U-zhaan(ユザーン)(@u_zhaan)さんの人気ツイート(リツイート順)

1151
6/5(火)に渋谷のwwwで、日本では7年振りくらいに、インド古典音楽としてのタブラソロライブをします。全力で演奏するので、良かったら足を運んでみてください。北インドの伝統的なリズム、かっこいいですよ! www-shibuya.jp/schedule/1206/…
1152
両国のちゃんこ屋の店員さんが突然色紙を持ってきて「すみません、ファンなんですがサインをいただけますか?」と言うので、それは嬉しいな、と思いながらサインして渡したら「ところで、お名前はなんとおっしゃるんでしょうか」と聞かれ、何がなんだかわからなくなってきたところだ。
1153
今日のライブの主催者からのメールを開いて、会場への行き方を確認してみた。「神戸駅から当館までの所要時間 徒歩で約15時間」と書いてあるが、15分の間違いだと信じたい。
1154
太鼓の除霊は専門外です RT @tavito_net: でもユザーン以外 誰に相談すればいいの? RT @u_zhaan 「インドで買ったタンバリンの皮から、最近なぜか動物の毛みたいのが生えてきてしまい気持ち悪くて使えないんですけどどうしたらいいですか」と相談された。知らないよ。
1155
今日は川越祭りです。今年は市制90周年を記念して、全29台の山車がすべて登場するらしいですよ(例年は10〜15台)。近隣の方、ぜひ足を運んでみてください。山車同士のお囃子バトルが始まると混雑して身動きが取れなくなることがあるので、トイレは行けるときにこまめに済ませてください。
1156
今日発売になった岸谷香さんのアルバム『PIECE of BRIGHT』収録の「ナイトミュージアム」他1曲に参加しています。香さんからの「ユザーンの好きなようにやっていいけど、今回は録音スタジオがデカいからタブラの数だけは大量に持ってきてね!」という謎のオファーが印象的でした。
1157
明日4/21に開催される岡山・陰凉寺でのライブ前には、インドカレーを手で食べるワークショップがあります。講師はインド人のおばあちゃんと、サントゥール奏者の新井孝弘くん。食べ放題1000円だそうなので、ぜひ予約してみてください。 u-zhaan.com/schedule/
1158
「題名のない音楽会」でノイズを紹介しまくってる大友良英さんがめちゃくちゃおもしろいので今すぐテレビ朝日を!
1159
駅のホームで男子高校生が「俺、なんか辛いものとか平気で食べられるようになるとモテるんじゃないかと思って、昨日スーパーで一味唐辛子買ってきてみたんだよね」と話しているのが耳に入り「いや、君のアイデアは完全に勘違いだと思うよ」と口をはさみそうになったけれど静かに六本木に向います。
1160
今日3/27の深夜1時からInterFM897で放送される「Daisy Holiday!」に、蓮沼執太と2人でゲスト出演しています。番組パーソナリティは細野晴臣さんです。
1161
やっぱり先輩かわいいな。 twitpic.com/d4xhe3
1162
別府現代芸術フェスティバルに寄せて蓮沼執太が制作した『松原温泉アンビエント』という作品にタブラで参加しました。別府の松原温泉という銭湯で1時間に1度、約18分の楽曲が流れるそうです。浴場中に反響するタブラの音を聞きながら温泉に浸かることもなかなかないと思うので、この機会にぜひ。
1163
細い階段の手前で鉢合わせたおじさんに「お先にどうぞ」と道を譲ったら「いえ、ぜひ先に」と遠慮された。でも年上の方だしな、と思いもう一度促してみたら、少し渋りながらもようやく上ってくれた。 彼の後ろを上り始めながら「ああ、オナラをしたから先に行きたくなかったんだ」とすぐに気づいた。
1164
NHK Eテレ『みんなのうた』で今日から2ヶ月間放送される「ふきとひよこ」という歌に、タブラで参加しています。アニメーションもかわいいらしいので観てみてね! nhk.or.jp/minna/
1165
ライブ後に、会場に来ていたちびっ子から「よかったけど、こんどはポニョとアンパンマンもやってね」と言われた。練習しよう。
1166
MacPeopleで連載中の「ユザーンの川越コンピューター学園」、8月号のゲストは漫画家のうすた京介さん(@k_usuta)です! うすた先生の貴重な学生服姿が見られるのはここだけ!→ ascii.jp/elem/000/000/7…
1167
朝からだいぶディープな話なんですね RT @Ken_Inaoka 東京の女子高生が母の田舎の北三陸で海女になり、潜水中に見つけた謎の石に刻まれた紋章の秘密を解いていくと南米へ繋がり、運命とも言える不思議な力によっていよいよアマゾンの奥地へ導かれる第二章が始まったところです。