狭いところが好きなチンチラのマドレーヌちゃん。今日は岩の隙間に収まっていました。(ギ) #千葉市動物公園 #子ども動物園 #チンチラ
本日、朝から気温が高く日差しが強いため、木の上が大好きなみいちゃんとライムくんの展示をお休みさせていただきます!皆様もしっかり水分をとり熱中症対策をしながらご観覧下さい!(飼2)#千葉市動物公園 #レッサーパンダ
本日のチビーターの人気スポットは、排水の溝(みぞ)でした! (飼二)#千葉市動物公園 #チーター #ズラヤと子どもたち
愛らしさ… かっこよさ… それもトウヤさん。 (飼2) #千葉市動物公園 #アフリカライオン
今朝のハイエナさん! イトゥバさんは、少し油断しすぎじゃないですか💦それにお腹にハイエナのお顔があるみたい! ①イトゥバ ②エサンドア ③カロア (飼ニ)#千葉市動物公園 #ブチハイエナ #ハイエナ地位向上委員会
補足ですが、子ども時から「たてがみ」があるのはチーターだけで、たてがみのイメージがあるライオンは大人になってから生えてきて、しかもオスのみです。 (飼二)#千葉市動物公園 #チーター #ズラヤと子どもたち
チビーターの背中に目立つ銀色に光る毛!野生ネコの中で唯一、チーターの子どもだけ「たてがみ」が生後4ヶ月頃まで生えています。その役割はカムフラージュや体温調整。チーターの学名jubatus(ユバトゥス)は「たてがみのある」を意味します。 (飼二)#千葉市動物公園 #チーター #ズラヤと子どもたち
連日の30℃を超える気温は、テンジクネズミにとっても厳しい暑さです。ペットボトルの氷で涼む様子が多く見られます。(ギ) #千葉市動物公園 #子ども動物園 #テンジクネズミ #モルモット
朝展示場に出たら、なかなか帰って来ないライム君。今日は暑さのためみいちゃんとともに展示をお休みです。(飼育2) #千葉市動物公園 #レッサーパンダ
狩の練習?顔が映ってないのでシッポだけの判別だと難しいのですがこの子はクラリスかチャームです。ちなみに過去のツイートで話題にあげてもらっている、証明写真のように映ってた子はクレアです。(飼)#千葉市動物公園 #チーター #ズラヤと子どもたち
チンチラは前肢を器用に使い、しっかり持ってごはんを食べます。レーズンを食べていたタルトちゃんを気にしてパンナちゃんが近づいて来てくれました。もう1つあるから仲良く食べてね。(ギ) #千葉市動物公園 #子ども動物園 #チンチラ
ガイドブックでご寄附いただきましたサツマイモをヤマアラシにプレゼントしました。とにかく当園のヤマアラシはサツマイモが大好きで、必ず最初に食べ、ご覧のように大喜びでした。ご寄附いただきありがとうございました!(飼ニ) #千葉市動物公園 #アフリカタテガミヤマアラシ
今日はまた暑い一日でした💦 チビーターたちは、暑さをしのぐ場所を学習中です。 (飼二)#千葉市動物公園 #チーター #ズラヤと子どもたち
ガイドブックの寄付にていただいたサボテン、ゾウガメさんにお裾分けをいただきました♪ケヅメリクガメのムーンちゃんも美味しそうに食べています✨寄付してくださった皆様、お裾分けして下さったゾウガメさんありがとうございました!(ふ)#千葉市動物公園 #ケヅメリクガメ
ガイドブックの寄付にて、サボテンをゾウガメにいただきました。イッテツくんが美味しそうに食べています♪寄付してくださった皆様、ありがとうございました!(ギ) #千葉市動物公園 #子ども動物園 #アルダブラゾウガメ
テンジクネズミたちがクズの葉を食べている様子です!柔らかい葉が好きなのか、すぐ取り合いになってしまいました。(ギ) #千葉市動物公園 #子ども動物園 #テンジクネズミ #モルモット
作業している音も聞こえますが… 青草を食べてる音聞こえますか? この音を聴くたびに癒されてます!(ギ) #千葉市動物公園 #子ども動物園 #ネザーランドドワーフ
お客様から「タネごと食べちゃうの?」というご質問がありましたが、種ごと食べちゃいます。これはとても大事なことで、野生のゴリラは果実を種ごと食べて、それを糞として排出し、その種から芽が出て木になり、熱帯雨林の生態系の維持に貢献しているのです。(飼一)#千葉市動物公園 #今日のローラ
チビーターたちは、裏の運動場にもだいぶ慣れてきて、毎日楽しそうに暴れています! 動画の最後に出てくる子は、水飲み場に体が半分落ちてしまい、ズラヤママが舐めて拭き取ってあげています💕 (飼二)#千葉市動物公園 #チーター #ズラヤと子どもたち
今日のイトゥバとカロアのお見合い風景。一通り挨拶が終わった後、イトゥバが立ち去りその光景を見続けるカロア。イトゥバが見えなくなったらカロアもその場を離れていました。(飼2)#千葉市動物公園 #ブチハイエナ #ハイエナ地位向上委員会
本日、チビーターたちは2回目のワクチン接種をしました。お披露目に向けて、また一歩前進です。みんなよく頑張りました! ※ 画像はクレア (飼二)#千葉市動物公園 #チーター #ズラヤと子どもたち
昨年 #Amazon ほしいものリストでご支援いただいた製氷機を使って今年もワカサギ入り氷をカワウソたちにプレゼントしました!ガリガリ齧ったり、水に入れて溶かしながら食べていました!(飼2)#千葉市動物公園 #コツメカワウソ
とっとっとっとっ トウヤさん… 近すぎます。(飼2) #千葉市動物公園 #アフリカライオン
あまりに美味しそうに食べていたので、動画でもお楽しみください。今日のローラです。(飼一)#千葉市動物公園 #今日のローラ