ちおい(@pastelchioi)さんの人気ツイート(いいね順)

1
既出写真ですが、やはりこの1枚 #人がいるから返って良かった写真
2
浜松の本気
3
大雪の東海道新幹線 かっこよすぎて手が震えました。
4
太平洋に忠実に沿って走る日高本線。 廃止が決まった今、もう二度と見たり乗ったり出来ない。
5
酔っ払いがiPhoneで今撮った 稚内北防波堤ドームだ!
6
また乗りたい 特別じゃなくて気軽に利用できる寝台特急。
7
JR東海史上最強にかっこよかった在来線特急型電車。 オリジナルで残って欲しかった。
8
今年の夏も、またトトロが住んでそうな鉄道へ行きたいですね。
9
雪降る東海道新幹線 米原駅 一瞬薄日が差したタイミングで1枚。
10
五竜の頂へ 2021年ver. 大きい雲に太陽隠されて列車には日が当たらなかったのは残念でしたが、一気に冬の装いとなった五竜岳をバックに。 特急あずさ5号
11
青い車体に赤のテールランプ これぞ鉄道車両の至高。 #みんなのテールランプみてみたい
12
N700Sはテールの姿が最強にかっこいい新幹線だと思います。
13
青函連絡末期を担って居た頃の青森駅。
14
日本の高速鉄道を支える人々。
15
過酷な日本海側の気象に耐えて満身創痍ながらも、最後まで鉄道旅行の楽しさと夢を与えてくれたトワイライトエクスプレス。
16
東海道新幹線のぞみ号30周年 歴代のぞみ号で活躍した東海車の3並び
17
富山駅地平ホーム時代 キハ85とデカ目475の並び。 このシーンも二度と見る事は出来ない。
18
越冬で飛来した白鳥と秋田新幹線こまち これを撮りたかった。
19
北の大地を駆け抜ける北斗星やトワイライトエクスプレスが私にとって至高の存在でした。 特別では無く手の届く寝台特急、鉄道の旅が楽しいと思わせてくれた時代は近くて遠い過去に。
20
初めて塩島で後立山連峰を快晴の日に見たのは2015年。 4週連続で予報と北アルプスの見え方を調査しに出掛けて、3週目で心折れ掛けて4週目でやっと見れた感動は今でも覚えてます。 この頃は4連なんてのあったんですね。
21
キハ85ラストのひだ9号は、まさかのトリプルヘッダー。 この変態編成を流し撮りで仕留めました。 1/15では全然背景流れなかったので、もっとシャッタースピード落とせばよかったと後悔。
22
これは保存鉄道では無く現役の鉄道路線 この景色に魅了される。 #ちおいツアーズ指宿枕崎線2022
23
今日の浜松は完全優勝頂きました
24
まだか 夏空よ。
25
雪と岩の彫刻美 日本の山岳鉄道風景