小沢さとる(@ozawasatoru2005)さんの人気ツイート(いいね順)

126
「これなら問屋の力だけで売れる」当時模型問屋富士模型の三輪太一社長のこの一言がロボダッチの空前のヒットの原動力だった 嬉しいことに3月発売の“40年男”が今度はロボダッチの特集を組んでくれる 故太一社長のあの一言を裏付けてくれる記事を期待したい ロボダッチの進化は未だ止ることはない
127
ジャイアントロボ(Gロボ)は ロボダッチの生みの親だ Gロボ共作者のストレスから ロボダッチの発想が生れたからだ
128
ジャイアントロボ1・2・3号揃い踏みなんてリクエストもらっちゃった 土俵で四股でも踏ませりゃ良かったかな GR-2は鶴竜ポイなあ…この場面は二度と描かないね GR-3にはラフスケッチにも加わっていなかったけど これ骨肉の争いだよね
129
やっと描く気になった ロボダッチを描いた 元気に行こうがモットーのロノダッチはボクの元気のモト いま熊本の元気のモトはやっぱり くまもん だね 元気な声で 大きな声で いまこそハッピーくまもん 元気のタネを まきちらせ
130
“ 七福ロボ ” の誕生だ! 七福をロボットに? 何でもロボットにするロボダッチだからね 招き猫を “ 招きロボ ” にしたんだから神様にもロボットになってもらうさ 恵比寿・大黒天・毘沙門天・弁財天・布袋・福緑寿・寿老人の七福神にロボットパワーを加えて御利益倍増!と行きたいね 令和に平和を!
131
ロボダッチ マザーアマビエの“アマビ”だ 子供達を思う愛情ウェポンは超強力だ 中でも吸い口型のくちばしから1分間に1キロ平方の空気中に浮遊するウィルスを無菌化する 清浄能力は愛のスーパーウェポンだ マビエがパパなら アマビはママビエだ 日本のお母さん ロボ万歳!それゆけ!パパビエ
132
707の渦巻きにはもう一つの思いがある 小学生の頃空襲警報が鳴ると近くの燃料研究所のビルの地下室に避難したものだが 真暗闇の中に寿し詰めになって大人も子供も空襲が過ぎるのをジッと息を殺して待ったものだが 人の息遣いの外は何も見えない 闇の中に見えたのが見える筈のない渦巻きだった…
133
バンザイだ!嬉しいねゼロ戦が描けたんだ 事故以来 首背中の痛みは仕方ないとして右手首と親指の痛みとシビレに泣いてきたけど少々強力な痛み止めの処方とメッチャきついこの二の腕のサポーターで筆を握ったらデリケートなゼロのデフォルメをブレすに描けた この色紙 今夜のヤフオクの落札者に進呈
134
国民の忖度に応えて 滅私奉公を旨とすべき与党議員の500を超える頭脳が絞り出したのが 布マスク2枚だってか そんなもんが届けられたら ケツを拭いて送り返してやる 牛肉券・魚券・クーポン券だって ふざけんな 自粛を促すなら 生活保障に150兆円を先に吐き出せ 日本の今のためにね
135
ロボットを描くと不思議に幸せな気分になる ロボダッチから派生したロボタントを少しづつ進化を楽しんで描く 一足飛びの進化ではなくわずかな進化を楽しむ 短足時代のボクらから年月をかけて、長い足を手に入れた今時の日本の若者が眩しく目に映るように、時をかけて育てる楽しみがたまらない……
136
ふいに机上の手を止めて思ったいい時代に漫画家でいたことに今更思い返して妙に幸せな感慨にふけっていたんだ 老残の身に落ちた覚えはないが老いらくの回顧の情かなぁ少年時代に空想に耽ったたわい無い夢をまんま描いて商いになったあの良き時代の漫画はもう帰ってこない ソロソロ潮時かな なんてね
137
余りにも空々しく寒々しい宣言解除のアベの談話だ 経済大国の首相としての風格も誇りも自信も感じられない駄弁に国民の不安に寄り添う心情の一片も見えない 手柄話のように曵々と語る粗末な支援策に日本は最貧国だったのかとさえ思う…メルケルの爪の垢でも煎じて飲ませてやりたいが馬の耳に念仏かな
138
背中の痛みに半泣きしながら漸く描き上げた1枚につくづく老いたなぁと思う 707の連載を始めた55年前、27歳のボクと言うワシが居た 稼ぎになるなら読者をその気にさせるためなら、タメラウことなく戦闘場面に意気込んだものだ 戦記物はイヤダとゴネておきながらドカンと潜水艦を真っ二つにした……
139
青の6号の連載は辛かった 707ファンを意識して707のイメージを色濃く引きずりながらの制作は 足カセをはめられたまま農作業に携わる様なもんだったから 707から離れたい作品と707のイメージ側とのガチンコの葛藤は モツレモツレの気力体力の消耗だった
140
ジャイアントロボ始動半年ぶりに描いたGロボ ちょっと机上にダレが来た時Gロボを描くと手指の感覚が戻る 函館に戻って机に向ってみたがどうも立ち上りが良くない そこでGロボが動き出した始動の場面を描いた いつもより誇張した構図に始動にふさわしいキリっとした目力を与えて見た
141
「作ったものは全部ウチに寄越してくれ」日本中の問屋も出版社もロボダッチには一瞥の興味も示さなかった 冷たかったね 売れないね 古すぎ 動かない 変身しない 小さ過ぎる 気持ち悪いとまで言われてねそんな中での冨士模型だけが全部寄越せ
142
アマビエロボ2号は更に強力なメス型“アマビエダッチ”だ蟻食い型の口は一気に吸い込んだ大量のウィルスを生きたまま瞬時に生ワクチンに変移させる アマビエは尼彦(アマビエコ)が読み間違えれてアマビエになったって話だが尼彦なら男女と同意語だから女型と男型があってもいいだろうここでも女が強い
143
Gロボの作中に正面直立の全身像はボクも横山御大も描いたことがない アクションポーズの全身描写はあっても 頭の先から足の先までを正面から捕えた立像は一場面もない この原画Gロボファンには貴重な一枚かもね またあした
144
今でも青6の色紙を描くことはメッタにない 折角青という組織を設定して青のドームやらワッチロボのノボと言ったSFの要素をふんだんに取り入れて707離れに意欲した作者に青6のフォルムは707のイメージを強く要求するサンデー…今でも青6を描くのは辛いこのモデルさえなかった青6はもっと…
145
ジャイアントロボを手掛ける2~3年前だったかな1965年頃だ 外国のサイエンス記事にAIと言う文字が目に付くようになった それで自律型のロボットの夢がボクの頭の中で一気に膨らんで自ら学習して考えるロボット…そしてロボットも人間並みに悩む時代がきたら面白い そう思ったらもう止らない
146
707の連載中にプラモ化の話が舞い込んだ時 そのホルムを作り出すのに作品を描く以上に熱中したね 水槽実験を重ね艇体のシルエットからブレードの形状枚数にまで試行作後を重ね ゴム動力でその性能を実証するまで没頭したからね
147
本日は晴天なり 目覚しにロボダッチを描いた 描いて欲しいの依頼もあってね たぶん依頼ぬしは50代かな たいていそうなんだよね お孫さんの誕生祝いなら嬉しいね ‶元気に行こう″ がロボダッチのモットーだからね おめでとう またあした
148
コワかったなあ こんな奴らと戦争してたのかよ敵うわけないよな 子供心にそう思ったね 大人も子供も大和魂どこえやら 進駐軍の威風堂々に打ちのめされたね 知ってるかなあ日本は世界の戦史に類を見ない戦争の負け方をしたってこと…
149
完結を見ていない「サブマリン707」のその後を夢に見た なんと707は青6の用心棒になっていた 海中火口基地の青の本局の周辺哨戒の裏方任務にあたっている その後の707は海面下の用心棒? “ そこに707がいた ”
150
バンザーイ 達成感て奴かな いい気分だ 一途の思いで描いて来たゼロ戦漫画144枚が今未明に完成 そのままパネルボードに貼り付ける作業に掛ってパネル6枚が上った ゼロ戦パネル6枚でも壮観だよ 12枚揃ったらそりゃもう見応え充分 保証付だ