26
									
								
								
							このゴロツキ、確かにゴロツキなんだがリザードンと戦ったバトルに負けたことにキレており全身にリザードンのタトゥーを入れているためめちゃくちゃリザードンが好きなんだな………ということがわかる
							
						
									27
									
								
								
							自分がゲームしてるとき敵トレーナーが手持ち2匹とかしか持ってないの見て「何で手持ち6匹揃えないんだろう」て思う答えが名探偵ピカチュウでわかるの好きなんだよな ジムリーダーとか四天王とかチャンピオンとか選ばれた"主人公"じゃないとポケモン6匹揃えて育てるなんてできないんだよな
							
						
									28
									
								
								
							「ピカチュウが相棒の主人公と一緒に旅するコダックが相棒の女の子」の構図、小さい頃ポケモンのアニメを見ていた大人の心を絶妙にくすぐってくるので好き
							
						
									29
									
								
								
							バルーンでデフォルメされたポケモンを見ることで「我々が普段ゲームで見てるのはデフォルメされたポケモン達なんですよ」をお出ししてくることで「この映画に出てくるリアリティのあるポケモンが現実のポケモンの姿です」って逆説的にポケモンがいる世界のリアリティを出すの好き
							
						
									30
									
								
								
							ポケモン同化おじさんの相棒メタモン、ティムが好きな女の子に変身して戦意を削いでからのカイリキーで確実に物理力で仕留めてからのラストをティムのトラウマのカラカラで締めようとするのマジで精神攻撃に長けている
							
						
									31
									
								
								
							「ピカチュウごときがミュウツーを倒せるものか」て言葉、好きなんだよな 普通に考えたら勝てるはずないんだけどポケモンのプレイヤーは沢山の伝説ポケモンを相手にしてきたピカチュウを知ってるし最強のトレーナーが相棒にしてる強いピカチュウを知ってるから………
							
						
									32
									
								
								
							元に戻った人間達が真っ先に自分の相棒ポケモンに近寄って無事かどうか確認するの、愛だよ
							
						
									33
									
								
								
							ぐう聖ミキシン息子の「父の傍にいられなかった自分を心のどこかで責めてる」からの、ミュウツーからハリーの息子に向けた「お前が探し続けていた父親はずっと隣にいる」なんですよね…………
							
						
									34
									
								
								
							名探偵ピカチュウのコジロウ「よーし!!父の尻拭いこれから頑張るぞ!!まずは実験に使われてたポケモン達を解放しよう!!」
施設で超絶サイズのドダイトスに激突したコジロウ「あのクソジジイ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」
							
						
									35
									
								
								
							名探偵ピカチュウ、主人公がポケモントレーナーではなく基本的に多くの人はポケモンを1、2匹しか持っておらず実在するポケモンのヤバさを見られるのでゲームでプレイヤーが操作してる当たり前に手持ち6匹揃えてトレーナーとして頂点に立つ主人公がどれだけ特別な存在かが際立つの大好き
							
						
									37
									
								
								
							スマブラやP5RやP5Sにジョーカーが呼ばれているのを見てようやく社畜生活も終わりか…と羽を伸ばしていた番長が問答無用でSteamに連行される回
							
						
									40
									
								
								
							
									41
									
								
								
							
									42
									
								
								
							今回の幕間、目的の是非はともかくとしてカルデアのあらゆるデータを弄りまくった前科がある悪のカリスマと名探偵の腹の探り合い!!レイシフトを利用して人理への介入を試みる朕!!カルデアのデータにハッキングを試みるライネス!!でカルデアのセキュリティ抜き打ちテスト2020初夏って感じある
							
						
									43
									
								
								
							高校生のとき番長に「行くなよ」を飲み込んだ陽介がめちゃくちゃ"""花村陽介"""だし発売当時に没データが発掘されてたらファンは知ってる笑い話の小ネタで済んでた筈なのによりにもよってゲーム発売から結構経ったこの大SNS時代に告白音声が拡散される陽介が"""花村陽介"""…ってなる
							
						
									44
									
								
								
							花村が完二のこと割としつこくホモ弄りするの、まあ高校生男子はそういう弄り割としつこくしますよねという質感として見てたけど没データに告白ボイスがあるとなるとちょっとお話が違ってくるじゃん なあ花村!!!!!聞いてんのか花村!!!!!!
							
						
									45
									
								
								
							花村陽介、なまじ本編で憧れてて好きだった先輩に告白できなかった男なので花村の10年物の番長への告白が今になって広く知られるのも「お前はそうだよな……………」って納得が得られてしまう
							
						
									46
									
								
								
							無惨様の肉片を生き恥ポップコーン呼ばわりしてることを「見ている」公式、もしやオタクたちが無惨様のこと鬼殺隊のエースだの十二鬼月討伐数ナンバーワンだの鬼柱だの虎の尾でタップダンスし龍の逆鱗でDJする男だのお薬飲めなかったねだのパワハラの呼吸だの呼んでることも「見ている」…!?
							
						
									47
									
								
								
							「この世界に俺達の居場所や俺達の価値を見つけてくれる人がいることに感謝してる」ていうラウムくんのコメント、ラウムくんがメギドだと知って沢山悩んで最後にそれでも息子だって受け入れる両親のイベスト踏まえるとべしゃべしゃにならない!?!?!?!?なる なった
							
						
									48
									
								
								
							マジで「愛は都合の良い免罪符じゃない」っていうの世界に広まってくれねえかな………ってぼんやり思ってるオタクなんだけど愛してるから何しても良いわけじゃないし愛されてたから何されても許さなければいけないわけじゃないし愛を盾に他のものを傷つけて良いわけでもないよ
							
						 
									 
								 
								 
								 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									