326
本日(2日)、新潟県内で2例目の新型コロナウィルス感染症の患者が確認されたので、16時30分から知事を本部長とする第2回新型コロナウィルス感染症に関する対策本部会議を開催します。
pref.niigata.lg.jp/sec/kikitaisak…
#新型コロナウィルス感染症 #新潟県
327
日本家庭工業会からトイレットペーパー、ティシュペーパーは供給力、在庫は十分にあるとのお知らせがされております。現在、購入しにくい地域があるかもしれませんが、県民の皆様には、どうか冷静な対応をいただきますようお願いします。
#新コロナウィルス #トイレットペーパー不足
328
【お願い】全国的にマスクや消毒薬等の物資が不足している状況であり、県民の皆様には、トイレットペーパー等も含め、過剰な購入等はお控えいただきますようお願いします。
329
20時33分に上越地域に今年度、県内で初めてとなる大雪警報が発表されました。上越地域では、5日夜遅くから6日明け方まで大雪に警戒してください。
また、除雪作業を行う際は2人以上での作業や無理をしないで除雪作業を行うようにしてください。
pref.niigata.lg.jp/site/chiikisei…
#新潟県 #雪 #天気
330
331
19時50分に、糸魚川市、妙高市、上越市に大雨特別警報(土砂災害、浸水害)が発表されました。これらの地域ではこれまで経験したことのないような大雨となっています。市町村から発令される避難勧告などの情報に留意し、最大級の警戒をしてください。
332
18時10分現在、県内では柏崎市、上越市、糸魚川市、妙高市、湯沢町に土砂災害警戒情報が発表されています。崖の近くや谷の出口など土砂災害警戒区域等にお住まいの方は、市町村から発令される避難勧告などの情報に留意し、少しでも安全な場所への速やかな避難を心がけてください。
333
新潟県では、本日15時に台風第19号に関する警戒本部を設置しました。大型で非常に強い台風第19号は、12日から13日に新潟県に最接近する予報です。県民の皆様は今後の気象情報や市町村の発表する情報に留意し、暴風、大雨や高波などに十分注意してください。#台風19号