7段(@7dan)さんの人気ツイート(新しい順)

51
ついにガチャガチャになる建築家が出てきたw
52
廃隧道を抜けると異世界へ行くことはよく(?)あるけど、ここもいきなり深い山奥のような場所に連れて行かれたあげく、出てすぐのとこの橋が谷底に落ちてた。思わず足がすくんだ。
53
間戸橋(まどばし) / 大分県豊後大野市 / 1848年頃 数ある大分県の石橋の中でも見つけにくい幻の橋。ネットの先人達の記録がないとたどり着けなかった。
54
周囲のブロックの組み合わせで勝手にどんどん街ができあがっていく。ランダム要素ほぼはなく、こちらでできるのは色を変えることくらい。パターンの種類は多彩で、生成の法則を推測しながら作るのも楽しい。無料版は作れる街の広さ高さに制限がある。PC版だとスマホ版よりも操作しやすいのでおすすめ。
55
クリックするとポコポコと街が作られていくバーチャル積み木「Townscaper」。今までは有料版のみだったけど、無料のブラウザ版が公開されたので手軽に遊べるよ。建築好き、集合住宅好き、ニュータウン好き、箱庭好きの人だと無限に時間を吸い取られるので注意を。 oskarstalberg.com/Townscaper/
56
亀岡商工会館 ② 紅葉した蔦の葉が彩る64年間の歴史
57
来年2月に解体される亀岡商工会館が迎えた最後の秋
58
ブルガリア共産党ホール関西支部
59
家に帰る時間
60
謎を解明するために要素を分解してみたんだけど、強烈な錯視効果の主な要因は、交点の白黒ダイヤ模様にあるような気がする。帯の中の模様はそれほど影響を与えない。もちろんそれが合わさることでより効果が強くなるのだろうけど。
61
RTの反応の多くが「眼鏡を外すと平行に見える!」なのがおもしろい。自分も近眼なのでたいていの錯視は裸眼で見るとその効果は大幅に減少するんだけど、それでもこれは相当引きずるのが不思議。
62
錯視は好きでいろいろ見てきたけど、これは強烈すぎる。 絶対平行には見えない。 twitter.com/martinstaylor/…
63
絵本の世界のようなメルヘンチック廃発電所。毎年この時期に貼ってるような気がするけど、季節ものだし、必ず現像し直すか新しい写真を追加して同じものにならないようにしてるんだよ。でもキャプションだけはもう思い付かんから許して。
64
もう廃墟行かなくてストリートビューでいいんじゃね。 (コントラスト等の調整を施しています)
65
この狭い日本国内でいまだに未発見があるのが滝の魅力。 平成時代だけでも多くの滝が「発見」されている。 奄美大島で九州最大級の滝確認 news.yahoo.co.jp/pickup/6404164
66
孤高の木造廃校舎(小浜市立堅海小学校) 運動場の横に神社の参道が通る
67
智辯和歌山といえばこの崖の上の砦のような威圧感ある要塞建築がすごい。学業の邪魔をする余計なものは蟻一匹入れん、という強い意気込みを感じる。
68
こんなに水の澄んだ渓谷に 一世紀前の建物の遺構が残ってるなんて 心ときめかずにはいられないよね
69
ほぼ廃墟化して放置された、在りし日のフンドーキンマンション。地方都市の片隅に置いとくにはかっこよすぎるだろこれ。
70
漁村の廃校。運動場の片隅に忘れ去られて沼と化した廃プールを見つけると嬉しくなる。 #廃校の日
71
ハイコウニ イッテ キマシタ #人がいるからかえって良かった写真
72
山道に忽然と現れる、別世界すぎる廃ガソリンスタンド。 夏になると貼りたくなる写真。
73
ホテル◯藪は台風の土砂災害に遭い、そのままの状態で放置された物件。この先にはもう何もないだろうと思わせるような森を進むと、木々の間から白い大きな建物が幽霊のように現れる。その風情は日本の廃墟の中でも唯一無二のもので、これぞThe廃墟といわんばかりの圧倒的な存在感を放っている。
74
夏の廃校
75
引用元です。 [PDF] bit.ly/3ypzh4n