洋介犬(@yohsuken)さんの人気ツイート(リツイート順)

1576
【新連載告知】 論破ホラー『悪魔の論破』、やわらかスピリッツにて連載開始! yawaspi.com/akuma/ 初回は一挙2話掲載… 「特別であること」に憧れる少女と「特別にしてあげる」と誘う男…そこに突如割り込んだ謎の声は果たして神か悪魔か?
1577
25年間、毒親に我慢させられた男を決壊させてた「ある一言」 (1/2)
1578
炎上王・ケンジロンはなぜエンドウさんと不仲なのか
1579
【再掲】知らない間にかけられているかもしれない呪いについて
1580
詩(うた)うたいの、みにくいけもの
1581
現場に関して無知を承知で言いますけど、学校現場も講演会や特別授業的に「著作権とはなにか」を専門家を招いて教えるフェイズに来ているのではないでしょうか?
1582
細楽さんの指に宿った魔力。
1583
ある夜、自分以外の70億の人類が悪霊と化した世界で。 (1/4)
1584
もう何度も説明したしメディアインタビューでも言ってる「エンドウさんのキャラと作者の思想は同一ではありません」をこれから何十回説明しないといけないんだろう…?
1585
人々の我慢を決壊させる怪異となった女子高生の旅 (1/7)
1586
「時代劇に拷問シーンなんかあったっけ?」というご意見いただき、時代劇がそういうシーンをやらなくなったのか、時代劇自体が減少してしまったからなのか、両方なのか悩む所存にござる。
1587
#作画カロリーの低い作品を上げようぜ こういうの素材の力も借りて15分ぐらいで描いてる。
1588
ここまで多いと(初期の供述が本当のことを言ってるとは限らないことを差し引いても)、「死刑になりたい」はもう抽象的意味なのではないかと思ってしまいますね…。
1589
「慣れの果て」
1590
何にしても「AIじゃなく、自分で描きたいんだ」って人の気持ちを「非効率な馬鹿」と蔑む方向にならないことを祈ります。
1591
【再掲】「この国は終わってる」
1592
編集「これは作風次第なんだけど、逆にセリフとコマが少ないと同じページ数でも『読み足りない』と感じてしまうこともあるから、一概に『セリフが多いのは良くない』でもないんだよ」
1593
その一言がやる気と未来の名作が生まれる可能性を殺すことがあります。
1594
「視聴率」は怪物化してしまった。 そのためになら政権を転覆させることも、個人を誹謗することも、事実を曲げることもいとわないようになってしまった。 現代の怪物がいるとしたらそれはまさしく「視聴率」だろう。 だがそれはネットも無縁ではなく「PV数」という新たな怪物が生まれている
1595
逢ったことのない死んだ妹がノートに書き遺していたもの(1/9) #漫画が読めるハッシュタグ
1596
デリカシーがない結城さん。
1597
「カワイソオヒメ」の傲慢(1/3)
1598
一番世間に一般化したガンダム発祥用語って「黒歴史」じゃないだろうか。
1599
そういうこと考えて描いてるとどんどん作品を自分自身でつまらなくしていきます。
1600