712
#新人漫画家と編集者
新人漫画家「能力バトルを考えてるんですけど、いまいち展開に伸びしろがなくて」
編集「弱点と制限がないからじゃない?」
「弱点と制限?」
「本人にとってはネガティブだけど、それがあればピンチを描けたりドラマが生めるんだ。チートのみでなくそういう視点もあっていい」
714
黙認も良くないと思いしかるべき場所にお電話させていただき、受理いただきました。
みなさんアドバイスの数々まことにありがとうございました。
京都の住民・観光客のみなさんのみならずタクシー業界の方々今後のためになったのなら幸いです。 twitter.com/yohsuken/statu…
717
有料よりも無料サービスの方が横柄・怠惰・横暴なユーザーが現れる率が上がるのは、供給側を店や他人ではなく「ママ」「親」に近いものだと認識するからだ…という説があるらしい。
718
編集者「パクリとオマージュ・パロディはよく言われる定義で『元ネタの人にバレたら困るのがパクリ。バレてほしいのがオマージュ』とされているし、『僕はむしろバレてほしい』とオープンな態度をとればちゃんとオマージュ・パロディだと受け止められやすいね」
721
この3%という見積もりもちょっと古いデータなので今は媒体によっては0.3~1%ぐらいかもとは思う。