洋介犬(@yohsuken)さんの人気ツイート(リツイート順)

601
【再掲】 「自分はそうじゃないですけど!?」へのアンサー
602
「微分積分なんか何の役に立つの?」論とコメンテーターエンドウさん。
603
新人漫画家「セリフやフキダシ量がどうしても多くなるんですが…」 編集「セリフが多いこと自体はそんな悪くないよ。ただ、切り詰めるテクニックは磨いた方がいいと思う」 「切り詰めですか」 「同じニュアンスでも言い替えで短くできるし、テンポよく読めるリズムを作るのは慣れでできる」
604
結局人類最大の敵は「将来への不安」であり、そのために戦い・疲れ・病んでいくのだと最近とみに思う。 そしてそんな時に「あなたは絶対天国へ行ける」という囁きは最高の不安の払拭であり、そのために100万1000万の財産を捧げるなど安いものなんでしょうね。
605
編集「たとえば『万引きをしている女子高生をコンビニバイトの男子高校生が取り押さえる』だと『なぜ彼女は万引きをしたのか』『なぜ男子高校生はバイトをしているのか』『取り押さえ方は乱暴なのかそっとなのか』とたくさんの分岐とバックグラウンドを想像するきっかけになる。その訓練でもある」
606
自分が観ている作品はみんなも観てると思い込むとコミュニケーションぶっ壊れる罠。
607
なぜ同じことを言っていても人によって腹が立ったり立たなかったりするのか? #反逆コメンテーターエンドウさん
608
「誉められて喜ぶ」は本当に悪か?
609
かなり前に同じ内容のツイートしたけど、マクロスの世界でゼントラーディ軍に怪談が効くってなったらマクロスの艦橋に正座した稲川淳二御大がせり上がってくるの想像したらめっちゃワクワクする。
610
いつのまにかはいつのまにか変わる
611
子どもハーネスを「ペットみたい」と嘲笑う識者とコメンテーターエンドウさん。
612
放送事故とコメンテーターエンドウさん(1/2)
613
働いてから遊ぶか遊んでから働くか@煉獄
614
みにくいけものは詩う
615
ママ。
616
「簡単な賢者」欲しがり症候群。
618
疲れすぎているのに仕事をやめないあなたに。
619
さとしてくれる、のっぺらぼう女子
620
コメンテーターエンドウさん(インディーズ版) (1/9)
621
思いつき政策の愚とコメンテーターエンドウさん。
622
WEBマンガのコメント欄で作者が心身を病む・筆を折るケースはあり、編集部・運営側も真摯にご対応いただければ。 他の楽しくコメントしているみなさんのためにも。 少なくとも「お前は子どもが流産で死んでも平気なんだろうな」は度を越していると思います(僕宛ての実際のコメントです)
623
【漫画まとめ再掲】どうしても炎上してしまう天然ユーチューバー。
624
デモは何のためにするものか論。
625
「どう転んでも批判するつもり」論とコメンテーターエンドウさん