76
会社上層部から真顔で「自宅で出来ることをあえて会社でやることに意味がある」というワンダーな言葉を投げられたとき、僕らはあまりにも無力だ。
77
会社上層部の1人、出社して1時間パソコンの前で微動だにせず画面を見ているだけで何をしているのだろう、Yahoo!あたりを眺めているだけだろう、と思って、背後からチェックしたら、パソコンの電源が入っていなかった。そこにYahoo!はなく恐怖!だけがあった。
78
我が家に突撃してきた若いマンション営業マンが「売れないからしつこくセールスしてるのでしょ?」「売れないもの売りつけていいの?人として」「これまで売れたの?」などとウチの奥様から猛反撃を受けていた。同じ営業マンとして彼を助けなければと思いましたが現実的に無理なので見殺しにしました。
79
今、確認したら会社上層部から「副反応でも仕事はできるのではないか。事実、私はたいしたことなかった」というハラスメントメールが届いていたのでそのままゴミ箱に捨てといた。
80
詳しい事情は分からないけど、公立校の給食に求められる栄養基準をクリアしてるのかが気になる。ヴィーガンDAYの分を他の日で補填していたら本末転倒ではないかな。 / “「ヴィーガン給食」導入した公立学校、絶賛するマスコミに疑問 栄養学的な問題、個人の思想の押し付け…” htn.to/3WpdZusers
81
大炎上した「底辺の職業ランキング」の影響でしょうか、取引先からのメールが「いつも底辺お世話になっております」で始まっていました。
82
ブログ更新。新型コロナ感染からようやく社会復帰です。今回の経験をもとに神奈川県における新型コロナ感染自宅療養の現実について書きました。 #はてなブログ
神奈川県における新型コロナ感染自宅療養について経験したこと全部話す。 - Everything you've ever Dreamed
delete-all.hatenablog.com/entry/2022/02/…
83
秘技・都合の良い解釈が炸裂しとるよ。
84
自分のタイムラインと選挙結果がかけ離れたものになっていたら、タイムラインが世間と乖離したものになっているという認識を持ったほうがいい(悪くはない)。タイムラインは世の中をあらわしたものではなく、自分に都合の良い歪んだものなんですよ。ちなみに僕のタイムラインは社畜ばかりです。
85
団塊世代の高齢化問題はあるかもしれないが、団塊世代の世話をしなきゃいかんのにこれまでまったく良い思いをしていない僕ら団塊ジュニア世代がこれから高齢化していく問題の方が厄介だと思う。
86
「推しは星。遠くから見ているから光って綺麗なの。星なんて近くで見たら熱いし危ないし怖いしそんないいものじゃない。推しとは遠くから愛でるもの。それが出来ないなら推しなんてやめたほうがいい。推しは星なの」という奥様の持論に感動しました。
87
自信を失いそうな夜は、今年はじめに「メキシコ国境に25万の人民解放軍が集結」などといって騒いでいたアカウントが何事もなかったように生きているのを見て勇気をもらっている。ありがとう。
88
社長休養中にツメアトを残したい専務が今朝の幹部会議で「年休取得率向上のために在宅勤務を年休扱いにすればいい」というワンダーアイデアを出して大炎上、ツメアトというかキズアトになりそうで他人事ながら心配です。
90
僕より上の世代は優秀というよりはしぶとい人が多い。言ってみればメンタルモンスターね。
91
奥様に「Twitterが最近おかしいんだよ」と言ったら「今さら何を言っているの?あそこはおかしい人ばかりじゃない。まともな人もあそこへ行くとおかしくなるの」とTwitterの真理を説かれました。ソレジャナイだけど正しすぎた。
92
補助金ロック。マネーをもらってファッションで政治を批判しているあたりに批評性を感じる。エクセレントだ。 / “フジロック、経産省が補助金最大1.5億円支出へ (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース” htn.to/3Kr4TJ61xd
93
会社の長老的な人から、既にデータで提出済みの報告書を「紙じゃないと信用できない」というワンダーな理由で紙での提出を求められたので、印刷して提出したら「これは手書きなのか?」と問われた。質問が哲学的すぎて未熟者の僕にはよくわからなかった。午後も頑張ろう。
94
“公判が終わった後、裁判長に向かって「生涯このことを後悔するぞ」と脅すかのような言葉を言い放った。” 怖いというよりは、判決の正しさをブーメランで証明しているような印象を持った。裁判長周辺の安全を。 / “死刑判決の工藤会トップ、裁判長に「生涯後悔するぞ」(…” htn.to/4egAJEQHc9
96
ひと言でまとめて要約してくれる人をインフルエンサー、ネット知識人としてありがたがる傾向があるけど、切り捨てられた部分と略された部分がどんなものか、どのうような意図でカットされたのか、考えるようにしないとSNS社会では養分にされてしまうだけだと思います。
97
で、メンタルモンスターとどう戦えばいいかというと「こんなことを言ったら相手はヒクだろうな」的な配慮リミッターを外すしかないんだよね。
98
若手社員が立ち上げたSNS研究会でSNS弱者中年男性扱いをされている。本日は「読んでも読まなくても欠かさず『参考になりました』『勉強になります』とレスを付ける」ことを教わりました。「そんなバカなことを真剣にやってるの?」思わず本音を漏らしそうになりましたが、プロに轍してこらえました。
99
まあ皆が仕事している前でゴルフのスイングのチェックをする猛者だからね。怖いものなしですよ。
100
元迷惑系ユーチューバーの人が豊島区議選挙に立候補して「高齢者に厳しい社会へ」と訴えていたけれど、高齢者より迷惑系ユーチューバーに厳しい社会をつくる方が先だと思いました。