1
最年少二冠 藤井聡太 18歳1ヶ月
最年少三冠王 羽生善治 22歳3ヶ月
最年少四冠王 羽生善治 22歳10ヶ月
最年少五冠王 羽生善治 22歳11ヶ月
最年少六冠王 羽生善治 24歳3ヶ月
最年少七冠王 羽生善治 25歳5ヶ月
おそらくこんな感じですか
どれも凄まじいですね
2
羽生善治棋聖、7度目の竜王獲得
これで 2017年12月5日
タイトル 99期目
永世竜王
永世名人
永世王位
名誉王座
永世棋王
永世棋聖
永世王将
の永世七冠獲得されました
4
羽生善治九段とNHK杯優勝
(年度)
1988 平成元年に初優勝、最年少優勝
1991
1995 七冠で優勝
1997 村山聖九段と最後の対局が決勝
1998 平成11年も優勝
2000
2008 平成21年も優勝
2009
2010 史上初の3連覇
2011 前人未到の4連覇で棋士初の名誉NHK杯
2018 平成最後の31年も優勝
5
木村一基九段(46)
史上最年長の初タイトル
こうして木村九段の夏は終わり
木村王位としての一年が始まる
2005年の竜王戦初挑戦から始まり、あの3勝4敗の王位戦から丁度10年
これは泣く
木村一基王位おめでとうございます
6
渡辺徹さんは本当に昔からの将棋好きで、まだ電話回線でネット将棋してたとき「へびくん」というやたら強い奴とメール友達になったら、それが羽生善治永世七冠だったそうな
ただただ残念で寂しくなりますね、心よりお悔やみ申し上げます
【タレントの渡辺徹さん死去 61歳】 twitter.com/yahoonewstopic…
7
藤井五段がやられたようだな
奴は藤井聡太の中でも最短(16日)
8
藤井聡太四冠王に何をさせている!とのご意見もありますが
王将戦を勝った強者にしかできない伝統の罰ゲームなので何卒ご理解頂きたく思います
*最後のシルエットは現将棋連盟会長の佐藤康光永世棋聖です
藤井聡太竜王が「くいだおれ太郎」に 王将戦・勝者の記念撮影 mainichi.jp/articles/20220… twitter.com/mainichijpnews…
9
世界を半分にわけるとわかりやすいですか
羽生永世七冠が初めてタイトル取った1989年、19歳の時から今日2017年12月5日、47歳にまで行われたタイトル戦は202回
そのうち
登場
132回(65%)
獲得
99回(49%)
10
村山聖九段は同情される事を何よりも忌み嫌っていました。”病気だから大変ですね”という言葉は一番言われたくなかったはずです。ですので対局の時は全く気にせずに全力を出せるように尽くしました。その一局一局、一瞬一瞬が私にとっては思い出であり、大切な財産です
羽生善治
#3月のライオン
11
14
21年ぶり4回目の藤井竜王
15
ちなみに羽生さんは七段名乗ったことない記憶
羽生六段
羽生竜王
羽生前竜王
3ヶ月後に羽生棋王(1991年、21歳の時)
それからずっと27年間、何かのタイトルをお持ちになられてます(2018年 48歳現在)
だった気がします
当時は1年に1回しか昇段しない規定だったのと、前竜王とか名乗る時代でしたので
16
第11回朝日杯将棋オープン戦決勝
藤井聡太五段 優勝
中学生として全棋士参加棋戦優勝
これにより
五段在位 わずか16日で 藤井六段に昇段
17
竜王戦挑戦者は
羽生善治二冠
に決定
羽生二冠がタイトル奪取なら永世七冠王となります
18
豊島棋聖誕生ですね
将棋のタイトルホルダーが全部バラバラに分かれるのは昭和の終わりの頃、1987年以来だと思います
その時のタイトルホルダー
名人 中原 誠
十段 福崎文吾
王将 中村修
王座 塚田泰明
棋王 高橋道雄
王位 谷川浩司
棋聖 南芳一
19
あはは^^
羽生善治三冠の場合、「わーい」と自分から鎖の真ん中に飛び込んでいって、「わーい」って突き破って行く感じで、相手の得意戦法でもまず避けないですね
相手の準備して来た以上の手を指して「我々のやっていた研究とは一体なんだったのか……」とか落ち込ませる事もありますね>RT
20
詰めろって説明が難しいなぁ
うーん
彼女の家に遊びに行ったら机の上にゼクシィが置かれてるのが詰めろ
そこにご両親が現れると必至(受けが無い)
21
懐かしい写真ですが上げたら怒られるかな?
#メイドの日
22
渡辺明九段も2004年の19歳から19年ぶりの無冠ですね
これも凄まじいです
23
増田四段は公式戦で初めて年下の棋士に負けですね
というのも藤井四段の次に若い棋士が増田四段。将棋棋士で10代はこのお2人だけなのですから
程なく、このお2人はもっともっと大きな舞台で何度も当たるお2人になるでしょうね
24
藤井聡太四段
72戦 61勝11敗 勝率0.847
在位 1年4ヶ月
C級1組への昇級で五段昇段
藤井聡太五段ですね
2月17日に行われる朝日杯でもし準決勝で羽生竜王に勝ち、決勝にも勝ち優勝すれば藤井聡太わずか16日で六段になります
25
30年前に姿を消した『伝説の棋士』永作芳也の消息が明らかに。
→huffingtonpost.jp/2017/08/03/nag…
書かれているのは松本博文さん
前後編ととても長い記事ですが、茨城県の各ご家庭に印刷してお配りしたくなるほど素敵な記事ですので是非