polaris💉M💉M💉M💉M(@Polaris_sky)さんの人気ツイート(リツイート順)

都議選でオリンピック中止とか延期とかいって当選しちゃった都議の方々、あと2週間だけどどーやってオリンピック中止にするのか逆に興味あるわ。
自民党再生エネルギー議連会長の柴山議員、昨日の電力不足を経験して、再生エネルギーを増やさないといけないとか言っていてこんな気分になった。
辻元議員のアベノマスク単価開示でむしろ「安倍さんすげぇ」って結果になったの本当に草www
Twitter民が今できることは、テロ行為を扇動、支持、擁護するツイートを粛々と通報だよ。テロ行為に正義はない。ちなみに、「テロを擁護するつもりはないが」と前置きをおいてもダメだぞ。
円とルーブル較べて円弱いと言ってる方々いるけど、ロシアは政策金利を一時20%に引き上げて今も17%とかにしてるからよ?で、政策金利が17%〜20%というと市中金利はサラ金とか闇金レベルになるけどそれでロシア経済回ると思ってるのかな?倒産や失業の嵐になるとおもうけどね。 twitter.com/yahoonewstopic…
酒蔵で日本酒作ってる人が、納豆食えないのと同じだよな。その職業選んだからには、自分だけでなく患者を守るためにもワクチン接種は必要な事。 twitter.com/otapediatricia…
「太陽光や風力は、天気や風の強さで発電量が変わるなど、天候に左右され発電量が安定しないエネルギーです。 安定供給のためには、火力発電などの出力調整が可能な電源をバックアップとして準備する必要があります」 hepco.co.jp/energy/atomic/…
マイナンバーカードをスマートフォンのNFCで読み取るだけで、ワクチン接種履歴(種類・日付・製造番号) が表示され、証明書が発行できるって、これまでのお役所仕事と比べたら画期的だし、なによりUIが分かりやすい。デジタル庁、良い仕事したんじゃね?とは思う。
レンドリース法の歴史みると、 支援した武器の返済は金銭ではなく支援受けた国が自国に米国基地を供与する形だったから、ロシアからしたらNATOと隣国になるのが嫌で戦争したのに結果として、隣の国に米軍基地ができる可能性があるのはもう草だろ。
「賃上げ倒産」って要するにデフレを食い物にして安く労働者を使い潰したり、就職氷河期の時に就活生に「自己責任」としていた企業の経営陣がいよいよツケを払わされるって事なんじゃね? twitter.com/TDB_PR/status/…
今日からコロナは5類扱いだけど ▼ ウイルスが消滅したり、従来のインフルエンザ並に弱毒化したわけではない ▼高齢者、基礎疾患ある人には引き続き危険な感染症 ▼保健所が病院探さなくなる ▼医療費は自己負担になる ▼特効薬はまだない って事は頭にいれて引き続き感染対策して生活だな。
もうさ、ロックダウンって言い方じゃなくて「強制外出禁止令」「戒厳令」って呼び名にしようぜ。そうしたら、いかに憲法改正や緊急事態法の整備なしに現行の法解釈でヤベーことしようとしているかわかる。
これ、犯人真っ先に取り押さえた漁港のオッチャンいなかったらヤバかったやつやん。マスコミは犯人よりもこのオッチャンを民主主義を守ったヒーローとして取り上げないと。 twitter.com/mi2_yes/status…
多分、今の岸田内閣は先走ってやって叩かれるより、世論に押されて後手後手で動くほうがマシだと思ってるフシがあるから、今年の夏に大規模な電力不足でブラックアウトおきてからしぶしぶ原発動かしそう。
そもそも、菅総理がワクチン接種回数1日100万回目標としたときに、色んな人が「できるわけない」って叩いてたしそういうツイートもかなりみかけたけど、今や1日100万回オーバーは余裕の状態で、「ワクチン接種遅い」とか言ってるのなんなの?って思うわ。
こうやって、みんながTwitterとかLINEとかのSNSできるのも、 日本国内のデータセンターで膨大な電力使ってサーバ動かしてるからってのを知ってる人はかなり少ないしなぁ。 twitter.com/full_frontal3/…
これに対して、「何で単価開示しなかったんだ?!」って意見もあるだろうけど、民間企業の商品の単価公開しちゃったら後からその会社が他の会社と取引するときに「国相手にあの単価でやったんだからウチにもあの単価でやってよ」って言ってくる奴がいるからでしょ。 twitter.com/polaris_sky/st…
最近日経でもこんな記事→ 太陽光発電、30年時点で原発より安く 経産省試算: 日経 nikkei.com/article/DGXZQO… 「風力や太陽光を増やすと、天候によって発電できない事態に備える火力発電所をバックアップ用に確保するなどのコストもかかる。こうした要素は今回の試算に織り込んでいない。」
それ。対数グラフだから日本は他の国が10分の1減らしてるあいだに100分の1に減らしてるので、ワクチンすげぇ!ってしかならない。 twitter.com/hiyori13/statu…
スマートニュース社は従業員数が250名なので 社員全体へ必要なワクチンは500回分。 なのに、なんで社員数の20倍の 5000人分(1万回)のワクチンを「炊き出し」の精神と称して確保していたわけですか。そりゃ、モデルナのワクチン不足になるよな。 twitter.com/kensuzuki/stat…
「ワクチンが来ない!」明石市長の怒りと“わんこそば方式”(MBSニュース) news.yahoo.co.jp/articles/641dc… >VRSの入力が遅れていたために、急遽職員をかき集めて入力を急いだのだという。ただ、政府が指定する日時には間に合っていなかった。 ←はい終了。文句いうなら最低限やるべき事やってから言おうぜ
自民党再生エネルギー議連の議員が今回の電力不足にダンマリだったのは良く覚えておくよ。
なんか、海外って「マスク着用義務廃止」→「感染者増加」→「マスク着用義務」→「感染者抑制」→以後繰り返し をずっとやってるイメージ。 twitter.com/bloombergjapan…
須藤議員、エアロゾル感染を空気感染と勘違いしてる。エアロゾルってマイクロ飛沫なので、マスクは有効ですよ。議員ならもう少し勉強してください。 nikkei.com/article/DGXMZO… twitter.com/genki_sudo/sta…
せっかく水際対策で他の国より1ヶ月時間稼いだのに、本来はブースター接種にリソース全振りするべきなのに世論に左右されたのか無料PCRにリソース振ってしまうあたりに岸田氏の日和見っぷりが露見。