51
妻「あなたのコレクション売ったから」
夫「そうか…実はお互い様でな。おれもお前の大事なものを売ったから」
妻「え…? 何を?」
夫「言わない。あまり高い値がつかなかったのが残念だ」
妻「え…ちょっと…何を…?」
夫「言わない」
53
「敬語でツイートするのをやめたらクソリプが減る」現象と、「警官が話しかける時に敬語を使わない」テクニックは近似したものがあるんじゃないかと思ってる。
56
60
ちょっとリアルの話とは違うけど、キャラの行動に「その時とれるベストな行動じゃない」系の批判があるんですけど、往々にしてみんながみんなベストの選択を思いついてとれるわけではないですし、極限状況では尚更だとも思う。キャラに「選択ミスは絶対許さない」風潮だけは避けてほしい。
62
たとえば「謎のおっさんが部屋に出る」という怪談。「最後まであのおっさんが誰なのかわからなかった」というオチが好きな人と「その部屋にはいわくがあってあのおっさんは殺された人で」と理由づけがあるオチが好きな人で分かれる。怪談好きは前者が好きな変態が多い。
64
マガリちゃんレギュラー化してもいい? twitter.com/yohsuken/statu…
65
「殺人事件は誰かのせいにせねばならぬ」(1/2)
#外れたみんなの頭のネジ
66
「殺人事件は誰かのせいにせねばならぬ」(2/2)
#外れたみんなの頭のネジ
【第211話】ココロノヤミ
ganma.jp/hazuneji?story…
69
残念ながら無駄転載されたツイートが伸びてしまっているようなので、僕の本ツイートを再RTしておきます。 twitter.com/yohsuken/statu…
71
「体調が悪いのは自己管理がなってないから」というツイートが回って来たんですけど、その「なんでもかんでも自己管理で済ませて自分が悪いと思え」が色んな人をやばい状態に追い込んだんじゃないかとも思うのですよ。