【悲報】今夜予約してた宿、廃業してた
メシは文句なしに美味いんだけど窓の外の様子がどう考えてもおかしい
オタクに20万円分の旅行券渡して「これ全部使いきるまで家に帰ってくるな」って企画は見てみたい
これはおでかけオタクに限った話じゃないと思うんですけど、種々のオタクに対して「あなたがやってるの楽しそうなので私も興味持ちました」というのは最大級の賛辞なんですよ
拙者こうやって途中から海没していく階段大好き侍と申す
僕ら3階のお部屋に泊まってたはずなんですけどなんですかこれ……
つい数年前までは地図上ですら「日本のトンネル技術が敗退」と謳われた峠ですよ 語り継がれるトンネル史の金字塔ですよこれは twitter.com/mlit_iida/stat…
「自転車で東京湾一周したし他に一周するのに手頃な湾ないですか」に対して「台湾」などという回答が出てきて死ぬほど笑ってる
新日本海フェリーの異名 ・事実上の護衛艦 ・スーパージャンボフェリー ・日本海の暴走族 ・とりあえず速ければいいと思ってる ・海上ジェットコースター ・海の上を50kmで走る露天風呂 ・お客を乗せて公試をやる会社 ・ブルーリボン賞ノミネート ・日本海をサーキットか何かと勘違いしてる
北陸新幹線が金沢まで伸びたときに、金沢市が「新幹線で来たお客を近江町市場に誘導して観光してもらおう」つってバスやら色々準備したのに、いざ東京から都会人がやって来たらみんな歩いていってしまった(15分)というのは感覚の違いがよくわかる 金沢の感覚だと徒歩15分の距離は車が必須なんやろなぁ
厚狭駅から長門市駅まで乗り通す高校生とおぼしき3人組が隣のボックスに座ってるんですが、全員が釣竿とバケツを持っており、1学期の成績や教師の愚痴、夏休みの予定、これからする釣りについて談笑しつつじゃがりこをむさぼっており、圧倒的に「正しいローカル線の使い方」を見せつけられている
相談した結果、ファミリーマートのイートインを朝まで使わせていただけることになりました バス停からの帰路に車で拾って差し入れまでご用意していただいた奥様、ならびに夜分遅くに押し掛け無理なお願いをしたにも関わらず快諾していただいたオーナー様、 本当に助かりました、ありがとうございました
日テレが小涌園前だけあえて具体的なホテル名を出すのは、箱根をはじめて中継する年にどこの宿も満室で断られた中で小涌園だけが気前よく部屋と風呂を用意してくれたから それ以来日テレは感謝も込めて小涌園前を定点として、カメラとアナウンサーまで配置してる #箱根駅伝
冬の呼子といえば何をおいてもまずはイカというくらい日本でも屈指のイカの漁場なのは知っていたが、まさかクリスマスツリーがイカスマスツリーになってるとは思わなかったし、「そこに吊るしてあるイカか干物1つ持ってっていいよ」と言われたときは目が点になった
コンビニは小売店じゃなくて社会インフラという言説、身を持って実感しました 24時間年中無休で雨風しのげるスペースとトイレ、飲み物、食料、充電、wifiが提供されてるのってすごいことよ
.  ___    |\   \    | | ̄ ̄ ̄|    | | T |    | | w |    | | ⅰ |    | | t |    | | t |    | | e |    | | r |    | | の |    | | お |    | | ば |    | | か |  |\\ |___|\   \匚二二二二二]
小樽→舞鶴の船内にて 「本船の目的地、舞鶴には現在台風が接近中のため、」 おっさすがの新日本海 でも諦めて新潟で打切にでもするかな? 「予定よりも高速で航行し舞鶴港には定刻より2時間ほど早く入港します」 ←?????????
通勤電車感覚で青森と宮城と茨城と愛知の行き先を並べないでほしい
古民家を改造したいい感じのゲストハウスがただの古民家風廃屋に化けてたのでさすがに笑ってしまった
案の定名鉄ユーザーなら誰もが首を傾げるトンデモ編成が来ました
かつてこれほどまでに頼もしく見えた宿があっただろうか
もうひとつ絶望的な情報を追加していいですか
今の日本の右翼に「アメリカの都市名5つを挙げない」と聞けば、NYやワシントン、シカゴ、ロサンゼルス、シアトルなどと答えられるだろう。では、鳥取県の市名を5つ挙げなさいと言われて、答えられる若者(大人も)がどれだけいるだろうか?自国なのに日本は自国の地理や歴史を十分に教えていない。
箱根6区の山下りの恐ろしさ ・最も傾斜が厳しいところだと100m14秒台、50m7秒台で下ってくる ・同じ時間に発車した登山電車より早く風祭駅に着く ・走り終わると足の裏の皮がベロベロに剥けて3日間は走れない選手も多い ・シューズに血が滲むので使い捨て ・下りにビビってブレーキ踏んだら負け
これは小豆島を風避けに使おうと目論んで島の風下側にひしめいているおふねの群れ