652
ときメモGS4、いま本多くんを一途プレイで口説き落としてるけど人間性と人格が人生100周目かと思うくらい完成されてるのと理性の高さと豊かな感情の同居加減があまりにも良過ぎて毎秒健康になるから人生に疲れてる人みんな本多くん攻略したら元気になれると思う
653
ドラコー見た瞬間のマフィア梶田さんの「ウウーーー!!!!!ウオーーーー!!!!FGOに持ってこーい!!!!!俺の端末に持ってこーい!!!!!」のノリ方と共感でバカ笑ってる
655
ときメモGS4こいつら何か知らん間に好感度上がってるな三銃士 カーテンに包まれる風真 モーリィの出産に喜ぶ御影先生 屋上でナスにキレる一紀
656
美女と野獣、"見た目がたとえ野獣でも王子でも関係無く他でもないあなたが好き"がテーマの話だと思ってるから、「野獣の姿のままがいい!イケメンにならないで!」て意見に関しては「言わんとすることは分かるけどこの話のテーマは人外×人間の異類婚姻譚ではないので……」となる
657
658
風真くんルート1年目のプレイ日記を書きました ハイスペックなのに主人公が関わると突然突き抜けて浮かれぽんちになる男、好き過ぎる
ときメモGS4プレイ日記~風真玲太ルート1年目~|そら #note note.com/hirumadenetai/…
659
先生との支援会話でバカ正直に「初対面の時お前のこと冷たくて人の心無さそうで苦手だったんだよね」て言うディミトリが好きだしその後「でも今はあなたの人間らしさを知ってる」て交わす2人が好きだから、先生の人間らしさを知らぬまま無感情な悪魔と戦うディミトリは……見たいだろ……!!
660
蒼月でディミトリに手を引かれて灰色の悪魔から感情を持った人間になってゆく先生を浴びて健康になった後だから、その手を引いて明るいところへ一緒に行くこともなく"灰色の悪魔"のままの先生と対峙して「人の心を持たない悪魔」と感じながら敵対するディミトリを見てハチャメチャになりたい欲が凄い
661
もしもの話、基本的に「本編のようにならない可能性がある」という本編の否定ではなく「本編のようにならない可能性があったからこそ本編でそうなったことの重みがより光る」っていう本編の補強だと思っているのでベレトスが先生ではなく灰色の悪魔として立ちはだかる世界線に大変興奮している
662
ときメモGS4が前作から9年経って発売された新作で、その上で風真くんが主人公に"9年ぶり"に再会して嬉しそうにするの、「9年ぶりにあなたに再会できて嬉しい」っていうときメモGSシリーズからプレイヤーへのメッセージでもあると思うから風真くんがGS4の王子枠なのマジで好き
663
次は紅花でも蒼月でも丁寧に「あんたが俺を選んでくれたらなあ……😌」って言ってきたクロードのケツ追っかけに行くけど、お前金鹿ラストでも紅花や蒼月みたいに先生たちを置いてフォドラの外にドラゴンで飛んでいったらそのケツ天帝の剣でしばき上げるからな
664
まとめを更新しました。「FE風花雪月初見プレイ感想まとめ~青獅子編~」 togetter.com/li/1838198
668
1部終章で「炎に包まれた世界であなたが私の手を握ってくれたことが嬉しかった その恩を返すためなら何だってできる」ていうマシュの気持ちが分かるけど、オフェリア→キリシュタリアの思いもスルト→オフェリアの思いもこれと同じなんだよな……の構図が2部2章は本当に上手い
669
キリオフェとスルオフェ、オフェリアにとってはキリシュタリアが「炎に包まれた世界から助け出してくれた人」で、スルトにとってはオフェリアが「炎に包まれた世界で自分を見つけてくれた人」で、1部最初の炎に包まれたカルデアで手を握り合ったぐだマシュと構図が綺麗に重なってるのが最高
670
671
ディミトリ=スンッて鼻をすすった後頑張っていつも通りの声で話そうとするのが可愛い=ブレーダッド #FE風花雪月 #NintendoSwitch
672
674
ディミトリ・フレン支援Aを読んだ私「そんな話誰にもしてなかったじゃん""""""""!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」