浅利与一義遠(@hologon15)さんの人気ツイート(いいね順)

201
ヤマト運輸が配達に来た気配を感じて外に出たら、違うクロネコだった。 なんというタイミング。
202
春に姐さんが連れて来た、図体ばかりの、ビビりで、甘えん坊で、食い意地だけ張っていた「ボクちゃん」。 たぶん姐さんと師匠の息子なんだろうけど、初夏のある日、山に向かって走って行ったのを最後に姿を見ない。 姐さんが、バッタやトカゲの獲り方を教えていたから、独り立ちしたのだろうな。
203
物品税を廃して消費税にすげ替えようとしていたその時に自分は税務署を辞めた訳だが、その時にも「バーターで、年収200万円未満は所得税免税にでもせんと吊り合わんな」と思っていた。 小渕政権の時まではそうした調整があったが、なぜか廃止。 加えて今回のインボイス導入による、だめ押しと来た。
204
『じゃりン子チエ』のタイトルが、TLを通り過ぎて行ったので、「高畑勲展行きてぇ」落描きを再掲。 『パンダコパンダ』以外に、原作・宮崎駿、監督・高畑勲のまんが映画を観たかったなぁ。
205
他の画像データを探してフォルダを漁っていて目にとまった、謎落描きを再掲。 「社務所の占守とシャムシェル」 >艦隊これくしょん >新世紀エヴァンゲリオン >早口言葉
206
あんた同一猫物か? 師匠、一年で貫禄付いたなー、今は冬毛ってのもあるが。 (やはり、去年の6月に現れた時は、まだ一歳にならない若猫だったか)
207
午前3時に師匠ご出勤。 ヘッドランプを着けて付いて行った。 森に入って倒木の上に構える師匠。 こっちもランプを消して、すぐ隣で音を立てずに待機。 小一時間経過するも、物音は下の方を通ったシカの足音だけ。 さすがに3℃の気温に40分で離脱。 「えー、帰っちゃうの」 毛皮着てませんから。
208
赤毛の魔女は、このパターンもあったな。 「私、今夜だけは水星の魔女なんだ」 >スレッタと水星の魔女の花
209
母が声をかけたら、ようやく藪を出て家に来て、ご飯のおかわり。 今度は玄関脇の花壇に寝床を取ろうとしたけど、下段は雨が当たるので、アリジゴクの巣を避けながら、上の花壇の隅に丸くなる師匠。
210
「ちゅ~る要る人、手を挙げて」 「はーい」
211
藤岡弘、の息子が仮面ライダーになるって……職業選択の自由というものをだな (そういう話じゃない) ウルトラマンだって、世襲制のヒーローだし(それもどうか)
212
今日、大洗ではあんこう祭りですか。 絵は、大洗から来た客に、あんこう料理を振る舞おうとする若おかみ。 再掲
213
最近、よく顔を出す黒猫二匹。 手前がビビりなオスで、奥が物怖じしないメス。 同じに見える黒猫でも、挙動や体格差、特に顔で識別出来ると思った矢先 画像四枚目のが単独で現れ、顔と体格からメスの方だと思っていたら、妙に警戒する素振り。 どうした?とよく見たら、タマがあった。 第4の猫!
214
劇場版『羅小黒戦記』無限(と)列車(ごっこ)編 これなら興業収入100億超えたか
215
ディオゲネス
216
>松本かつぢ風、ガールズ&パンツァー >松本かつぢ風、ケムリクサ >瑞鶴搭乗員が遺した松本かつぢの模写の、さらにアレンジ
217
又聞きの小ネタで、某所を歩いていたら突然、次元大介の怒鳴り声が聞こえて来て、何が起こった?今、テレビでルパン三世やってんの?と驚いていたら、そこが小林清志さんの家だったというのがあったな。
218
早朝からやって来て、そわそわと師匠の来訪を待つ姐さん。 待望の師匠が登場して大喜び、すり寄り、腹を見せて転げ回る姐さん。 しかし俺の顔を見た師匠は「ちゅ~るくれ」と真っ直ぐこっちへ。 師匠がちゅ~る食べている間中、俺の横に来て抗議の声を上げる姐さん。 「この泥棒猫!」
219
猫のネットワークの一部を垣間見た。 勝手に声かけて呼んで来るなよ。 姐さん。 うちは紹介制のレストランではないぞ。 (新顔は警戒して、家までは来なかったが)
220
と言う訳で、これは音声欠けあり盤。 でもって、毎度の『ガルパン三世 カリオストロの城』。
222
これは11月中にもらって、雑誌が発売されたのが12月3日。(北海道では二日後) 個人的に、そういう日。
223
『ガールズ&パンツァー 最終章』第三話のBlu-rayが届いた~。 と言うわけで、九五式軽戦車を里帰りクラファンの時に(勝手に)描いていた、福田と九五式の落描きを再掲。
224
こんなのも描いたな。 カリオストロ公国の掻い掘り。
225
ペンネームと言えば、本名の『高見澤』のまま、漢字を入れ換えて『田河水泡(たかみずぁわ)』というペンネームにしたら、みんな「たがわすいほう」と読んでしまって、結局そうしてしまった人がいたな。