こんなに法を守る意識の低い検察官いるんですね。しかも検事長。なぜこういう人物を違法な閣議決定してまで定年延長したのか改めて疑問に思う。黒川さんが辞めて済む問題じゃないよ。 asahi.com/articles/ASN5P… #検察庁法改正案
交際女性の長女(当時11)への性的暴行を問われた男性の逆転無罪が確定。 男性との関係が悪化した女性が、男性を陥れるため、長女に虚偽申告を働き掛けた可能性。高裁判決は、長女は「母の虐待」により虚偽申告の働きかけを拒否し難かった可能性にも踏み込んだ。sankei.com/west/news/2005…
憲法改正案に対し、賛成又は反対の投票をするよう又はしないよう勧誘する「国民投票運動」。投票期日14日前まではTVやラジオ、ネットのCM規制がない。政党の資金力によってCM量に違いが出て、国民投票の結果が左右されかねない。 #国民投票改正案に抗議します huffingtonpost.jp/entry/story_jp…
辞めさせてあげてよ。もう無理でしょ。 mainichi.jp/articles/20200…
小泉今日子さんがDOMMUNEに! 井浦新さんも!てかすごいメンバー👏🏻 今夜7時、絶対見る☺️✨ twitter.com/ongakuzenyasya…
この動画すごくいい。 「アーティストは必要不可欠であるだけでなく、生命維持に必要」って言葉、本当にそう思う。落ち込んだ心を救ってくれる。 #WeNeedCulture #Chainof8 youtu.be/zdprcuo6tHw @YouTubeより
ひどい答弁だ。内容も、姿勢も。 これが自分の国のリーダーであることがつらい。 twitter.com/chooselifepj/s…
野党議員、特に女性議員に対する誹謗中傷は本当にひどい。 政治家に対する意見、批判はよいけど、誹謗中傷するのは違う。 政治家になろうという女性がいなくなる。 twitter.com/hon5437/status…
木村花さん「私たちもリスペクトされる存在でないといけないですね 気軽に体を触ってくる人もいるけど、口には出さなくてもケガをしていたり時には骨折を押して試合している選手もいるんです 女子プロレスラーは強いけど脆(もろ)い部分もあるので宝石だと思ってほしいです」excite.co.jp/news/article/S…
応援してる政治家はたくさんいるけれど…総理大臣になってほしいのは小川淳也( @junyaog )さん✨ これ考えるの楽しい☺️ 国のリーダーって本当に大事だな。 twitter.com/knife9000/stat…
官僚のみなさんは、もう安倍総理のために嘘つかなくていい。 法務省は懲戒が相当と判断していたが、官邸が懲戒にはしないと結論付け「訓告」となった。複数の法務・検察関係者が共同通信の取材に証言した。 this.kiji.is/63739513825473…
また官僚のみなさんのせいにされてますよ。 菅官房長官「処分については、法務省と検事総長において訓告が相当と判断した。安倍総理大臣やみずからは、その後、決定について報告を受けた」www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
山添拓さんの質問は、短くて無駄がない。端的に事実を示して矛盾を突く。上手な反対尋問を見ているよう。さすが弁護士👏🏻 (あ、森大臣も弁護士だった) twitter.com/chooselifepj/s…
黒川さんの訓告は「最終的には任命権者である内閣において決定された」と述べていた森大臣、一転して「法務・検察で判断」したと。 言葉に力なく投げやりな答弁、目も死んでる。 mainichi.jp/articles/20200…
「検察権は強い権限を持ち、時には政界にも切り込むだけに政治権力からの『独立』が求められる 一方で、強権的な捜査や冤罪を生む『独善』に陥らないよう自らを律する『自律』も欠かせない 問われるのは2つのバランスをどうとるかということ そしてその土台はあくまでも国民」nhk.or.jp/kaisetsu-blog/…
被疑者には黙秘権があるから、逮捕されても何も話さなくてもいい。 動機を語らせるために逮捕する、という発想自体が「人質司法」。 →「元検事の落合洋司弁護士『容疑者だけが動機などを語れるわけで彼自身が証拠』」asahi.com/articles/DA3S1…
わかってもらえないかもしれないけど、被告人の人生がかかってる刑事裁判に弁護人も人生をかけて臨んでる。誰かに大切なことを伝えるとき(たとえばプロポーズするとき)マスクしたままでその気持ちは伝わるだろうか。私が被告人なら全力で弁護してもらいたい。だから私もマスクしたままで弁護はしない twitter.com/news24ntv/stat…
『女帝小池百合子』著者・石井妙子氏「私は小池氏の半生をつぶさに追いかけて彼女がここまで上り詰めてしまったことが不思議でならない 言葉を代えて言うとそのこと自体が日本社会の『危うさ』を表している もしも小池首相が誕生したら日本中が彼女に振り回されると思います」gendai.ismedia.jp/articles/-/730…
59年前に女性5人が死亡した「名張毒ぶどう酒事件」。死刑判決を受けるも無実を訴え続けた奥西さんは、88歳のとき刑務所で亡くなった。 今回、検察は当時現場にいた住民らの供述調書9通を開示。奥西さんの無罪が証明されるかもしれない重要証拠を、なぜ今まで隠していたのか。 news.yahoo.co.jp/articles/1bba9…
私たちの税金なんだから予算の使い途に国会が関与するのは当たり前。それが「財政民主主義」だ(憲法83条)。 しょうもないマスクの配布、国の委託費を身内で山分け。そんな内閣に10兆円もの予算を好きに使われるなんて地獄でしかない。 tokyo-np.co.jp/article/33464
すさまじい本だった。小池百合子という人の本性。都民だけでなく、有権者として読んでおくべき本。こういう人をもてはやすメディアの罪。簡単に騙される有権者。 『女帝 小池百合子』amazon.co.jp/dp/4163912304/…
朝起きたら1000万円を突破していました!ご支援いただき本当にありがとうございます🙇🏻‍♀️ アヤ子さんは6月15日に93歳を迎えます。688名の励ましの声を届けてきます✨ ぜひ明日、オンライン配信をご視聴ください☺️ readyfor.jp/projects/osaki…
山添拓議員 「コロナ禍でどれだけの人が映画や音楽に救われたでしょうか 日常の様々な苦痛を忘れさせてくれる そして人生を豊かにしてくれる それが文化であり芸術だ」 #WeNeedCulture twitter.com/utsuutsusan1/s…
大津地裁で3/31に再審無罪となった西山美香さんへの対応について滋賀県警に190件以上の苦情や意見。「県警は謝罪しろ」「弱い者いじめをやめるべき」「検察の方が悪い」「取調べがひどい」「なぜ謝罪がないのか」「県警の考えが聞きたい」など 未だ謝罪も反省もない滋賀県警。 chunichi.co.jp/article/71712