ダースレイダー(@DARTHREIDER)さんの人気ツイート(いいね順)

151
自宅療養サポートセンターから経過観察電話。昨夜から関節痛減、妄想減、喉に違和感出てきて咳が少し。あとは背中とかに痛みが残ってる。パルスオキシメーターまだ届かないかな。
152
″ 私は若い頃、アメリカの公文書館が膨大な文書を保管し、きちんと公開していることを目の当たりにし、大きな衝撃を受けました。民主主義国家の底力を見た思いがしました。″ 福田康夫元首相が「高市発言」を痛烈批判! #文春オンライン bunshun.jp/articles/-/640…
153
僕みたいな病人には相当厳しい未来になります。MRI、CT受けただけで終わる… 財務省が「高額医療費負担」制度見直しへ「金がなければ死ねと言ってる」「薬が高すぎる」議論百出(SmartFLASH) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/92cdf…
154
コロナでも脳梗塞でもその病気の怖さを伝えるのに“私なら絶対になりたくない!“と言った表現を使う人いて、気持ちはわかりますがこっちはそれになってるよ!と言うしかない。あらゆる病気には罹患してる人がいる。この辺の感覚も病気、病人の社会における扱いに通じている。 ド派手な病人より
155
これが驚くべき維新の会の国会召集に反対するロジック。早く開けや!と言うのかと思いきや、だから開けと言ってる奴はダメという… #反国会派 twitter.com/baba_ishin/sta…
156
昨日、朝日も報じたがいよいよやる気ですか。 これをクズと呼ばずになんと呼べば良いのか? 袴田事件 静岡地検、有罪立証進める方針 再審公判長期化か - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20230…
157
宮台さんは昨夜、手術を終えられたとの事で一安心しました。 ただ犯人はまだ逃走中。動機も不明です。 社会学者の宮台真司さん切りつけ 逃走した男は面識ないか | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
158
武蔵野市議会は女性比率50%達成とのこと。風景が変わっていく自治体もありますね。
159
公開しました。ここでの高里さんの話は沖縄、基地について考える時の前提条件です。この話を踏まえてどうするか?をそれぞれ考えるべきですね。 #沖縄ナンデス twitter.com/loftch/status/…
160
この先に昭和を真空パッケージしたAlways三丁目の夕日国家というイメージがあるんですが、本気でそこに投資して古いものを壊さず、WiFiなどの環境だけアップデートして残す方に舵を切った方が現実的な気がします。 善し悪しはまた別で。
161
このツイート、今ついてる引用やリプを見れば日本が民主社会では無いこと、そして自ら望んで先進国をやめている事が分かります。僕はそうした態度の人も含めて一度は主権者として社会を自ら作る体験をしたいものだな、と思います。 twitter.com/darthreider/st…
162
事実では無いが可能性はある、なら大概のことは言えます。あなたが人を殺したという事実は無いが、可能性はある。可能性ならほぼ全ての人に当てはまる。
163
福田さんは安倍派ですが、派閥のトップを殺害した容疑者が動機として明確に語っている旧統一協会について″何が問題か分からない″という態度はさすがに開き直り方を間違えてる気がします。
164
高市さん、厳しくなってきましたね。安倍政権下の様々な施策の検証は美しい国になる為に必要ですよね。 当時の首相補佐官からの問い合わせ、総務相認める 放送法の解釈追加 asahi.com/articles/ASR36…
165
本気で国防を考えるなら剥き出しの弱点である原発54基を運転停止にして廃炉出来るまでの間、とにかく大人しくするのが大事だと思います。まさか“そこまでやらんでしょ“に全額ベットが国防だとは思えないので。ちなみに“そこまでやらんでしょ“という前提には外交努力が必要だと思います。
166
行政に対して声を上げることを望まないクセにすぐ強権発動という発想になる。行政との信頼関係構築ではなく権威にすがる、そういう人が少しでも減るのが民主主義国家への道ですね。まだ遠いですね! twitter.com/mabow01/status…
167
ずっと入管法について発信を続けている安田さん、佐藤さんの記事。ここで指摘されている点を全てスルーした審議など有り得るのか? 入管法審議が成り立たない「これだけの理由」――立法事実の崩壊、隠蔽や虚偽も - Dialogue for People(ダイアローグフォーピープル) d4p.world/news/21439/
168
音楽、舞台関係者は参考にしましょう。「自民党は無回答」です。 #SaveOurSpace はライブハウスやミュージッククラブ、劇場、ミニシアター、ギャラリーなどが多く存在する世田谷区・新宿区・渋谷区・杉並区の4つの選挙区の立候補者に質問状を送りました。 東京都議会選2021 save-our-space.org/metropolitanas…
169
突然やってきて「もっと良いやり方がある」とか上から言って帰っていく人もいるようです。そういう人が昨日、なんかゲロ吐いたとかツイートしてましたね。お大事に… twitter.com/loftch/status/…
170
何度も言ってますがこうした施策を行うにあたって政府、行政はまず“信頼される“ことが大事です。それを長年怠っている時点で何も上手くはいかない。 twitter.com/reutersjapan/s…
171
少しだけ登壇して話してきました。僕はこの件は自公を支持している方こそ考えて欲しいと思ってます。警備してくれてる警官の皆さんも実家が商売してる人もいるでしょう。税は社会の“みんなごと"です。 #インボイス増税反対
172
国葬費用に関しては2.5億→16.6億と6倍以上になったわけですが、いつのタイミングで16.6がわかっていたのか? 2.5億と言った時?国葬後に発表と言った時?実はもっと増える? この姑息さが“やる意義がある儀式“としての説得力を無くしていく。 そもそも民主的プロセスを経てないという前提です。
173
お前のポイントは俺のもの!俺のポイントは誰のもの? ちなみに日本の行政のデジタルスキルがこのレベルなんですよね。 【速報】マイナポイント“他人に付与”113件確認 マイナンバーを別人の「キャッシュレス決済」に誤登録したことが原因 総務省発表 | TBS NEWS DIG newsdig.tbs.co.jp/articles/-/504…
174
お上万歳、確かなことが一つあります。色々自分で決めなくて良いから楽です。自分で決めなくて良いと思ってる人が多数いる社会は当然民主的にはなり得ません。でも楽です。
175
あいつ、楽しそうに書いてるからコロナ余裕だろ!論法は僕が脳梗塞とか両目失明期について楽しげに書いてある本とか読んで脳梗塞余裕だろと思うのと構造的に同じです。どちらも全くお勧めしませんが病気は誰しもがなってしまうものでもある。その時にどう過ごすか。