127
お客様のご要望にお応えして
GWからヒヨコさんを仲間入り!
本日のヒヨコさんのご出勤🐥
小さいながらに迫力のある
出勤をしております🤭
ヒヨコさんには餌やりと
背中を優しく触ることが出来ます✨
128
今日は楽しい #ヒナ祭り 🌸🎎🌸
ガチョウとエミューとダチョウのヒナ達。
文字通りの ひよっこ です🐣
130
突撃!モルモットの朝ごはん🌄🍴
ひたすら葉っぱをもぐもぐしているだけですが、癒されます(*^.^*)
132
仔トラの六花ちゃん
最近、エリアデビューに向けての練習を始めました☆
エリアで遊び回る姿が見られる日を、楽しみにしていてくださいね♪
133
今日は世界ライオンの日。
ホワイトライオン『シャイン』くん、2013年、2才の時(左側)はまだモヒカンタテガミでしたが、今は10歳。タテガミも伸びて貫禄が出てきました!でも、顔は優しくなったような気がします。
#世界ライオンの日 #ライオンが絶滅の危機にあることを知ってもらう日
135
ガチョウの喧嘩が始まるとやんややんやと野次馬が集まってきます💥
この日は大きなお客さんも👀
136
昨年、12月14日に産まれたキリンの赤ちゃんの一般公開が始まりました❗寒い日が続くので、他の兄弟とは別で、出口側の寝室で見ることができます。
今回の子は恥ずかしがりで寝室からあまりでて来ません(>_<)映像は生後5日目の時です。こんなふうに、元気な様子をみんなに、見せてくれればいいけど。
137
2022年5月6日にハイエナの赤ちゃんが2頭誕生しました。ライミーお兄ちゃんもしっかり赤ちゃんたちのお世話をしています。家族みんなで、お外で走り回る姿を見られる日が楽しみです。
138
生後3ヶ月半。だいぶ大きくなりました🎵今は体長60cmくらい(しっぽ含まず)たてがみも少なくなってきました❗
今日はなぜかビデオカメラが気になる様子(^-^;必死に狩ろうとしてます。かわいい声を楽しんでください(*^.^*) (1月31日撮影)
139
朝が随分と暖かくなってきたので、おじいちゃんレッサーパンダの航航を朝から展示することが増えました。最近は芝生らへんに寝るのが好きなようです。気持ちいいよね〜。
140
ヤギさんは、角の間をカキカキするのが難しいので、掻いてあげるとうっとりします。
指がヤギさん臭くなるので…あまりオススメはしておりません(;^ω^)
141
どうやって降りるんだろうと思っていたら予想外で笑ってしまいました😂
楽しそうな方法見つけたね〜
142
なんにもやる気がでないすべての人へ、楽ちんな笹の食べ方をご紹介します!
① 笹を準備します
② 笹の下に入り込みます
③ 寝転びます
④ 食べます
⑤ 他の場所の葉っぱを食べたいときは、寝転んだまま両手両脚を使って笹を移動させます
お試しあれ!
144
生後3ヶ月になりハイエナカラーになってきたラミーとミミー。好奇心旺盛です。
お気に入りの物を見せに来るのはみらい父さん譲りです😊
146
最近流行りの遊びです‼️
147
色んな物が気になります‼️
149
キリンの赤ちゃん、名前が陽葵(ひまり)に決まりました!
寝室の中に居ることが多くて、お客さんが見に来られても、しっかり見られませんが、生後1ヶ月半、元気いっぱいです!
150