小沢さとる(@ozawasatoru2005)さんの人気ツイート(いいね順)

76
信用を失った更生会社が これから作るプラモの扱いを問屋に頼んで回るための 初弾59点のロボダッチを描き込んだポスターだったが それをB3の店頭ポスターにして小売店に配って回った ロボダッチのブレイクはこの小さな店頭ポスターから火が付いた
77
小沢さとる究極の一作がこの色紙だ “GR-2ロダン4世” 思い立って心と魂の活性をつかさどる守護神として描いて半世紀 この4代目だけでも机上のボクを支えて間も無く11年になる 二度と描けないだろう 最高の出来映えを自負する一枚だ 自画自賛の極みここにありかな う~んいいねぇ
78
倒産時の今井科学の社名を イマイに丸型の社標を角型にして コインから紙幣に昇格させて収益増を願ってみた そんな勝手が出来たのは 管財人の植村勇氏が当時の経団連会長の実弟で 大の707ファンだったせいだ ここまで復元すれば懐かしく店頭ポスターを思いだすオジさんもいると思うが 復元はここからだ
79
当初は原画の購入を希望する人に行き渡る枚数を作ろうかと思ったけどね 84老にそのスタミナはないと門外不出の意味も失せてしまうから3枚限定として うち1枚は原画と共に作者の手元に置くことにしました!
80
その年何とかして7千万円を売り上げればメーカーも立ち直れる…結果は14億円を売った ちょいノロ・ちょいズル・ちょいワルのQXZにぶりっ子タマゴローの旗ふり この泥臭いキャラが子供たちのクチコミに火を付けたのかなぁ あの子供たちもそろそろお父さんを卒業だろう?話しをしてみたいねぇ……
81
いやぁ度肝を抜かれたね 「青の6号クライMAX」にまさかの911もの “ いいね ” を貰って感極まったね フォローワー諸氏からの温かい励ましに思わず心からのありがとうを込めて「青の6号クライMAX」の続きの場面に筆を執った 今夜一気苛性に仕上げて84老のその気に一層の活を入れたい ありがとう!
82
思い出したんだ ノロくてアタマが悪く勉強嫌いのボクにマムシの這い回る荒川土手の草いきれの中で親父に言われたことだ おマエはおマエのままゆっくり生きて行け たとえ置いてきぼりにされても その分、長生きすりゃいい そのままの生きざまを踏襲した86老は残りの余生もそのままに元気に行こう…
83
1週間寝ずの机上に居座ったことも度々あったね 下肢が土座衛門のようにむくんで 足裏の感覚が無くなって雲の上を歩く感じになる 近ごろは年齢に応じて不眠不休は65時間までと決めてるけど 明日の約束のない83老の身でやれることは外に無いから 本音を言えば永眠するまで起きっ放していたいね
84
モンキーはゼロハンをニーグリップで走りを楽しめる貴重な存在だ 40代半ばに登校拒否に落ちた次男坊を誘って2人で北海道の町々を林道添いに手繰って走った醍醐味が忘れられない 語って聞かせる言葉を持たない父親に代わって果してモンキーが何を語ったのか…高校に戻ると言った息子の目が涼やかだった
85
奇々怪々「ルミ死なないで」だが 当時まだ漫画家に成るとは思ってもいなかったボクにとっては大枚のボーナスに有頂天でね 真相に関心もなく4万円近い大金をフトコロにナンパドライブに掛けずり回っていた 未だに誰が描いたかもわからない“ルミ”がボクの出世作の筈もなく「ゆけ竜太郎」が処女作だ!
86
“プーチンに死を”そんな激情に駆られた自分に身震いを覚えた 小学四年で終戦を迎え漸く死の恐怖から開放されて 平穏な団欒に食卓を囲んだ“芋粥”の旨かったことと言ったら今も忘れられない人間が人間でアルバム限り戦争は永久に無くならないと言うがウクライナの人に一日でも早く“芋粥”を食わせたい
87
ゴルゴ13に永遠の命を吹き込んで有り余る才能に生きた さいとうたかお氏にお悔やみは言わない 旅立ちを祝って転生に期待したい 先ずはゆっくり英気を養って又の今生に備えてお休みください 合掌
88
古い・ダサイ・売れない、問屋から総スカンを食らった TV関係者・雑誌社の意見も一様に右並び 「面白いぞ、こいつは久々に問屋の力だけで売れる」「作ったモノは全部ウチに寄こせ!」たった一軒大阪は富士模型の三輪太一社長がドン!と胸を叩いた 5月2日、6ケース846点が富士模型の店頭に……
89
“ 昭和50年男 ” の取材を受けた 掲載記事は “ ロボダッチ ” だ ロボダッチのリニューアルに意欲を燃やす作者の今に合せたようなタイミングが嬉しい コロナ禍のいま大人の絵本とでも言いたい “ 昭和50年男 ” は恰好のステイホーム・マガジンとして籠りを楽しませてくれる軽妙洒脱が何ともいいね!
90
それ行け! アマビエダッチ! ロボダッチ!
91
血圧40から150 脈拍45から100超えと高速エレベーター並みの日替わり上下動の奈落から 漸く解放されて諦めかけていた机上復帰を果たして 手始めに描いた大判色紙だ! 復帰の喜びを躍動感をイメージして仕上げた幻想の場面は「707イリュージョン・ジョイントオペレーション」としてみた
92
これが感謝色紙? これは作品でしょと言われる1枚 実は「青の6号」に登場したガーフィッシュを 新型コロナウィルスに見立てて左手で描いた試作なんだ 刀工が言う試し打ちの一振りだ 新刀でも真刀でもないから 値はつけられないが紛れもなく感謝色紙だ
93
突然だけど月刊誌の“昭和40年男”の9月号で久々にまた「ロボダッチ」の特集が見られる 記事にあるように ボクが手塚治虫先生に才能を認められたことはないが認められていたのは手塚治虫先生の現場放棄の逃亡幇助の才能だったかも 面白かったなぁ……あの15日間
94
イタイのシビレルのとウジウジしてても治りゃしない 痛ェのなんのでツイッターにもご無沙汰しがちの昨今今日 元気出してよとカミさんのJ子がボクの着せ替え作戦を始めた 着るものからモノトーンをはぎ取って大枚はたいて元気の出るビガーカラーの第一弾がこれだ それ行け!爺さん!元気に行こう!
95
いつの時代も強圧的政治はこうして始まってきたからね 国民は気さくないいオジさんの “ 正体見たり ” をキモに銘じて…キナクサイニオイを今のうちに嗅ぎ分けておこうよね…この国のより良いアシタのために…ね… また、あした
96
ロボダッチのロゴをレタリングしてみた 少々乱暴に45年前そのままにね 更生会社として倒産かっらの再生を目指す今井科学にとってロボダッチが唯一の命綱だった 売れないプラモの山に囲まれた寒い倉庫の中で石油ストーブに囲まれてカネにもならない助っ人を買って出て勝手気ままに描いたままにね…
97
パワフルだったなぁ昭和! 良くも悪くもハンパなパワーじゃなかった いや、懐かしんでるワケじゃない 昭和は84老の現実なんだ 昭和の水面下に潜んで 潜望鏡で覗く世界は眩しくパワフルだった…そこに潜水漢のボクは今も居座ってる
98
海賊版ロボダッチは当然ながら目を覆いたくなる出来の悪さだ パッケージからしてヘドが出る 原作者のボクに一声の挨拶もないまま無断無許可、利用許諾の契約も無しで “ © 小沢さとる ” のクレジットまで入れているチョットやり過ぎだね “ 青島文化教材 ” さん
99
傑作と自画自賛するジャイアントロボだ 旧年の正月に描いたものだが線描き彩色とも格別に意図して描いた 穏やかだが“力”のある毅然とした目 繊細に描いた三体はもう1枚同じものは描けない 側に置いて1年未だ手離したくない1枚 それでも人に見せたい1枚のジャイアントロボがこれだ見てや~っ!
100
お帰りなさい!「ばらの合唱(コーラス)」まるで生き別れの娘に55年振りの再会を果したような気分だ うれしい! 長生きはするものだネ 集英社と有馬弥生さんに、そして何よりも故平河内公平氏には厚い謝意をお伝えしたい 遠い昔 “ 週刊マーガレット ” に掲載された画稿30枚が里帰りを果してくれた