351
今はとても暖かく、いいお天気なサファリランド。朝は−6°まで気温が下がってました。カピバラさんもお風呂でまったり中。腰の横辺りからポコポコ泡がでてますが、バブル風呂ではありません。 水中でトイレをするカピバラさん。このあと、柚子と一緒に他のものが浮いてたので、掃除しときましたー。
352
日ごとにテンションの差が激しい #気まぐれフウカ さん。 とある日は朝から元気いっぱいで、やけに長靴に突っかかってくるので、片方貸してあげました。長靴の持ち主としてはちょっと恥ずかしかったです…
353
お久しぶりです。四葉ちゃんと琥珀くん。皆さんの中では、どのくらいの大きさで止まってますか? 今月7日で3ヶ月になります!先に飛び降りたのが、おてんば娘四葉ちゃん。なかなか降りられないのが琥珀くん。下に降りると2頭とも元気いっぱい走り回ります!
354
レッサーパンダ展示場を少しずつバリアフリー化しています。今回は橋をリニューアル。航航おじいちゃん初渡り〜!新しい木の匂いに鼻息が荒めの #童顔コウコウ です。
355
考えごと…かな
356
そーっと、そーっと... やっぱり気付かれた(^_^;) すごい体勢だね。
357
現在エミューは産卵期🥚 今季初めて卵を回収した1月1日の動画がこちら。その辺にポンっと産み落としちゃいました感...。 そして今日、3月16日に撮影した動画が次のツイートに続きます。
358
産卵初期とは比べ物にならないレベルの隠し技!!!!!!!!!! この2ヶ月半でいったいどんな心境の変化が...?
359
今月で9ヶ月になったハイエナの子供。DNA検査で、オスと判明! 4月3日までサファリ売店前で名前の投票を行って、ようやく名前がつきます(^~^;) 名前が決まったらまた、発表します! 映像はわちゃわちゃハイエナ親子。最初に取り合いしてるのがお母さんと息子です!
360
笑ってるようなキリンが撮影出来ました!連休あけ、お仕事の皆様、連休お仕事でようやく休みな皆様にこの笑顔を届けます〜 今日も1日元気に過ごしましょー
361
ホワイトタイガーのユキちゃんがふれあい広場からトラエリアにお引越ししています!今後はチカラお父さんとお見合いを予定しています。うまく結ばれることを願ってます😭3枚目は最近丸太を置いたら枕として寝てくれてるユキちゃん可愛い💕🪵
362
バーバリーシープをご存知ですか?北アフリカの岩山に生息する、ヤギとヒツジの中間のような種類です。昨日産まれた赤ちゃんですが、もう、お母さんについてこんなにも動けます!野生動物はたくましいですね。暖かくなり、動物の赤ちゃんが誕生するシーズンです!
363
母を狙ってみましたが…相手にしてもらえませんでした
364
大正洞桜まつりに来ています! 晴天で、桜も満開! サファリに遊びにきたついでに、花見もどーぞ!
365
本日より仔トラのコハク♂とヨツバ♀がふれあい広場からトラエリアにお引越ししご覧頂けるようになってます☺️隣はお姉ちゃんのリッカとイツキがいます🐯年が近い仔トラたちをぜひ見に来てください~✨
366
3月25日生まれのヒツジの赤ちゃん、夢でもお母さんのお乳を飲んでます🍼 この日は寒かったので、鉄板の上の温かさがお昼寝にはちょうどよかったようです!
367
2021年6月15日に誕生したハイエナの子供ですが、先日名前投票を行いました。394名の方から投票をいただき、一番多かった「ライミー」くんに決定しました。 お父さんの「ミライ」とお母さんの「ヤミー」からとった名前です。たくさんのご参加ありがとうございました。
368
情報解禁!2月2日生まれのクマの赤ちゃん。サファリでは7年ぶりに生まれました。4月9日より動物ふれあい広場、休憩所横のガラス展示場で公開が始まります!4月24日まで名前の投票も行います。 会いに来てね〜
369
子グマちゃんの日常を少し。 明日から、会えるよ〜!
370
クマの赤ちゃんがミルク飲んだり、甘えてるときの声です! ささなきと言うそうです。 クマは巣穴の中で赤ちゃんを産むので、周りを暗くした環境で出産します。産まれた赤ちゃんも小さくて、目で見て確認が出来ないので、この声で生まれたことを確認します。
371
くんくん。たんさくちゅう。 くんくん。くんくん。あれ? なにしてるのーー!
372
カメ好きにはたまらない!!!! 新エリアのカメフィールド!!!! ゆったりとした時間が流れてます🐢
373
クマの赤ちゃん、どんどん大きくなって、元気があり余ってます。 クッション相手にプロレスごっこ。噛みつきは反則ですよー! #秋吉台サファリランド #山口県 #アメリカクロクマ赤ちゃん #元気いっぱい
374
カンガルーの寝姿、好きなんですよね〜なんか、ほんわかしてきます。
375
クマ赤ちゃん名前決まりました! 2022年2月2日生まれ2が5個入ってる『ニコ』ちゃんです!元気いっぱい大きくなって 「木登り(柵のぼり)もできるん…だも…ん!」