326
相変わらず女性性や身体への概念が全く更新されない(おそらくしたくない)国で何が少子化対策か。生活必需品である生理用品をスマホを解約して買えなんてあんまりだし、そもそもが生理用品を買えない→援助の流れではなく、「そういうものを普通に買える世の中にする」対策を国がしないのもおかしすぎる
327
是枝監督の早稲田入学式の祝辞良かった。真っ当な怒りは社会に疑問を持つことから立脚してるということ、「大人の敵になる」ということは常に世界側(=多数派)ではなくその反対に立つということ。ものわかりのいい大人になることは常に弱者を蹂躙することに加担する可能性を持つ。社会に不可欠な視点だ
328
@shiho_goe 本当ですね。「なぜ先生はいつもそんなに怒っているのですかと学生に聞かれる」というところに、この話の鍵があるなと思いました。この日本や世界の状態に怒らないでいられる、そういう大人になってはいけない、と。怒りがないというのは知らず体制側にいるのだと認識しなくてはならないのだと感じます
329
どれほどの大問題が起きても「批判は何も生まない」を美談みたいに個人ばかりか社会全体にまで完璧に浸透させてきた本邦、みんな正当な怒りの表し方を学べずに一体誰に怒っていいか分からないまま、苛々をぶつけるため陰惨ないじめとか隠れた犯罪とかネットの誹謗中傷とかが増加し続けてるのでは…
330
何度か行ったことある地元お洒落カフェの中の人のインスタを何となく見ていたら「授業で教わった歴史はほぼ間違いです」「八紘一宇って知ってますか」「今こそ日本の古き良き伝統を愛しましょう」みたいなのがさりげなく書いてあったので仰天してそっと閉じた。残念だけどもう行かないだろうな…
331
だいぶ前、話の流れで知人に「日本が独裁になったら大変ですよね」と言ったら「仕方ないんじゃないですか?」と曖昧に言われたので「第二次大戦の日本みたいなやつでも?」と言ったら「まさかそこまで酷くはならないでしょ(笑)」と返されたので、うーーん、となった。それこそが正常性バイアス…
332
でも、この間も「今回選挙行かないともうないもしれないよ」と行ったら、「前回あなたが行けっていうから行ったのに全然状況は変わらない、だからもう選挙は行かない」と何故か怒られてしまったこともあり、今まで頑張って色んな人に話してきたけど、もう疲れて口に出すのすら億劫になりつつもある現実
333
何故そういう反応をされたか考えてて、一番は私の伝え方が下手なせいではあるけど、ふと薦められた映画などがつまらなかったとき「面白いと聞いたから見たのに」の感覚に似ているのではと思った。「自分は別に興味はなかった」。そこに自分の意思が起こるような言い方をこちらがすべきだったんだな、と
334
あらゆるものが値上がりして農家やお店が困ってたり一般の家計を相当圧迫したりしてるのに、日本をこんな風にしたあの政治家たちは特に痛くも痒くもないんだろうなと思うたび、ものすごくやりきれない気持ちになる
335
維新も国民民主も連合の何とか会長も自民党と仲良くしたくてたまらない人がこんなに沢山いるところを見ると、それだけ勝ち馬に乗りたいというか、政治は美味しい思いをするためだけにするものだっていう感覚しかないんだろうなと思う。何だか色んなことを、最初の最初から全部間違えてる
336
他人に軽んじられたり馬鹿にされるのが無理な人って私を含めてかなりの数いると思うんだけど、ここ数年ずっと政府に同じことをされてるのに何で我慢できるのかよくわからないな、気付いてないのかな、いや、たとえ選挙に行かなくても絶対気付いてるとは思うんですよ…
337
338
改めて前文を読んで、この素晴らしい言葉の数々を「みっともなくていじましい」と形容してしまう理由を考えてしまいました。ここから解放されたくてたまらない人たちと、国民の立場は全く真逆なのだな、とも。
339
札幌五輪もあれかな、多くの民が「ほんとにやるの?」と冷めた空気で傍観してるうちに特定政治家だけ儲かる感じで粛々と勝手に進んで、忖度するメディアが「盛り上がってます!」「楽しみですね!」って一斉にやって何となく終わって「皆が盛り上がった五輪特集!」の後で膨大な借金だけが残るやつかな
340
最近の日本、もうずっとこんな感じ
341
「最近のポテトチップス、袋を開けた瞬間、すでに誰かに食べられたんか?って思うほど少ない」とこないだテレビで芸人さんが言ってたの激しく同意。膨らんでるのほぼ、空気。箱に入ったお菓子もあまりの少なさに開けたらすぐなくなる。同じ値段で中味が減ったステルス値上げ、どんどんひどくなってる…
342
量が少ないので色んなものがすぐなくなり、スーパーに行かなきゃいけない回数がかなり増えた
343
@new100fortunes 小麦粉も、戦争やら何やらで値上がりする前から微妙に値上げされ、微妙に量が減ってましたよね、すごくわかります…例えばフェアトレード商品とかの作る人が得する値上げじゃなく、作る人も困る値上げがこんなに増えれば、いずれ全ての業種のお給料も減ってしまう悪循環です😣
344
マイナンバーカードのCMも、豪華芸能人が沢山起用されているのを見るたびモヤモヤする。あの方たちのギャラも制作費も、私たちの税金ですよね… twitter.com/mas__yamazaki/…
345
暑いけどエアコン我慢したり十円安い野菜を買うためにスーパーを梯子したり財布と相談して食べたいけどカレーのトッピングを我慢したりしてる庶民には一ミリも理解できません。こんな感覚の人たちのために税金納めてるの、あんまりにもあんまりにもバカらしすぎませんかね? twitter.com/NOSUKE0607/sta…
346
何故いつもこっそりと国民に気付かれないように進めるのでしょうか?
#国民投票法改正案に反対します
347
4630万円使った人は捕まったけど血税11兆円の使途不明金のほうはどうなりましたか…?
348
子供の貧困が気になってネットで寄付について調べていたら、貧困支援の非営利団体が沢山出てきた。子供がまともに三食食べられないこの国で、自民は防衛費と改憲にばかり躍起になり、平和の党らしい公明は黙り込み、隠れ与党の維新はカジノにご執心で、メディアはそれらを報じない。恥を知れ、と思う
349
テレビのバラエティ、日本がこんなになってるのに一体何をそんなに楽しそうに笑ってるんだろうって思い始めたらげんなりして見る気をなくしてしまった。ニュースも報道特集以外見なくなった。配信映画とドラマだけのためにテレビがある我が家
350
二十数年一度も選挙に行ったことない、子育て中の知人男性に理由を聞いたら「興味ないし行く意味がない」という返事で、想定してたけど言葉を失ってしまった。選挙は興味とか結果のためでなく自分の意思を表明するために行くというのを社会で知る機会がほぼないから、こんなことになってるんだよなと