626
一年半(本当はそれ以上の)「ふざけるな(怒)」を込めて、私はコロナ終息までなんとか生き延びて政権交代を実現させることにしました
皆さんも是非ここで実現のための言葉の力を。
627
検査なし・給付金なし・ワクチンなし
・病床なし・五輪だけあり
628
母に、小池都知事が「一人暮らしの人はご自宅を病床と思って…」の発言の話をしたら、「誰が看病するの?」と言うから「自分が自分を看病しろって意味でしょ」と説明したら、「誰がそんなこと出来るの?」と。
そういうレベルのことを仰ってるって自覚ありますか都知事…
629
すごいな。前回の記者会見で「感染状況が悪化したらいつでも臨機応変に対応するつもり」と話してたのに
tokyo-np.co.jp/article/119736
630
遺族に連絡する電話をかける辛さに何度も受話器を置いたとか、その話をテレビでするだけで涙を流す姿を見ていたら、医療者は何様だなとという言葉は出てこない。私たちが大切な人を思う気持ちの等しさは右だとか左だとか一つも関係ない。スポーツに感動する心があるからこそ、五輪は継続すべきじゃない
631
五輪を何故こんなに必死で反対してるのか、それはこの国の人たち全員の命に等しく関わることだから、というのがそうではない人に伝わらないのは、悲しいかな自分や身内の感染や搬送拒否、病床不足などの医療崩壊が未だ酷く遠い場所にあるからだろう。コロナ病棟の看護師が、コロナ患者が亡くなった時、
632
医療者は五輪どころではない、のニュースに「何様だ。大変なのは医療者だけじゃない。持ち上げられて勘違いしてないか」的なコメントをみて絶句。被災者が五輪どころではない、に対して「人それぞれ。感動に水を差すな」っていうのもたまに見かけるけど、この不穏さを表す言葉がちょっと見つからない
633
この炎天下のなかを車で走るたび、工事現場や交通整理や路肩の草刈りなどをしてる人たちにばかり目が行く。酷暑で酷使される彼らのような人々が熱中症やコロナに罹患してしまった時入れる病院やベッドがちゃんとあることのほうが、五輪なんかより数万倍も国にとって大切なことではないのだろうか
634
小池都知事、感染者1800人越えで「連休は他県移動は控えて」「海にも山にも行かないで」「今は家にいるとき」って仰ってましたけど、「五輪やるのになんでって、誰も言うこと聞きませんよ」「なんで俺らだけ我慢すんのって思いますよね」って渋谷の若い人がインタビューで言ってましたよ
635
森氏をバッハさんの歓迎会に呼ぶってことは、あの発言を本当に問題だと思ってた人は五輪ファミリーにはいなかったってことだと思う。マスコミやネットがうるさいから一応手を打った、ぐらいな感覚。政府の中枢にいるのと同じく、社会認識や通念が何十年前だかで停止したままのレベルの人たち。
637
まさか令和の時代に、お殿様が貴賓をおもてなしするのを疫病と年貢の理不尽な取り立てに喘ぐ庶民が恨みを込めて反対を唱える、みたいな体験をさせられるとは思わなかった
638
いつもいつも思うんだけど、何故与党のしていることを野党のせいに出来るんだろう。そもそも野党が日本をどうにか出来る力があるなら、そんなの既に野党じゃないし twitter.com/sosorasora3/st…
639
家で寝ておけ、検査なんて意味ないと言ったのに微熱で即PCR検査をした有名人、コロナは風邪と言いつついち早くワクチンをうった著名人、自宅療養で亡くなる人が続出するなか無症状でもすぐ入院出来た自民党議員、そもそも自民は検査抑制して議員とその家族は毎週検査。結局、事実は明らかなんだと思う
641
政権に近ければ、何をしても捕まらない、辞めさせない、誤魔化してうやむやにする、が常態化して久しい。酷さの線引きすらなくなった今、休業補償どころか罰則への圧力をかけ、銀行に自粛警察のようなことを要求した西村大臣と彼を擁護した菅首相は到底許されない
#西村康稔の更迭を要求します
642
「東京を起点に感染拡大を起こすことは絶対に避けなければなりません」
じゃあ五輪はどう考えても無理ですよね
#首相会見
643
水道民営化、土地改正法、種子法改正、密かに外資に売られるアグリビジネス全体、IRなどの巨大利権、パソナや電通との骨の髄までの癒着…数えればきりがない。財政健全化どころか、殆んど国と国民を滅ぼしかねない自公政権。命より五輪、がその証
644
645
しかしNHKも、開票してから突然総力をあげて特集組むあたり相変わらず意図的…今日が都議選選挙だったこと、かなりの都民は知らなかったんじゃないんだろうか…
646
東京都が35万人の五輪反対署名を無視したとなれば、いよいよ選挙が大切になりますね。
私は小池百合子さんがゼロ打ちで当選したあの知事選のショックが忘れられません。今回は特に、日本中の人たちが都議選の結果と投票率を固唾を飲んで見つめていると思います。
#都議選7月4日選挙に行こう
647
濃厚接触者でも選手は4年に一度で可哀想だから出場出来る、記者の行動監視は反発が起きたから出来ない、感染者と飛行機で同乗すればうつる可能性はあるから仕方ない…開催すればどこまでもこうした問題が頻出して結局誰も何も制御できなくなるだろう。五輪などもう物理的に無理だ。答えは出ている
648
東京、聖火リレーの公道走行中止を発表したところをみると、感染者の推移に相当焦っている模様だけど、五輪はやるのに相変わらず飲食店を狙い撃ちして、かたちばかりの蔓延防止など効力がないどころか逆効果だって政府以外の人はみんな知ってる
649
「復興五輪」「世界一金のかからないコンパクト五輪」「国民の安心安全が最優先」「空港での徹底した検査と水際対策」「選手の動線は完璧に管理」
これらがすべて嘘だったので
「感染状況が変われば途中からでも無観客」
これもかなり、疑わしいです
650
選挙へいこう、と呼び掛けただけで罵倒されてしまったので、沢山の人が投票に行く、という行動はやはり現政権には相当に困ることのようですね