51
“「特定秘密保護法と共謀罪で報道が萎縮する」なんて泣き言をいっていたのがウソのように、マスコミはイキイキしている。「不誠実」「嘘つき」というイメージ付けでクビがとれると味をしめれば、次の首相も、そしてまた次の首相もターゲットにされる、というのは政権交代前の自民党で学んだはず”
52
シリコンバレー在住のリベラルな僕がトランプ大統領支持者100人と話して理解した「アメリカのリアル」|BUSINESS INSIDER businessinsider.jp/post-1067
リベラルを自称する人は特に、太字だけでも流し読みするといい。全部引用したいくらいだ。
53
謎の道徳的優位に立っていると勘違いしている輩からの要求は、環境型何とかやら歴史認識やらいろんな形態をとるけれども、つまるところ俺が私が怒っているのかわからないのか!の変形に過ぎないので、いくら真摯に回答しようとしても正解に辿り着くことは決して無いのです。
55
「結婚し子を育てると生活水準が下がる。独身者に負担をお願いできないか」
虚構新聞かと思いました。 twitter.com/terrakei07/sta…
56
この文章が現代文の試験に出たとして、
“誤った事実を広めたということは無かった”
という肢を選んだらそれは間違いですので、お気をつけください。凄まじいな、ほんと。 twitter.com/asahi_koho/sta…
57
【朗報】豊田真由子がキッズに大人気に 「このガキーー!!!(喜)」 netgeek.biz/archives/104158 “騒動については実は秘書の行動もおかしく、少なからず豊田真由子議員も被害者だったという見方が広まっている” いやいやいや…テレビ・ポリティクスもここに極まれり。
58
これか。電子顕微鏡で目視して集積回路の性能を云々できるのか。神の技だな。
…これ書いた記者もバカすぎる質問する輩も帰っていいよもう。
asahi.com/articles/ASL1T…
59
ブーメランなんてもんじゃないだろ
スーサイドアタック
60
そいつを擁護することと、そいつの権利を擁護することは全く別なのだけど、まあ区別がつかない人が多いよな。人というか新聞社もだけどな。
実名報道という“公開処刑”権が容疑者のみならず、被害者の側にまで及んでしまった背景には、逮捕が刑罰として誤解されているのがあるのだろう。
62
SCAPが憲法制定に関わったことの批判は検閲対象だし、検閲されていること自体の言及すら検閲されていたってのが誠にクール。なぜ今が“こう”なのかの答えの一つがここにある気がするよね。まあ、価値判断は今は控えるとして…
63
某HOPEの党、政権公約(本番用マニフェスト)、政治活動用マニフェストの製作予定無しとの一報をいただきました。脱マニフェスト選挙!これは斬新すぎる!!
64
で、これらが実際にどう運用されたかは、甲斐弦「GHQ検閲官」 (葦書房)に詳しい。何度も言った気がするけど、この手の研究の“こっち側”からの研究は本当に手付かずと言っていいほどだから、地政学って単語を注釈なしで使えるようになった今こそようやく研究するチャンスな気がします。
65
10マン20マンもらったとこでの人はともかく、外国人学生にまで税金からカネ出しておいて最低最悪のレイシストとか言われる筋合いは本気で無いと思うんだが。角を矯めて牛を殺すって言葉知ってるか?
66
国を代表するような人間がてんやの1000円飲みを回して、サイゼリヤで酒宴を開いてたら国家の英雄なのか?それこそ国賊モンだろう。
リベラルしぐさというのは、心に人民服を纏う事なのかもね。その先に平和はあるのかな?
67
ツ社は一瞬だけ棚上げするとして、尻馬に乗ってるSpotifyは何なんだ?退廃的なプレイリストでも作られたのか?ヘイト曲を集めたとか?? twitter.com/jordylancaster…
68
ダメだこりゃ
3パーセントとかしょっぱいこと言うなって言うならまだしも、労組のメンツを潰して存在意義をこれ以上減らしてくれるな、って社説で反対してるんだぜ。
69
リベラルも保守もその単語が意味するところが軽くなって久しいけど、自分は日本における保守の柱は、皇室(というシステム)をどう捉えるかにあると思ってるんだよね。
なので外国人にこのようなナチュラルに失礼な物言いをされたら、日本国民としてはっきり言っておくべきである。傲慢であると。 twitter.com/danishembtokyo…
70
○○との関係を公表すればダメージを与えられると考えているのは、もはや自分たちが様々なものを隠れ蓑に反社会的なことをしていたと自白しているようなもの。語るに落ちるとはまさにこのこと。
○○に入る適切な単語を考えましょう。 twitter.com/miyakennews/st…
71
お説はごもっともですが、そこまで仰るのなら審議拒否や空回しでそんな貴重な質問時間や、関係者の人件費から機会費用までをまるっきりムダにする行為は、次回国会以降は控えめにしていただけると幸甚です。 twitter.com/edanoyukio0531…
72
いや政治でも(こそ)よくねえよ。さらっと何言ってくれてんだ。 twitter.com/poe1985/status…
73
何が特に貴重かって、この主張を自民党の中でやってくれるからなんですよ。飛んできた物騒な奴を最終段階で撃ち落とすより、発射前に潰すほうが早い&確実だと、ずっと言っております。
なんだかこの表現は不謹慎だと言われそうな今日この頃ですが。 twitter.com/YuukiNijino/st…
74
モリカケッ!で認知が歪みきっちゃった事については本当にご愁傷さまだけど、今回の大統領の娘に釣られて情動レベルの反射をしてしまった人、貴方はニュース速報でも何でもないんだから、あり得ない妙な話を耳にしたらまず一呼吸置きましょう。たぶんそのメディア、次に見るときはタイトル違いますよ。
75
今質問に立っている元大臣、ソフトなのは話し方だけじゃなくてね。ジムのロッカールームで隣になった時、あ、ごめんなさいすぐどきますから…と慌てて退こうされて、いや大臣、いやいやいや💦と恐縮した事がある。人の目が届かないと傲慢さを発揮する人もいる中、SPもいない場所で、そういう方です。