176
177
#ダイモンジソウ の花。
大文字草。
花が「大」の字だから😊
「大」の字がたくさん咲いています。
水辺で見頃!
178
可愛さならうちも負けません!
神戸の市街地近郊にある六甲高山植物園は、高山植物をはじめとした小さくて可愛い花々を屋外で見ていただける植物園です。今は臨時休園中ですが、夏の避暑や秋の紅葉もとってもおすすめですよ!
#植物園の日 #5月4日は植物園の日
#六甲高山植物園 twitter.com/fureai_miya/st…
179
#サクラタデ が咲き始め。
湿地に咲くタデの仲間。
桜色の小さい花がとても可愛いです🌸
湿生植物区にて。
180
#シクラメン・ヘデリフォリウム が見頃です。
淡いグラデーションが美しい。
癒される😌
くるくるの渦巻きはシクラメンの花後の姿。
地面近くまで巻いていき種を地中に埋め込みます。
「シクラメン」はギリシャ語で螺旋や円を意味します。
くるくる巻いている姿がまさに。
原種ならではの姿🌀🌀
181
182
#ナツツバキ の花がおすすめです。
夏に咲くツバキの仲間。六甲山にも自生。
シャラノキ、サラソウジュとも呼ばれます。
気品ある白い花。
そのままの姿で落ちてくる花もまた美しい。
心が洗われる😌
樹皮が特徴的。
10年くらいたつと剥離して独特の模様を作り出します。
183
184
#サラサドウダン が咲き始めです。
紅色の筋が入る更紗模様。
下向きに咲くかわいい花。
同じ仲間でベニドウダンと珍しいベニドウダンの白花も咲いています。
ツツジ区などで咲いています。
185
美しいユリが咲き始めました。
#ササユリ というユリ。
日本固有のユリで六甲山にも自生します。
和名の由来は葉が笹の葉に似ることから。
園内には自生のササユリがたくさん蕾をつけています。
これから続々と咲いてきそうです!
樹林区にて。
187
#リンドウ がきれいです。
秋の空のような、澄んだ花の色。
この季節の中でも特におすすめです👏
188
#ヤマハハコ の花がかわいい😊
キク科ヤマハハコ属。
山地の日当たりのよい草原などに生える多年草。
灰白色の草姿、控えめな黄色の花との色合いが素朴で美しいです。
お花畑エリアにて📷
189
上にも下にも #ナツツバキ の花。
木の上で花を咲かせ、花姿そのままに地上へ降りてくる。
咲き始めです。
191
#ニッコウキスゲ が咲き始めています。
この花を見ると、もうすぐ夏が来るなぁと思います。
7月中旬~下旬にかけて群落で一斉に花を咲かせます。
その頃には梅雨は明けているでしょうか。
192
#サワギキョウ の花が咲き始めです。
キキョウの仲間でキキョウと同じような濃い紫色の花をたくさん咲かせます。
六甲山にも自生している植物です。
夏の水辺を彩る鮮やかな花。
水の流れに咲いています。
193
#シコタンソウ の花が見頃です。
花びらに散らばる斑点模様。
赤から黄へ変わっていく様子が大変美しい。
自然が作り出す芸術ですねぇ。
ロックガーデンにて咲いています。
194
196
#カノコユリ が咲き始め。
鮮やかなピンク色と鹿の子模様が美しい。
こういう植物に出会えると、出会えたことに感謝したくなりますね🥰
花びらの斑点模様が、、、鹿の子絞りのようです👀
それが和名の由来。
園内各所で鮮やかに🌸🌸🌸
197
ミズバショウが見頃を迎えています!
「夏がくれば思い出す~」とありますが、六甲山では春のお花です
#ミズバショウ
198
#サラサドウダン が下向きの可愛らしい花を咲かせています!
可愛い〜!と思い近づくと、ふわっと何やらなんとも言えない匂いが🫢
臭くはないけどいい匂いではない…
このあとの種の姿もユニーク。秋になると紅葉した姿も見してくれます🍁
200
水辺に咲くワシャワシャしてる花は #シラヒゲソウ の花。
その名の通り白い髭のよう。
ウメバチソウと同じ仲間。
白いお髭に露を纏い、朝の光に輝いていました。
湿生植物区にて。