1576
1581
現場に関して無知を承知で言いますけど、学校現場も講演会や特別授業的に「著作権とはなにか」を専門家を招いて教えるフェイズに来ているのではないでしょうか?
1584
もう何度も説明したしメディアインタビューでも言ってる「エンドウさんのキャラと作者の思想は同一ではありません」をこれから何十回説明しないといけないんだろう…?
1586
「時代劇に拷問シーンなんかあったっけ?」というご意見いただき、時代劇がそういうシーンをやらなくなったのか、時代劇自体が減少してしまったからなのか、両方なのか悩む所存にござる。
1587
#作画カロリーの低い作品を上げようぜ
こういうの素材の力も借りて15分ぐらいで描いてる。
1590
何にしても「AIじゃなく、自分で描きたいんだ」って人の気持ちを「非効率な馬鹿」と蔑む方向にならないことを祈ります。
1592
編集「これは作風次第なんだけど、逆にセリフとコマが少ないと同じページ数でも『読み足りない』と感じてしまうこともあるから、一概に『セリフが多いのは良くない』でもないんだよ」
1593
その一言がやる気と未来の名作が生まれる可能性を殺すことがあります。
1594
1595
逢ったことのない死んだ妹がノートに書き遺していたもの(1/9)
#漫画が読めるハッシュタグ
1598
一番世間に一般化したガンダム発祥用語って「黒歴史」じゃないだろうか。
1599
そういうこと考えて描いてるとどんどん作品を自分自身でつまらなくしていきます。
1600
すぷーく嬢
#ハロウィン
#halloween