Hirunekingyo(@Hirunekingyo)さんの人気ツイート(新しい順)

26
正月に友人が、あんたここに住みたいだろ、と云って送ってきた写真。浜松にあるらしい。住みたくはない。
27
今、フジテレビの「Mr.サンデー」見てたら、キングオブコメディの高橋が犯行当日に謎のツイートっつってまた「フェラクティ!」というのが紹介されてて、フェラ・クティ大好きなのにこんな誤解されて、もう、ほんとに悲しくなった。
28
町の文房具屋さんで、セロテープとガムテープで補修されまくってる宇宙戦艦ヤマトのポスターが貼られていて、どうしてこんなにまでして、とか思う。これたぶん何十年も貼られているよね。
29
「スタジオ・ボイス」83年5月号の坂本龍一インタビューなんだけど、社会的関心全然ないんです以降の発言を読むと、昔はこんなだったのね、とか思います。
30
全部違ってる
31
立ち寄った薬局の壁に「ダイナマイトどんどん」を使ったチオビタドリンクのポスターが貼られていたんだけど、この映画って初公開が1978年だから、37年間貼りっぱなしってことになる。
32
「昭和40年男」を、「マカロニほうれん荘」が取り上げられていたこともあって購入。一番好きな絵が大きく掲載されていた。これ、元は2C原稿なんですよね。
33
松屋銀座でやってる「スポコン展!」を見に行き、買ったポストカード。祖父江さんがアートディレクターとして絡んでいるからかイラストのセレクトがどれも変化球、普通は選ばんだろというものばかりで、素晴らしいと思った。
34
週刊少年チャンピオン79年新年号。見ようによってはトシちゃんの実写版のようにも見える鴨川つばめがなかなか、である。全盛期のマカロニの絵をこのひとが描いてたというのは、イメージ通りな気がする。他のひとたちもみんな味わい深い、良い顔。
35
同じく「ねえムーミン」に収録されている、井上ひさし作詞の「蟻の遺言」。子供に聴かせるにはヘビー過ぎないか。
36
「ねえムーミン」というレコードに収録されている井上ひさし作詞の「おやすみムーミン」。「流しの下にゴキブリたくさん」って、すごいフレーズだよね。
37
かなり大昔に、何人かのおばちゃんが歌詞を聴き取って書くというのをテレビでやっていて、山下達郎の「クリスマス・イブ」を「きっと君は来ない/ひとりきりのクリスマス・イブ/さえない/懲りない」と書いてたひとがいたことを、未だにクリスマスになると思い出す。
38
ついでなので、これも金村修のコメント。読者の投稿にこんなふうに書くのは凄いが、これが読みたくて「日本カメラ」を買っていた。金村修は、好きな写真家である。
39
同じく金村修の、銀賞の作品に対するコメント。抗議が殺到したらしいが、全部まとめて本にして欲しい気がする。
40
何年か前、「日本カメラ」のコンテストで選評をしていた金村修のコメント。銀賞でこれである。圧倒される。
41
録画してあった「ミュージックポートレイト」を見ていたら、さだまさしの口からプログレやらピンク・フロイドやらキング・クリムゾンという言葉が出てきて新鮮だった。グレープで本当はフロックのような音楽をやりたかったと云っていた。
42
「レコパル・ライブコミック」で石ノ森章太郎が描いたデヴィッド・ボウイとミック・ジャガー。このシリーズは他にもジョージ秋山がエアロスミス、高井研一郎がフランク・ザッパとかを描いたりしてるんだが、単行本化されてない(たぶん)。読みたい。
43
森高千里がゼルダの大ファンで、コピーバンドもやっていたことを今まで知らなかった。元々感じの良いひとだと思っていたけど、益々感じが良く思えた。カヴァーとかやって欲しい気もするが、どの曲が良いかというとわからん。
44
1987年の渋谷レコード屋マップ。道玄坂からNHK方面にかけての店は全部見てまわってたと思う。この頃って楽しかったなあと思わざるを得ない。