松尾 貴史(@Kitsch_Matsuo)さんの人気ツイート(古い順)

726
「『この人は良い』とか『悪い』とか、瞬時に分かるわけがない」🤣瞬時の付き合いならそうだよね。しかし長年にわたる癒着を「瞬時」と言うのはあまりにも無理がある。 【二階元幹事長、旧統一教会問題で「電報打ってと言われりゃ打つ」】(朝日新聞デジタル) news.yahoo.co.jp/articles/a9566…
727
【英紙が徹底取材「統一教会の正体は、宗教の名を借りたビジネス組織だ」 創始者一家に富をもたらすため、信者から巻き上げた金で事業拡大】クーリエ・ジャポン courrier.jp/news/archives/…
728
やましくなければ削除しなくてもいいのに。 twitter.com/iloveyoulove77…
729
統一教会と国会議員の関係を規制振る法律など不要だと思いますよ。宗教団体ではなく反社会的犯罪集団なのだから、現在の法律に則り解散命令を出せば良いだけで、宗教云々ではありません。まずやるべきは関係を断つ、誤魔化しや屁理屈の言い訳ではなく関係を詳らかに説明する、でいいのではないですか。 twitter.com/akira_toriyama…
730
江川紹子さん【旧統一教会関連の会合出席認めた山際経済再生相の会見に「誠実さのかけらも…」と厳しい言葉】東京中日スポーツ chunichi.co.jp/article/533003
731
またこんな話が💢 【なぜ国有地が旧統一教会の拠点に? 鹿児島県の元農水省関連施設を落札した“信者”の言い分】 dot.asahi.com/dot/2022082600… @dot_asahi_pubより
732
そして博打では稼げません。借金で火の車になって物を買う金も無くなります。数学的に、胴元が儲かるように出来ているのに経済の活性化などあり得ない。 twitter.com/snc20165/statu…
733
経済再生の仕事も単年度でリセットを繰り返すわけですね……。 成果が出るわけがない。 twitter.com/kaori_sakai/st…
734
呼ばれて参加する側が「弔問外交」を暗に期待するのはまだわかるけれど、「主催する側」がそれを実施する口実にするのはあまりにも下世話で品を欠いている。 twitter.com/tokyonewsroom/…
735
なぜ除名でなく「離党」なのか。 つまり、復党しやすいようにしてあげるのですね。 twitter.com/subjectbotch/s…
736
反社そのもの、もう滅茶苦茶です瀬戸際大臣、いやヤバ際大臣。 【山際大臣、統一教会とじっこんの仲の秘書が“窓口”に 選挙区に居住実態がないことも発覚】(デイリー新潮) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/3661b…
737
これは象徴的な話ですね……。 twitter.com/ppsh41_1945/st…
738
特に「ひるおび」が顕著ですね。 twitter.com/danketsu_renta…
739
「リベラルが従来使わなかった言葉ですが」 元首相の周囲が、日本を愛するが故に反発する人達を「反日」となじった。しかし本当に日本に反しているのは誰か。明らかに国益を損ねることばかりやらかした彼や彼と一体化していた集団をそう呼ぶことは「合理的思考の範囲」です。 news.yahoo.co.jp/articles/14595…
740
なるほど、内わけを公表したくないはずですな。 twitter.com/tokyonewsroom/…
741
紀藤さんの事務所に遊びに行った時、ハンガーには防弾チョッキが掛かっていました。 twitter.com/tadtwi2011/sta…
742
統一教会がが求めてきたが認められなかった名称変更を、安倍政権の下村文科大臣の時に許可した経緯を検証すべきだ。 twitter.com/karamisomen/st…
743
【れいわ・山本太郎代表「詐欺師に詐欺師を調査させますか?」 自民議員の旧統一教会との関係点検を批判】(スポーツ報知) news.yahoo.co.jp/articles/acb27…
744
【閉会中審査で山口議運委員長が野党質問を何度も“ブロック”…《「丁寧な説明」とは真逆》とネット大荒れ】(日刊ゲンダイDIGITAL) news.yahoo.co.jp/articles/a3a46…
745
これまでは、脅しが効いてきたという成功体験があるのでしょうが、もう公の権力の場から退場してもらわないといけませんね。 twitter.com/wanpakuten/sta…
746
解党的出直しなど、もう無理です。解党か、解散するしかありません。 tokyo-np.co.jp/article/201358
747
<内閣支持率> 支持41%、不支持47% <国葬> 賛成38%、反対56% <首相説明> 「納得できる」23%、「納得できない」64% 【内閣支持続落41%、過去最低に並ぶ 不支持が逆転 朝日世論調査】朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASQ9C… #
748
松野官房長官「一喜一憂はしないが、国民の声を丁寧に聞きながら、課題に取り組んでいく」と。 この人たちの「丁寧」という言葉の意味は、私たちとは違うのだろうか。 【止まらぬ内閣支持率の下落  官邸関係者「一喜一憂しても仕方ない」】朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASQ9D… #
749
一時報道がなかったのは、被害届は出てもどういう理由か警察が立件しなかったからですね。日本のメディアは発表報道が主で、警察や政治家、役人の会見なりリークなりがないと記事になり難い「広報」型。鈴木エイト氏や有田芳生氏のような調査報道が蓄積させてくれたものが今役に立っているのでしょう。 twitter.com/siroiwannko1/s…
750
記事のヘッドラインがおかしい。自主的に見送ったような書き方だが、そもそも招待されていないのだから「見送りへ」は間違いでしょう。 そして、両陛下が首相の代理で行かれるような印象の並びになっている。 【首相、英女王国葬見送りへ 天皇、皇后両陛下が参列】 news.yahoo.co.jp/pickup/6438598