洋介犬(@yohsuken)さんの人気ツイート(新しい順)

1201
【改訂版】「毒親・クレーマー・ヤバ恋人・ブラック上司…まさかのそのすべての『正体』が判明」
1202
「距離を置いた方がいい人たち」はシンプルだった!?
1203
色んな人がいるけど、距離を置いた方がいいのは概して言うと「人に対する要求が度を越している」人だと思う。 毒親も毒家族もクレーマーもブラック上司もヤバい彼氏彼女も全部根っこはこれ。
1204
ヤフー コメント欄を一部“閉鎖” 誹謗中傷対策の厳格化進む(日テレNEWS) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/7eec7…
1205
【再掲】 「お金配りアカウント」とコメンテーターエンドウさんwithケンジロン
1206
ツイッターの認証マーク、漫画家や声優が通りづらくてジャーナリストがガンガン通ってるの、なんか邪推を生んじゃうんではと思う。
1207
大河ドラマに対し「あれもやってないこれもやれ、描写が甘い、こんなので喜ぶな、史実はこうなんだボケ」的なこと言って支持を得られると思っている歴史学者はあまりにも歴史から人の心を学んでいないと思う。
1208
仮名・芸名・あだ名…第二の名が人を救うこともある。 下着は白・ポニーテール禁止に続き「あだ名禁止」のブラック校則にネットで疑問の声多発 | ニコニコニュース news.nicovideo.jp/watch/nw109805…
1209
作家や漫画家相手に限らず、「入院しました」「怪我しました」のツイートに対し茶化したりギャグにしてリプする人いるけど、何もかもが自分の大喜利のネタに見え始めたらやばいと思うのよ。
1210
朝まで生討論するコメンテーターエンドウさん。
1211
10人中2人はわかる? 心が壊れるトリガー。
1212
誹謗中傷とコメンテーターエンドウさん #誹謗中傷
1213
「男女の友情ってありえますか?」とコメンテーターエンドウさん。
1214
これは商業の告知をしている中には気づいている方もおられるかもだけど、ツイッターは「商業臭がしない方がRTされやすい」という傾向がある。 つまりは「拾い画」の方が拡散しやすいのだ。 これは広告嫌いの性質も関係り、市井的で打算的ではない話…の方が広めるのに抵抗がないのかもしれない。
1215
今でもパクツイはあるけれど、5年前ほどはもっと多かった。 漫画やツイートがバズろうものなら即業者が無断転載していた。 しかし今もって不思議なのは、「元ツイよりパクツイの方が伸びていることが多い」ことだった。 あれは今でも原因がわからない。オカルティックですらあった。
1216
【再掲】「この国は終わってる」
1217
マウントの先に栄光はなくただ自分の評価を下げるのみ。
1218
すぐにLINE返信しないなんて、ひどい。
1219
これはホラーとか顕著なんですけど、100RTの漫画と1000RTの漫画が内部データ見たら「100RTの漫画の方がインプレッション多い」ことが最近多くなって来てるんですよね。 ツイッターの反応だけを採用の指針とされてる編集さんおられたら、そういう乖離起こってることはご承知いただければ。
1220
知らん間にオレの発言が「迷言」扱いされとる。 twitter.com/Tw_Meigen_bot/…
1221
反逆コメンテーターエンドウさん(1)
1222
まったく書けなくなった作家と、その妻のしたこと。
1223
転売ヤー「稼ぎは月10万円以上」 ガンプラ高騰、愛好家はため息(西日本新聞) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/76143…
1224
「間違ってる」撲滅運動の行方とコメンテーターエンドウさん。
1225
体育座り廃止 半数近くは「良い」 #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/pickup/6427342