26
27
(2/2)
今回の企画展で岡山県支部では展示紹介の動画を作る初めての試みを行いました。少しでも盛り上がりの一端を担うことができていれば幸いです。ご協力頂いた瀬戸内市・備前長船刀剣博物館関係者の皆様有難うございました。また、動画をご視聴、ご宣伝頂いた皆様にも重ねて御礼申し上げます。
28
【日本刀初級者講座のお知らせ】一般の方を対象とした「日本刀初級者講座」ですが、今年度は初となる平日開催を含め2回実施いたします。2020年8月14日(金)、23日(日)に備前長船刀剣博物館で行います。参加費無料・要申し込み。各日定員20名です。詳しくはHPでご確認下さい。
okayama.cizk.net/beg/
29
山鳥毛里帰り応援刀剣鑑賞会の鑑賞刀を紹介します。
槍 銘 村正
千子村正一派は槍をたくさん作ったようで現存数は多いです。こちらの槍は長さ一尺二寸八分、ふくらの張った姿形と彫がバランスよく締まって見えます。
#山鳥毛里帰り応援刀剣鑑賞会
30
(2/2)
福岡一文字則包の拵を装剣金工師の片山氏(@shigetsune)に解説して頂きました。この則包は山鳥毛と共に上杉景勝腰物目録にも載る、上杉家伝来の福岡一文字派の太刀です。秋季テーマ展で拵は展示されていませんが、山鳥毛の拵の流れをくむ貴重な資料なので紹介しました。
youtu.be/I8ZgwYVZhyg
31
7月22日(日) 1000~
岡山県立博物館講堂にて
8月12日(日) 1300~
備前長船刀剣博物館にて
#日刀保 岡山県支部主催の
日本刀 初級者講座 があります。
刀剣を実際に手にとって鑑賞してみよう。
またその時に被災刀剣(水没など)の無料相談を行います。
実際の御刀をお持ちください。
32
修正して再掲
7月22日(日) 1000〜
岡山県立博物館講堂にて
#日刀保 岡山県支部主催の
日本刀 初級者講座 があります。
刀剣を実際に手にとって鑑賞してみよう。
34
35
#山鳥毛里帰り応援刀剣鑑賞会 の鑑賞刀、源清麿
虎徹と比べると地沸が部分的に強く付き細かな地景も入っています。刃中に鍛えの合わせ目があるため刃文も二分されたような所があり、飛び焼き二重刃まじる豪快な刃文です。乕徹と清麿どちらが好みか見比べてください。第一部はあと1名参加できます。
36
岡山県下、日本全国には地方過疎化により宮司も居ない消えゆこうとする神社も多く、その御神宝もまたうやむやに四散していくことが多いです。
いつの間にか韓国資本に買い取られ氏子の了承を得ず鳥居が引き倒されたニュースも有りました。
37
このたび山鳥毛里帰りプロジェクトの応援鑑賞会の開催が決定いたしました。 #山鳥毛里帰り応援刀剣鑑賞会
【開催日】2020年1月19日(日)
【会場】 #備前長船刀剣博物館 大研修室 (〒701-4271 岡山県瀬戸内市長船966)
詳細については今後お知らせしていきますので、続報をお待ち下さい。
39
[拡散希望]
7月28日(日)1000時より、
岡山県立博物館講堂(岡山市後楽園入口前)にて
一般向け初級者講座を開催します。参加無料。
マナー講座を受講後、手に持って鑑賞できます。
詳しくはHP下を見てください。
okayama.cizk.net
40
このたび、日本美術刀剣保存協会岡山県支部は山鳥毛里帰りプロジェクト チャリティー鑑賞会を行います。詳細は下記のサイトを参照ください。
okayama.cizk.net/sanchomo/
【日時】2019年8月18日(日)
第一部 9時30分 受付開始
第二部 13時 受付開始
【場所】場所吉備津彦神社 なかやま会館
41
42
#山鳥毛里帰り応援刀剣鑑賞会 のポスターが出来ました。鑑賞刀は6振の予定。あと1振はまだ決めていませんが、喜んでもらえる名刀を用意するのでお楽しみに。
大小刀 南海太郎朝尊や小刀も数本手に持って見られます。申し込みはお早めに。
写真は村正、初めての方でも手に持って鑑賞しやすい槍です。