松尾 貴史(@Kitsch_Matsuo)さんの人気ツイート(リツイート順)

476
日本の「わたくしの責任において」という決まり文句をよく使う人は、非難されるのを極端に嫌がります。 twitter.com/pinpinkiri/sta…
477
人は往々にして、信ずべき事よりも信じたいことを信じる。 そりゃ、「コロナはただの風邪」であればいいよなあ。しかし、信じれば勝てると思っているのか。正常性バイアスが異常な蔓延を見せている恐怖。迷惑なことこの上ない。
478
不誠実極まりない。 それでも当選しそうだから、有権者の多くはどうでもいいのだろうね。#公約達成レス twitter.com/arapanman/stat…
479
これは良く整理された意見。精神論で誤魔化すのではなく、客観的事実を明らかにしなければ、操作粉飾された数字だけが注目され続ける。補償も検査もマスクも何もかもが遅く欺瞞に満ちている。 twitter.com/akasakaromante…
480
お金はもちろん損します。 東京23区は東京都の人口の7割。現大阪市は大阪府の人口の3割。つまり、権限が弱められるだけではなく、予算では東京の区のようにすらなれません。デメリットしかない吐構想です。 #大阪市廃止に反対 twitter.com/renho_sha/stat…
481
【「悪をかばう候補者は政治家の資格なし」都内の市民グループが自公候補に“落選運動”を展開】(日刊ゲンダイDIGITAL) news.yahoo.co.jp/articles/c0a8d…
482
私は「報酬をもらったから」と言って、在京・在阪の放送局、新聞社など、各社の非常勤職員だったと言えるはずもない。エクストリーム擁護もあそこまで行くと一人コントですな。
483
今消費増税を求めるとは完全に狂気の沙汰ではないか。
484
あれ?やはり原資は自民党からのカネということを認めたのかな? 【1億5千万円の使途「党は承知していない」 河井夫妻側への提供金で二階幹事長 従来の説明と食い違い】(中国新聞デジタル) news.yahoo.co.jp/articles/63818…
485
これはひどい。 twitter.com/snc20165/statu…
486
つまり、「予言」はすでに、一昨年です。 twitter.com/kitsch_matsuo/…
487
事前通告がないと、立場上把握していなければならない感染者数について関心がないことがバレてしまうわけです。 twitter.com/dgoutokuji/sta…
488
なぜ国民のための予算の使い道を、私的な財産のように「遺言」で決めるのか。岸信夫氏の「息子に譲る」発想と通じていて、私物化することに臆面の欠片もない。 twitter.com/nosuke0607/sta…
490
39年連続で少子化が進む。その殆どで政権を握り続ける政党はどこか。女性が尊厳を保ち仕事や状況を保ちつつ子を産み育てやすい工夫や努力をそこはやっているのか。最長のトップは少子と北朝鮮を国難と言って民を味方に付けた。コロナについてそう表現している印象はないが、どこかで言ったのだろうか。
491
今度こそ、水際対策をしっかりしないと繰り返しになる。
492
【麻生副総理に5千万円の疑惑献金 8億円の補助金“還流”の疑いも】〈週刊朝日〉(AERA dot.) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/52049…
493
あほみたいな短絡やな。 メルケル氏に賛意を現したらドイツキリスト教民主同盟の党員か。くだらなさすぎる。 twitter.com/rinorohi666/st…
494
プチ・アレですか。これ疑獄に発展しかねませんね……。 【小池百合子都知事の同居男性 都の業務委託企業トップと不動産取引】文春オンライン bunshun.jp/articles/-/383…
495
橋本会長“ワクチンはおもてなし”発言に「ドン引き」と呆れ声 | 女性自身 jisin.jp/domestic/19888…
496
衆院選「野党伸長望む」58% 県内有権者「関心ある」87%に上昇 情勢連続調査2回目 | 信毎web - 信濃毎日新聞 shinmai.co.jp/news/article/C…
497
菅氏がやらかした事を、何とか正当化したいための愚挙。姑息で狡猾で稚拙、そしてご都合主義的な振る舞い。 【動画】井上担当相「学術会議を国から独立」求める 梶田会長と会談<任命拒否問題>:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/70796
498
0歳の子を遺して自死を選ぶとは一体何があったのだろうか。やりきれない。
499
美談にしたかったのかな。 政治屋として、馬鹿です。 twitter.com/news_abema/sta…
500
なぜ手続きを増やしてハードルを設けて面倒にしてスピードを遅らせようとするのか。外国人排除か。 「ほしいのなら『ほしいです、お願ぇします』と言えよ、オラ」といった様を、彼の顔つきから想像してしまう。 【「10万円は要望する人に給付」と麻生氏】2020/4/17 - 共同通信 this.kiji.is/62371910336856…