新潟県防災局(@Niigata_Bousai)さんの人気ツイート(古い順)

176
気象台によると、#新潟県 では16日頃にかけて山沿い中心に #大雪 による交通障害に注意・警戒が必要とのことです。 また、明日(15日)は佐渡で暴風にも注意が必要。 お出かけの際は、気象情報や交通情報を確認し、時間にゆとりをもってお出かけください。 ▽新潟県降雪予測 chiiki.pref.niigata.jp/yuki/
177
14日23時40分に、柏崎市、上越市、妙高市、糸魚川市に #大雪警報 が発表されました。 中越、上越では、15日朝まで大雪に警戒してください。 今後の気象情報に留意してください。 #新潟県 ▽降雪予報 chiiki.pref.niigata.jp/yuki/ ▽にいがたliveカメラ(道路状況確認) live-cam.pref.niigata.jp
178
県内では50㎝を超える積雪となっている所もあるようです。 毎年多くの方(特に高齢者)が除雪作業で重大な事故に遭われています。 特に、ご家族や身の回りに高齢者がいる場合は、除雪作業時の注意点等について、お知らせいただくようお願いします。 ▽除雪作業時の注意点▽ pref.niigata.lg.jp/site/chiikisei…
179
15日17時現在で、上越・中越地域に大雪警報が発表されています 中・上越では、大雪に警戒してください なお、除雪作業中の事故が発生しています。除雪作業を行う際は安全確認を行ってください ▽新潟県降雪予測▽ chiiki.pref.niigata.jp/yuki/ ▽新潟県除雪作業事故防止注意情報▽ pref.niigata.lg.jp/sec/kikitaisak…
180
中越と上越では、16日夜のはじめ頃から17日昼前にかけて大雪による交 通障害に警戒してください。 また、17日にかけて下越では大雪にに注意・警戒してください。 また、新潟県では17日昼前にかけて落雷や竜巻などの激しい突風に注意してください。 ▽気象庁▽ jma.go.jp/jma/m_index.ht…
181
県内では山沿いを中心に大雪となっています。 この雪により県内の高速道路では渋滞が発生している区間があるとのことです。 ▽日本道路交通情報センター jartic.or.jp ▽NEXCO東日本 e-nexco.co.jp ▽にいがたLiveカメラ live-cam.pref.niigata.jp twitter.com/e_nexco_niigat…
182
新潟県では14時26分に大雪関する災害対策本部を設置するとともに、関越自動車道における滞留車両の解消及びドライバーの安全確保のため、陸上自衛隊新発田駐屯地司令に対して、自衛隊法第83条の規定に基づく災害派遣を要請しました。 ・派遣区域:関越自動車道(南魚沼地域振興局管内)
183
現在、大雪により、高速道路の渋滞で多数の車両へ救助が必要となっていることから、南魚沼市及び湯沢町に災害救助法を適用します。 救助に要した費用を県と国が負担します。 bousai.pref.niigata.jp/contents/10000…
184
本日(12月17日)、知事を本部長とする第30回新潟県新型コロナウイルス感染症本部会議を開催しました。 「警報」を発表しました。 下記(画像)のとおり注意していただくようお願いします。 ▽知事メッセージ(Youtube) youtube.com/watch?v=vr3kEu… ▽県ホームページ pref.niigata.lg.jp/site/shingata-…
185
関越自動車道(南魚沼市内)交通障害を早期解消するため 多くの方々にご協力いただいております。 #新潟県建設業協会 からも170名にご協力いただき除雪作業の支援を行っていただきました。 #関越自動車道 #大雪
186
<関越自動車道における滞留の解消について> 本日(18日)22時46分、新潟県警により、関越自動車道における滞留が解消したことを確認したとの報告がありましたのでお知らせします。 #関越自動車道 #滞留解消 #大雪
187
今年の年末年始は大雪になるようです。 交通障害に警戒が必要です。 外出前に気象や交通情報を確認し、外出する場合は、事前の備え、リスクを避ける行動をお願いいたします。 また、本日、北陸地方整備局等は #大雪に関する緊急発表 を行いました。 ▽北陸地方整備局HP▽ hrr.mlit.go.jp/press/2020/12/…
188
気象台によると30日から1月1日頃まで強い冬型の気圧配置となるため、県内は荒れた天気となり、平地でも大雪となるおそれがあるとのことです。 この大雪は1月2日頃にかけて続く見込みです。 大雪による交通障害に注意・警戒してください。 ▽県内の降雪予報▽ chiiki.pref.niigata.jp/yuki/
189
大雪時は不要不急の外出が控えていただきたいですが、外出しなければいけない場合は、3つのポイントを参考にしてください。 ①インターネット、ラジオ、テレビ等で気象情報や道路情報を確認 ②水、食料、毛布、簡易トイレの車内備蓄、スコップ、タイヤチェーンや長靴等の携行 ③車の燃料は満タンに ↓
190
現在、下越、佐渡に暴風警報が発表されています。下越、佐渡では、30日夜のはじめ頃まで暴風に警戒してください。 強風による転倒、車のドアを開閉する 際などは注意してください。 ▽気象庁ホームページ▽ jma.go.jp/jp/warn/f_1510…
191
#新潟県 内の広い範囲で #大雪 となる見込みです。 初詣など夜の外出を計画されている方は、特に夜間は道路の除雪作業中の場合があります。 除雪前の道路は、車両のスリップや立ち往生などの原因にもなります。ご自身や同乗者の安全を守るためにも外出の計画を見直すなどの検討をお願いします。
192
12月31日20時19分大雪警報発表 県内の広い地域に大雪警報が発表されました。 下越、上越では1日未明から1日昼前まで、中越では1日未明から1日夕方まで、大雪に警戒してください。 ▽気象庁ホームページ▽ jma.go.jp/jp/warn/323_ta…
193
連日、❄️雪☃️が続いていますが、明日の朝までに上越、中越の山沿いでは40cm程度の降雪が見込まれています。 連日、除雪作業をされている方もおられると思いますが、作業を行う時は、一人で無理せず、安全対策を行ったうえで除雪作業を行ってください。 ▽注意点▽ pref.niigata.lg.jp/site/chiikisei…
194
連日、❄️雪☃️が続いていますが、明日の朝までに県内の広い範囲で10cm程度の降雪が見込まれています。 明日から仕事始めの方も多いと思いますが、時間に余裕を持って、安全運転で出勤等いただくようお願いします。
195
<除雪作業事故注意情報発表> 県内では年末からの大雪により、除雪作業中の事故で121名(4日正午現在)の死傷者が発生しています。 過去10年における同時期の件数としては最多です。 7日以降、再び大雪となる可能性がありますので、除雪作業を行う際は、改めて注意点を確認し作業してください。
196
本県を含む北陸地方は、7日午後以降に強い冬型の気圧配置となるため、新潟県では暴風雪や高波への警戒、大雪による交通障害に注意・警戒が必要です。 県では6日に警戒本部会議を開催し、情報共有を図るとともに対応について確認します。 皆様には最新の気象情報に留意いただくようお願いします。 twitter.com/JMA_bousai/sta…
197
JR東日本新潟支社から、明日1月7日(木)、強風、大雪の影響により、県内全ての在来線で始発から運休を行うことが発表されました。 詳しくはJR東日本新潟支社のHPをご覧下さい。 jrniigata.co.jp/top/20210107un…
198
7日は暴風、猛ふぶき、吹きだまりに警戒。海は大しけとなる見込み。 県内の平地部も含む広い範囲で積雪があることから地吹雪による視程障害等が発生しやすいです。不要不急の外出を控えることや防災用品を携行するなど十分な対策を行ってください。 ▽警戒本部会議資料▽ pref.niigata.lg.jp/site/shingata-…
199
6時19分に暴風雪警報発表がされました。 下越、中越、上越では7日昼前から7日夜のはじめ頃まで、佐渡では7日昼前から7日夜遅くまで、暴風雪に警戒してください。佐渡では、7日昼前から8日朝まで高波に警戒してください。 ▽気象庁HP jma.go.jp/jp/warn/323_ta…
200
風が強くなっている地域があるようです。7日夜遅くまで暴風、猛ふぶきに、7日夜遅くから大雪による交通障害・農業施設被害に警戒してください。 また、明日は最高気温が0℃以下となる見込みです。 水道管凍結や着雪による停電等に注意ください。 <水道管凍結防止・県HP) pref.niigata.lg.jp/sec/seikatueis…