなら「SRS」と略してもいい。
28
【宣伝】早いもので月末です。スージー鈴木が毎月勝手に選ぶ「月刊レコード大賞」の発表です→「2022年7月の佐野元春」と「山下達郎feat. KinKi Kids」【月刊レコード大賞】(スージー鈴木)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/byline/suziesu…
29
広島市民球場跡に「広島県民ロック博物館」を作ればいいと思います。吉田拓郎館、矢沢永吉館、浜田省吾館、西城秀樹館、世良公則館、原田真二館、吉川晃司館、奥田民生館……土地が余ることなどないでしょう。
#あめしる twitter.com/TomoMachi/stat…
30
荻上チキ・Session │ TBSラジオ。昨日に続いて今日は青木理が「安倍三代」を語る。ちゃんと仕事をしているラジオ。ちゃんと仕事をしている報道。
#ss954