秋吉台サファリランド(@aki_safariland)さんの人気ツイート(リツイート順)

276
昨日からカピバラ温泉始まりました!お風呂に入っているカピバラを見ているとこっちもほんわかした気分になります。 湯田温泉のお湯をもらっているので、昨日は雨も降らなかったので、ゆう太君が来てくれました!ホワイトタイガーはサファリのキャラクターのホワッピーちゃんです。
277
おててをお皿にして食べるのかわいい #ぷくぷくユウキ #レッサーパンダ
278
ハイエナのアズキとみらいが小さな枝を取り合って遊んでます‼️
279
まさかの積雪…降雪… 路面に雪はありませんが、暖かい服装でお越しください! 写真はレッサーパンダの雷雷。道産子ボーイ雪が似合います。 #秋吉台レッサーパンダ #シュシュつとレイレイ
280
レッサーパンダ #気まぐれフウカ さんの笹を食べる勢いが止まりません...! 換毛(毛が生え変わること)にエネルギーを消費するので、お腹が空くのかな🎋
281
先日、1時間半粘ってお風呂に入らなかったカピバラたち…さすがに、昨日の寒さでは気持ちよく入浴していました。 温泉の初日は気温15°、昨日は1°、冬至の日の温かさがにくい…(ーー;)
282
毎年換毛が激しめな雷雷ですが、山口に来て2年目の今年はうまく換毛ができました。一瞬知らない子に見えてドキッ💓とします。一年半前に来園した当初と比べるともはや別パン。 twitter.com/aki_safariland…
283
もうすぐ生後5ヶ月。ラミーもミミーもわんぱくに成長中!最近は2頭でライミーお兄ちゃんをやっつけに行くのがブームです😊
284
こっちのレイレイも最近もふもふ度が増してさらに可愛くなったので見ていってください
285
お乳を飲もうと必死なちびっこと、 お乳を作るため必死に餌を探すお母さん。 後ろで喧嘩遊びをしていたお兄ちゃんたちも「美味しいもの埋まってるのかな?」ととりあえず掘ってみる。
286
大人のガチョウと子供のガチョウの伸び〜〜! 羽の違いがよく分かります。 本当は小さな小さな翼ですが、大人になるにつれ、飛ぶための立派な羽が生えて格好良くなるんですね✨ (まぁ、ガチョウは体が重くて飛ぶことは出来ないと言われていますが…💦)
287
明日から、DOG TERRACEデビュー!でも、まだ子犬なので、ふれあいは行わず、ガラス越しに見ていただくようになります。 不定期でお散歩することも…あるかな? ちっちゃい怪獣!のあんずちゃん。よろしくおねがいします(⁠^⁠∇⁠^⁠)⁠ノ⁠♪
288
おっきい背中‼️
289
お待たせしました!昨年11月21日にやってきたハイエナ兄弟の展示が始まりました!今月25日で1才になるので、まだ子供っぽい表情にも見えますが…ハイエナってほんと表情豊かですよね。先住のミライ♂アズキ♀とはまだ、一緒に出せないので、平日の午後と日曜日が3頭出てくる時間です。
290
大正洞桜まつりに来ています! 晴天で、桜も満開! サファリに遊びにきたついでに、花見もどーぞ!
291
本日6月28日はレッサーパンダの #シュシュっとレイレイ の6歳の誕生日!おめでとう〜🎂💕 13時からのガイドの際には来園者のみなさんにお祝いをして頂きました! 素敵なバースデーカードも!ありがとうございました✨
292
キリン赤ちゃん公開始まりました!キズナ父さんとフブキ母さんの4頭目の赤ちゃん。6月16日生まれ女のコです。今日から、21日まで名前の投票行ってます!
293
ちょっとふざけました… うに丼の中身です(^_^;) 7月25日生まれ。もう少しで1カ月。お腹はまだ裸ん坊。
294
9月の第3土曜は国際レッサーパンダデーです! 日本では多くの動物園で見かけるレッサーパンダですが、実は絶滅危惧種に指定されています。 この機会にぜひレッサーパンダについて調べてみてくださいね。 写真は当園のおじいちゃん航航とあばあちゃんルナです。寝方がシンクロ。
295
仲良くしたい道産子のどさおくんとちょっと嫌がってるポニーのチョコちゃん。でも、チョコちゃん戻ってきてるからまんざらでもない?ツンデレなチョコちゃんでした。
296
7月に入り夏が近づいてきましたが、サファリの入口は紫陽花が満開です✨ キレイな景色をバックにパグのコロ助くんおすまし顔🙂
297
お待たせしました✨ アナゴ一家集合写真です!! #ミーアキャット
298
ビーバーの咀嚼音をお楽しみください
299
毎日、カピバラのお風呂を入れて、気持ち良さそうにお風呂に入っている姿を見ると、ついスマホで撮影しちゃいますが、いつも同じような写真しか撮れない...これは、私の撮影の腕の問題だろうか...4枚すべて違う日の撮影です。
300
本日、6月23日は野乃香ちゃん、風香ちゃんのお誕生日!!🎂 11歳おめでとう🎉二頭で楽しそうに過ごしているのを見ると飼育員も幸せです。これからもよろしくね。 そしてそして、今年も素敵なイラストをいただきました✨ありがとうございます😆