Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中(@BB45_Colorado)さんの人気ツイート(リツイート順)
1051
KF94等であっても隙間があればスカスカなので、空気感染するウイルスは隙間から通りますよ。
そういうことを考慮すると現時点で集団でのマスクによる感染回避有効性は20%そこらでしょう。
それを引き上げる努力をすることが行政の仕事。
1052
11/3発症
ここで直ちに検査して11/4にゾコーバなり、パクスロビドなり、モルヌピラビルなりを投薬できればおおむね助かった。
11/5医院で検査 陽性
11/6💀
11/7 報道管制
1053
中国一の知日家であると言って良い王毅さんが中国の外相をしているのに日中関係が悪化するばかり。
日本は、王毅さんを上手く使えば良いのに。
手強い相手だけど、最も話ができる相手なのにね。
1054
口座や健康保険を紐づけて常時携行なんて危険この上ない。
アホとしか思えない。
1055
@koichi_kawakami お願いです。
BA.2.75のシークェンスを始めて下さい。
インドと韓国を見る限り、日本でも既にドミナントを来月末には占めても不思議ではないです。
これがドミナントになると、夏のSurgeが秋のSurgeにつながり、さらに冬のSurgeとつながることもあり得ます。
最悪、来年4月までSurgeが継続します。
1056
この統計が示すこと。
日本では未だにイベルメクチンの自己責任による服用に意味がある。
理由は簡単、検査無し、治療無し、薬無し、市販薬も枯渇のナイナイずくし後進国医療ではヤバイと思ったら即時IVM服用と言う手段くらいしか身を守る術がない。
モヌルピラビル、パクスロビド、PCR検査よこせよ twitter.com/BB45_Colorado/…
1057
ワクチンが重要な鍵であることは事実だが、ワクチンだけでは感染症には勝てない。
卑近な例では狂犬病で、原則毎年ワクチン接種して、鑑札制度などありかつ、昭和50年頃に野犬を根絶してやっと制圧している。
しかし、非常に破られやすい状況でもある。清浄国はとても少ない。
1058
話を最初に戻すけれども、「反ワクチン」の人たちが出している事例の殆どは、ADEですらなく、データの使い方がおかしいものが殆ど。
しかし、さすがに1年半のデータの蓄積で、世代別、接種時期別の感染率が出てきた結果、これはADEだろうなと考えざるを得なくなっている。
1059
@Hayashi21yoko 僕は、丁度1年前に2022年の夏以降には状況が大きく好転すると論じていましたが、日本以外では発症すれば直ちに検査、陽性ならば抗ウイルス剤無償配布で自主隔離5日後再検査と定型化しています。
日本は完全に世界から脱落してしまいました。立て直しは急務です。
1060
2年前までPCR法研究最先進国であった日本なら、ID Now!を駆逐できる凄い装置体系を1年程度で開発できたろうに。
アボットと提携するのが一番平和的。
今頃、全ての医院と診察室にNAATがズラリと並んでいても不思議はなかった。
ホント、嘘つき #医クラ と殺人奴隷省は民族と人類の裏切り者ですよ。
1061
統一大韓国なり高麗連邦なりに併合ないし保護国となることだってあり得る。
75年を超える間引き政策と30年を超える停滞は歴史上類例が僕にはわからない。
1062
7月中旬までに感染、発症した知人達は、抗原検査であっても検査され、モルヌピラビルをボトルで投薬されているのだが、その後に発症した人は、37.5℃なら4日間家にいろ
*、検査はしない、薬は出さない、#家でなおそおう で、医療の機会均等・現物支給が嘘となった。
*抗ウイルス剤の投薬機会喪失
1063
@morilyn1123 これは明らかに学校と幼保が感染のハブになっていますね。
1064
@medical_for_all @tsubaki_o 北海道は12月には地獄と化する恐れがあります。
東北もそれに続き、関東甲信越もそうなる可能性があります。
統計を壊した結果、何が起こっているのか厚労省系の数字からは何も見えません。恐らく分科会の連中も何も見えていないでしょう。
1065
@Z8ZLQj8YJEfwai8 @blanc0981 と言いますかね、僕はずっと統計を観測していますが、第7波の場合は6/30が緊急事態宣言級の行動制限のデッドラインで、それ以後はロックダウンする以外無駄なのです。これはずっと指摘しています。
実は分科会もそれ気がついています。よく見ると7月半ば以降行動制限はもう手遅れと言ってきています。
1066
ワクチンについて、当初の開発目的通りに重症化しない、死なない為のワクチンとして運用していれば、高齢者を除き毎年の定期接種のみで十分。
高齢者は、3rd Shotまでは有益。
1067
1068
たいへんに示唆に富んでいて、東京都では6/15頃にSurgeが始まっているのだけど、それから丸3週間後、Baselineの二倍になった頃に救急医が異変をTweetしている。 twitter.com/qqdoctor18/sta…
1069
中国の不活化ウイルスワクチン、Corona Vacとシノファームの評価がο株になって以降、たいへんに上がっている。
KD-414にも期待できるであろう。
1070
@aquaresearcher 10年以内に労働人口が致命的に枯渇しますので、むしろ定年を70歳まで延長し年金も70歳まで支給開始延長の可能性すらあります。
職場の高齢者が死ぬということが当たり前になるのがこの先10年でしょう。
一方で、人事が糞詰まりしますので若い人はますます苦しくなり、子供をますます産まなくなります
1071
正しい。
そもそも交通事故死で遺体をPCR検査したらSARS-CoV-2が検出されたという事例は、警察庁集計で出てきているが、COVID-19関連死疑いからは外されている。
基本的に医師の死亡診断でCOVID-19死亡、COVID-19関連死亡とされたものが集計されている。故に検査抑制で大幅に過小評価となってきた。 twitter.com/generection1/s…
1072
@hirokimdphdmba @medical_for_all 加えてバイデン政権が連邦予算で抗原検査キットの無償配布をしています。
但し、ο株にはたいへん感度が低く陰性が全くアテになりません。
しかし、PCR検査、抗原検査で陽性が出たら、無償でパクスロビドがもらえて、発症したら薬飲んで5日自宅待機で解放です。
日本とは、全然違いますね。
1073
"吉村洋文(大阪府知事) on Twitter: "第7波で分析しますと、府で届出対象外となる人の割合は約75%。実際の陽性者数で言えば、57万人。その内重症化率は0.002%、死亡率は0.002%(コロナが直接web.archive.org/web/2022090206… ←一目で桁を二つ間違えていると分かる。
小さく見せたいと発病する、ゼロゼロ病。
1074
これが世界標準になりつつある。
勿論合衆国は最先端。
ワクチンもマスクも嫌なので、感染したらすぐにNAAT検査して抗ウイルス薬もらって5日間自己隔離する。
今の課題は、パクスロビド・リバウンド。 twitter.com/SuzanneK23/sta…
1075
Long COVIDがあるので、免疫つけるために感染した方が良いと言う話は同意しがたい。