小川一水(@ogawaissui)さんの人気ツイート(いいね順)

26
異世界に飛ばされた勇者がそれなりに頼れる仲間や可愛いヒロインとパーティ組んで、初めて人間を斬ったら、頭の中から地球人の脳とはまるで異なる緑色のボテッとしたものがこぼれ出て、思わず仲間たちを振り返る話。
27
新しい世界を生きるための14のSF。たぶん今月後半に出るやつで、読み始めたばかりなんだけど、「まだSF単著のない新鋭ばかり14人を伴名練が選んだ」って時点で、ハズレがないと思ってる。一本目は自動車事故の0.54秒前に、その事故についてAIが裁判始める話で、ここですでに面白くてたまらぬ。
28
SFを読んでいると人種や出身地に関する偏見は育たないかもしれないが、「SFを読んでる私たちと、読んでないやつら」という差別・偏見を抱えてしまうことには、自覚的でいたいが。そこは直そうとしようよ。
29
三菱のエアコンのリモコンについてこれまで特に感情がなかったが、別室で他社のエアコン使い始めたら、ボタン全部同じ形なので暗くして寝ているときにボタンがわからず不便をした。ここに突如このリモコンの無言の配慮が判明した。
30
『おれの妻に何をしやがった』「わたくしの奥さんに何をなさったんですの!?」みたいなやつ、おれとわたくしの性別や感触の違いで混乱しそうなものだけど、彼女しないんだよな。なんか脳内の処理が違う。
31
勘違いしがちだがトイレって便器があるところではなくて、「外敵から隔離されているところ」なんだよな。そこでしか安心して出せないから、仕方なくそこに便器が置いてあるだけで。
32
起きたらWi-Fiの健康被害を避けるために子供たちの席をルータから遠ざけろという意見を、市議会議員の肩書のある人々が唱えているって記事が目に入った。さすがに心配のし過ぎ。WiFiの出力は10mWで、携帯電話の数十分の一。携帯を体から何メートルも離して使う人、いないでしょ。
33
昨日辞書読んでたら明治の文豪が高利貸のことをアイスと呼ぶ書き方をしていて、その理由が「氷菓子」と同じ音だからとあったので、日本人は漢字が消滅する日までこの手のことを楽しむだろうな。
34
例のメンタリスト氏の思想について考えていたら、自分が持っている技術福音主義にも通じるものがあって、見直さねばならない気がしてきた。いずれ技術が社会の困難を克服するから人間は楽になると思っていたが、それは技術に全てを委ねて人間が他者を見捨てることを、許容する考えだったかもしれない。
35
昨日サロメ嬢配信一時間見ただけなのに、妻と買い物中にこれですわお肉ですわいりませんわたっかいですわぁとお嬢様化してしまった。感染性が非常に高い。
36
そのほか様々な流れによって今劇場で閃光のハサウェイ見終えたところですが、なんか異様なクオリティの高さでびっくりした。圧倒された。いわゆる映画作りの人と、SFメカ考証の人と、音楽と美術の人が全部才人で、しかもお化けみたいに人をつかむキャラが動いてた。いやほんと怖。
37
続刊が出ないことに、熱心なファンがあまり重い責任を感じなくてもいいとは思う。責任は、ファンより遠くにいるファン未満の人を掴めていない、おれたち作家と出版社にある。
38
室内に人がいないときにだけ点灯するような仕組みがきっちり作れればいいけど、点灯を眼で見て人力でつけたり消したりするようなのは、もう危ない。たまに消毒器や水槽の中で光ってるのは、ガラスと水に紫外線を大幅カットする性質があるからで、それなら危険性は下がる。でも剥き出しはだめ。
39
@ahokasuke いや紫外線でボロボロに崩壊して窓の下に破片が落ちまくり、ではと剥がそうとすると微塵に破れて剥がれないんです。寝かせてお湯をかけて糊を溶かしても、細片になったビニールがあらゆるものに付着して、天井知らずの面倒さです。
40
ぐあああ難しい、実際にタッチパネルの宇宙船が飛んじゃったけど、おれはこれ2020年の流行に乗っかってるだけで、今後1000年通用するデザインには思えないのだ。(もちろんアポロやガンダムのままでいいとも思わないが)。未来の宇宙船どーするだ。
41
いやナイーブだと言われるかもしれないけど、タイトルにファクトチェックとあったから、てっきり誰かが政党の言動の前後を照合して嘘ついてないか調べてると思ったんだよね。そしたら逆に、政党が希望と現実の齟齬に対して現実のほうを認めない発言をして「ファクトチェック」と称していた。
42
なので貯尿器社会は空論だ……わかったか眠かった時のおれ。
43
「男の子ってこういうの好きなんでしょ」は自分でいろいろ思いつくから、思いつかないほうの、「女の子ってこういうの好きなんでしょ」をやってはくれまいか。
44
またこういう時間食いなゲームが出てくるー。 太陽を包み込む巨大構造物“ダイソン球”を建設する宇宙工場自動化シム『Dyson Sphere Program』【爆速プレイレポ】 gamespark.jp/article/2021/0…
45
単にファクトをチェックしていないだけでなく、以後「これをファクトチェックと称していいんだ」「こういうのをファクトチェックというんだ」そして「ファクトチェックという言葉も乗っとれるんだ」ということを世に知らしめており、ずいぶんひどいことをするもんだと思った。
46
戦争は長引くかもしれないし、長引けば小さな変化が積もっていく。戦争前にはそんなにロシアに悪感情を抱いていなかったということも、いつの間にか忘れ去られて、憎むのが当然の別の空気に変わってしまうかもしれない。 昔あったそんな動きを、またしてもやらかすことはない。
47
FF14作曲家の祖堅氏がガン(英語でCancer)で闘病していたことが公表され、海外のファンプレイヤーたちが、ゲーム内のでかいカニボス(やっぱりCancer)を倒して、氏に捧げる祭りを開催。好き。
48
「戦争を始めるのは難しくないが、終わらせるのは難しい」と、「小説を書き始めるのは難しくないが、終わらせるのは難しい」には、構造上の共通点がある気がする。
49
ラーメンを食べることがAIによって「ボウルに麺を吐き出しながら箸でつまむ行為」だと見なされているとすると、食事ではなくかなりディープのグロ画像に分類されてしまうことになるが、AIは人間をそういうものだと思っていくのか。
50
3D食品プリンター、今はまだ高そうな機械でこじゃれた料理を出そうとしてますけど、もう30年ほど未来の、街角にトラックがガーッと荒々しく止まって、側面バクンと開いて肉かパンかよくわからない塊をジャカジャカ印刷して、人々がそこに殺到して奪い合うみたいな光景も見たいですね(見たくない)。