1651
初心者はせどりはやめた方がいい。
・中国輸入
・店舗せどり
・アパレルせどり
・メルカリ不用品販売
・ebay輸出輸入
・BUYMA物販
ほとんどのせどりの利益率は10~20%と低く初心者には難しい。
無在庫物販は利益率40〜50%と高利率
僕は無在庫で脱サラしフリーランスになり在宅ワークが実現できた。
1652
✅無在庫物販は初心者でも始めやすい
・中国輸入
・古着転売
・楽天せどり
・メルカリ転売
・アパレル転売
・ebay輸出、輸入
・中古せどり
これらの物販の利益率は10〜20%と低めで副業初心者には難易度が高い。
僕は仕事辞めたいと思って無在庫物販を始め、6ヶ月で脱サラしフリーランスになれた。
1653
仕事辞めたい
↓
副業で稼ごう
↓
Twitterで調べる
↓
どれがいいかわからない
↓
何も始められない
実は僕もそうでした。
・ブログ→難しそう
・せどり→大変そう
・投資→資金力ない
僕は会社員時代に無在庫物販を始め半年でフリーランスになり在宅ワークを実現した。
1654
今日から4月か。
そろそろ副業を始めたり働き方を考えないとな。僕は脱サラしたくてTwitterで情報収集した。そして自己投資しブログ、せどり、投資などに挑戦。そして3年後に収入は5倍に。副業で始めた無在庫販売で仕事辞めたい会社員からフリーランスになり自由な在宅ワークが実現できた。
1655
1656
確実に稼ぎたいならブログよりも物販がいい。
①物販で商売の基礎基本を身につける
②売れそうな商品をリサーチしブログの記事にする
③物販での実績や経験をブログの記事にする
ブログは実績があった方がアクセスも集まり、周りとの差別化もできる。
副業初心者は物販→ブログの流れがオススメ💡
1657
✅会社員時代の副業に対するイメージ
・ブログ→稼げない
・投資→リスクが高い
・MLM→友達なくす
・物販→在庫を抱える
どれも難しそうでなかなか一歩が出ない。
そんな時期が僕にもあった。
在庫を抱えない"無在庫物販"なら副業初心者でもリスクなく初月から利益が取れる😌
1658
「副業をやりたいけどお金と時間がない」
「お金と時間がないから副業をやりたい」
やる理由もやらない理由も実は同じ。やらない理由を探して何もしなければ、1年後も10年後も状況は変わらない。
考え方を少し変えるだけで人生は変わる。
現状よりも豊かな未来にしたければ「今」行動しましょう💪
1659
明日から仕事か…。
どれだけ頑張っても決まった給料。
休みや人間関係、働く場所も決められる。
他人に決められる人生は嫌だった。
だから副業を始めた。
自己投資をしてブログ、せどり、投資と色々挑戦した。
そして3年後、収入は5倍に。
会社に雇われない自由な働き方を実現できた💻
1660
『副業って何から始めたらいいの?』
・ブログ→初心者向き
・せどり→中級者上級者向き
・無在庫物販→初心者向き
・投資→上級者向き
難易度を知ると何からやればいいのかわかる。
固定ツイートで副業初心者向きの"無在庫物販"について解説してます💡
1661
僕「最近副業始めたんだよね。」
友達「そうなんだ。おれは別に今の仕事だけでいいや。」
数年後…
友達「給料下がって今金欠なんだよね。」
僕「大変だね。何か副業始めたら?」
友達「時間ないしめんどくさいからいいや。」
考え方一つで収入も人生も大きく変わる。
1662
✅せどり、物販でこれから売れていく商品
・クリスマスグッズ
・お正月グッズ
・2022年カレンダー
・2022年手帳
・トレンドアニメグッズ
・コミケグッズ
・キャンプ用品
・冬物商品
世の中のトレンドを抑えると物販の利益商品が見えてくる💡
副業初心者はこの辺りを狙うのがベスト👍
1663
初心者がせどりをやると失敗する。
・中国輸入
・店舗せどり
・アパレルせどり
・メルカリ不用品販売
・ebay輸出輸入
・BUYMA物販
・アパレル転売
せどりの利益率は10~20%と低く
無在庫物販は利益率40〜50%と高い。
僕は会社員から無在庫で脱サラしてフリーランスになり在宅ワークを実現。
1664
1665
1666
1667
1668
子どものためにもっと収入を増やしたい。
こんなパパさんからよくご相談を受ける。せどり、FXで結果が出ずどうしたらいいか悩んでいた。無在庫物販は副業初心者でも初月から利益を出せる。在庫を抱えず資金も必要ないので始めやすい。僕は物販を始め6か月で脱サラしフリーランスになった。
1669
1670
1671
副業→怪しい
投資→危ない
動画編集→稼げない
仕事→辞めたい
せどり→資金ない
ブログ→難しい
自己投資→できない
夏のボーナス→雀の涙
これは5年前の僕の考え方。それから無在庫物販を始めた。一からやり方を学び6ヶ月で脱サラ。フリーランスになり在宅ワークが実現した。考え方一つで変わる。
1672
1673
『副業って何から始めたらいいの?』
・ブログ→初心者向き
・せどり→中級者上級者向き
・無在庫物販→初心者向き
・投資→上級者向き
難易度を知ると何からやればいいのかわかる。
固定ツイートで副業初心者向きの"無在庫物販"について解説してます😌
1674
震えた。夏のボーナスないし仕事辞めたい
↓
副業をTwitterで調べる
↓
どれがいいの?
↓
行動できない
昔の僕もそうだった。
・ブログ→難しそう
・せどり→大変そう
・投資→資金ない
会社員のとき初心者から無在庫物販を始め半年でフリーランスになり脱サラし在宅ワークになった。
1675
副業に
興味ある人→10000人
調べる人→1000人
始める人→100人
稼げる人→10人
継続する人→1人
会社員時代はブログ、せどり、投資と色々挑戦してきた。
どれも結果が出ずに終わった。
4年前に始めた無在庫物販で軌道に乗り、半年で脱サラできた😌