1301
これはもともと感度の著しく低い抗原検査が陽性率を下ぶれさせていて、PCR検査の検査陽性率は、既に40%を超えている。 twitter.com/uwemon/status/…
1302
ノババックスが4th Shotに使えるようになったお陰で、前提条件付きだが、推奨し得るワクチンがやっと現れた。
本当に辛かった。
1303
@koichi_kawakami 札幌市の下水道PCR検査が示す通り、明確に感染者数に暗数が多いだけですね。
実際には暗数を含めて10倍程度の感染者数と見ています。
1304
重要統計を隠すようなワクチンなど接種する価値がない。
1305
@medical_for_all @tsubaki_o 北海道は12月には地獄と化する恐れがあります。
東北もそれに続き、関東甲信越もそうなる可能性があります。
統計を壊した結果、何が起こっているのか厚労省系の数字からは何も見えません。恐らく分科会の連中も何も見えていないでしょう。
1306
@corona8128 昨年9月のお馬さんのイベルメクチン騒動を最後に、もう全く話題になっていません。
米英では、ほぼ100%の既感染率ですので、既にワクチンも廃れてしまい、PCR検査を受けて即座にパクスロビドをもらって家で1週間寝ているだけになってしまっています。全部無料ですし合衆国の田舎でも平均60分位です。
1307
「コロナで儲かる」のならば、日本中の病院、開業医が患者をとりあっているよ。
終始大赤字じゃん。
何バカなことを言っているのだ?しかもれに #医クラ まで同調している屑がいる。
1308
モデルナは、何処かに買収されて消えるでしょう。そうでなければ破綻。
モデルナワクチンは屑過ぎた。
1309
結局、ワクチン死亡事故は、アナフィラキシーショックと言う結論じゃん。
この一週間散々アナフィラキシーを否定してきた #医クラ は、また外道薮医者ぶりを披露した。
1310
接種死亡事故
接種担当医を呼びに行く前にエピペン打つ事例であって、医師が処置しても間に合わなかったと言うのは詭弁。
そして看護師に責任があるのでなく、看護師、医師が即時判断、即応する体制をつくってこなかったことが問題であり原因。
本邦の医療水準は本当に世界に劣後している。
1311
ナチス自民党 twitter.com/kyodo_official…
1312
BQ.1.1の全国への拡散が、BA.2.75より遥かに早い。
1313
情報統制の厳しくなったソ連邦では、西側メディア、情報筋は、「噂」と公式発表を集め、分析していた。
情報が封鎖されると噂やジョークで真相が語られ紛れ込んでいたのだ。
統計を破壊し尽くした日本ではそれを見込んで統計とSNSでのキーワード分析をずっと行ってきたので重要補助情報となっている。
1314
昨日は丸一日中それをやっていた。
そして、状況を把握できた。
北海道が火の海で、宮城もフラッシュオーバーを起していて、関東も蓋を開ければバックドラフトと言う状態まで追い込まれている。
沖縄は、やはり季節柄、余裕がある。アホの置き土産でがたがたではあるが。
1315
@koichi_kawakami @Rrenzokutai ドミナントは、BA.5とひと括りにされていますが、内訳はものすごい数の変異株の集まりですからね。
大きく性質が変わるとされていませんが、臨床は何が起こるか起こってみないとわからないところがあります。ここまで蔓延させて株の分化が生じると何が起こるかわかりません。
1316
@koichi_kawakami @Rrenzokutai そもそも、明らかに短期間再感染が大量発生していて、おかしいんですよ。
発熱外来の過負荷も南下していて、集団免疫の「し」の字も見られない状況です。
1317
訂正)
二価ワクチンで一週間に二回のアナフィラキシー死亡事故か。
一時接種中止すべきでしょう。
流石に軽度を含めて10ppmの桁の事象のはずなのにたかだか200万回接種で二回の死亡事故は多過ぎますよ。
治験を飛ばしたワクチンで重大事故が異常発生したら運用一時中止して精査が当然でしょうが。
1318
1319
1320
なお、看護師は権限を与えられておらず、訓練もマニュアルもなかったと言うことを伝え聞いており、全く責任はない。
医師についても無問責は当然。
厚労省の無限責任である。
1321
1322
やはり宮城も医療崩壊が広がっている。
仙台市の下水PCR(データは見えない)予報監視と、ソ連邦・東欧分析での経験を活かした情報分析で1週間以上先行してアラートを出せた。
統計が行政の恣意によって壊れているけどそういう場合は、70年代・80年代のソ連邦・東欧分析の手法を持ち出せば良いのよ。
1323
北朝鮮への「人道支援米」(農協救済)で、自民党の政治家が荒稼ぎした上にお米は希少価値のある日本米なのでそのまま中国に密輸されて庶民には届かなかった90年代末。
それを日本国内で再現する2020年代。
1324
そもそも、イーロン・マスクがテスラで寝袋使って泊まり込みで仕事していたのは、オーナー社長であるからで、それを従業員に求めるのは違法でしょうが。
1325
Twitterがいきなり消えることはないでしょう。
但し、だんだんと駄目になって行き、1年、2年後にはユーザーがいなくなって行くと思います。
Twitter型のSNSが空いてしまう訳で、イーロン・マスクが消滅したあとで何処かが買い取って再建するか、微博(ウェイボー)が世界進出すると考えています。