ラスボスが笑顔で「これがぼくの答えだ」に対して女主人公が「ひっくり返してあげる!!!!(気迫)」でめちゃくちゃカッコいい表情なの最高ですトウコ姐さん
わたあめをモンメンのわた、リンゴ飴をカジッチュと形容するだけでいい様な気がするけど原作要素に異様にこたわるポケマス先生は絶対イッシュ地方のポケモンにも言及させときたいの本当すき
知り合いと同じ名前と同じ姿の人はいっぱいいるけど知ってる人はロケット団の3人組しかいないポケマスサトシくん面白すぎるやろ
来た、サトシが… #ポケマス
「この世界にはポケットモンスター、縮めてポケモンというふしぎないきものが人間と共に暮らしている」といういつものポケットモンスターの世界へようこそ!のお約束のセリフが流れている時にボールから出てくるのがすがたも名前もまったく知らないポケモンな時点で剣盾は+100万点みたいなとこある
やったー!!皆さんの協力が時空を引き裂いたぞ!! 「ヒスイイベント」で時代をさかのぼりましょう! pokemongolive.com/post/hisuian-d…
タイヤみたいなパーツがついてる!?これはバイクに変形するに違いない!!! みたいな予想からこれをお出ししてくるの最高にポケモンで良い(なんでだよ) 伝説のポケモンに乗って自由な冒険へ飛び出そう pokemon.co.jp/ex/sv/ja/story…
「タイヤじゃないならアレなんだったの?」 「浮き輪です」 「浮き輪かぁ…」
主人公とかネモまでは耐えられたけどそろそろこの服の色が違う要素いるか???ってなってきた クラベル | 『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』公式サイト pokemon.co.jp/ex/sv/ja/chara…
ポケモン、このままずっと常に変わり続けて常に新しい未知に驚かせてくれ、出会った頃とずっと変わらない冒険へのワクワクを常に私の人生に与えてくれ(ポケモンのオタクの遺言)
なんでダイゴさんとデオキシス!!??からのこれで「アッ、ハイ」って納得させてくるのズルすぎるだろ
ヤドンの日なので見てほしい、うちの相棒の俊敏な動きを
一番すきなアリアドスはこれ
年末には子供達にとってここは「テラスタルのアタマの上に乗ってるやつが出てくる絵」になるのめちゃくちゃ面白いな…
中央がゴヨウさんなの、ポケマス知らない人が見たら意味わからないと思う
パルデア地方の冒険始まって森に入った時にこのカラフルな模様が樹についてたら「あ、タギングルがいるんだ!!」ってわかるのが発売前に公開した意味がちゃんとあって良くないですか?良いよ
テラスタル公開した次のPVでくさタイプのジムリーダーがウソッキー出してくる→テラスタルでくさタイプに変える とかいう新要素を完璧に活かした演出見せてくるの広報がうますぎる
ヤツが来る
正直に言うけどここで笑いました
PV冒頭でガケガニ、ソウブレイズ、グレンアルマが一瞬映った時の「知らないポケモンだ!!」という嬉しさと、今彼らに抱いてる異物感はこの先もう二度と味わえないので大事にしたい(前作冒頭で超テンション上がって違和感あったゾウドウが映ってももう普通に数多のポケモンの一種でしかないので)
ポケモン新作のPVはこれが味わえるので最高
写真には興味ないけど大好きな相棒
バトルシャトレーヌ三姉妹