プレーリードッグのビビちゃん、早くご飯ちょうだいと言わんばかりにコチラに視線を送ってきました。(ギ)#千葉市動物公園 #子ども動物園 #オグロプレーリードッグ
今日のカナエ 夕方、様子を見に行くと、、、💤(飼1) #千葉市動物公園 #マレーバク
🎂HAPPY BIRTHDAYトウヤ🎂 12月23日はライオンのトウヤの誕生日です!12歳になるトウヤへ牛骨と馬肉の特別ディナーをプレゼントしました🎁 トウヤさんおめでとう!これからもよろしくね!(飼2) #千葉市動物公園 #アフリカライオン
マレーバクの♀(カナエ)が多摩動物公園から来ました。 展示場出すのは3月の中旬の予定です。(展示場に出す日程が決まりましたらホームページ等でご連絡いたします。) #千葉市動物公園 #マレーバク
11月7日にコツメカワウソの「イチ」が肝不全のため死亡しました。多くの皆さんからたくさんの愛情を注いでいただきありがとうございました。ココロには元気に生きてもらえるよう早急に原因究明に努めてまいります。(飼2) city.chiba.jp/zoo/news/sibou… #千葉市動物公園 #コツメカワウソ
どんよりとした曇り空の園内、雨降りとなった場合、早めに室内へと移動予定となる現在の風太の様子をお届けします。(飼育) #千葉市動物公園 #レッサーパンダ #ほぼ毎日風太
この座り方で、食べちゃいます! いい食べっぷり!!(飼2)#千葉市動物公園 #アメリカビーバー
本日朝の双子達🐐 悪天候や展示場のぬかるみ状況により久しぶりの1日展示!朝から元気いっぱいです。 名前は現在職員選考中! 5月21日に選考を通過した名前で投票を行い決定します。 名付けまでもう少し…✨ (ふ) #千葉市動物公園 #ふれあい動物の里 #母の日
背中に双子を乗せているのはお兄さん。マーモセットの仲間はこのようにお母さんお父さんだけでなく、家族みんなで新しい命を支えていきます。(飼一)#千葉市動物公園 #クロミミマーモセット
猛暑が続いているため、レッサーパンダの展示は屋内のみとさせていただきます。ご了承ください。(飼育2) #千葉市動物公園レッサーパンダ
みんなでご飯。そしてズラヤのリフレッシュタイムの時のチビーターたちはオヤスミ時間となっています。食欲旺盛です。ママのも奪おうとするチビーターもいます。だいたい盗みは失敗しますが・・・(飼2)#千葉市動物公園 #チーター #ズラヤと子どもたち
カロアくんは甘えん坊さんです。イトゥバちゃんとお見合いをしているのでどこか怪我をしてないかのボディチェックも兼ねています。ハイエナって悪いイメージを持ってる方が多いと思いますけど、愛らしい面もたくさんあるんですよ!(飼2) #千葉市動物公園 #ブチハイエナ #ハイエナ地位向上委員会
ハシビロコウ担当者の力作! ハシビロコウのひみつを大解剖。 次回ご来園の際は、ぜひ見に来て下さいね! (飼一)#千葉市動物公園 #ハシビロコウ
2月22日に群馬サファリパークよりメスのアカハナグマ「ピーチ」が来ました!検疫を経て一般公開する予定なのでしばらく楽しみにお待ちください。(飼2) #千葉市動物公園 #アカハナグマ city.chiba.jp/zoo/news/20220…
本日朝、カールとチューマは姫路セントラルパークに向けて出発しました。怪我の多かったこの2頭。怪我しないように行動して欲しいと思っています。姫路の皆さんと元気に楽しく2頭仲良く暮らしてね!動画は、昨日の夕方の2頭です。今まで応援ありがとうございました。(飼2) #千葉市動物公園 #チーター
爽やかな陽気の園内、室内での風太の様子をお届けします。(飼育) #千葉市動物公園 #レッサーパンダ #ほぼ毎日風太
お昼寝中のローラ。お客様からご覧になりにくいところに行ってしまいましたが、時に人に見られることがストレスとなるゴリラにとって、少しだけそんな時間も必要ということをご理解いただければ幸いです。(飼一)#千葉市動物公園 #今日のローラ
恒例の体重測定! 生後51日を過ぎ、3000gを超えるチビーターも出て来ました。1頭だけ、離乳食(馬肉ミンチ)を食べなかった子も、周りを見て学習し、やっと口にするようになり、ひと安心です。 (飼二)#千葉市動物公園 #チーター #ズラヤと子どもたち
久しぶりの雪でとても寒いですが、 テンジクネズミ達は身を寄せあって暖をとっているので平気です!(ギ)#千葉市動物公園 #子ども動物園 #テンジクネズミ #モルモット
メイタ、9歳の誕生日おめでとう!ゆったりマイペースな様子に癒されます。掃除中に我関せず部屋に居続けるのには困りものですが。(飼育) #千葉市動物公園 #レッサーパンダ
昨夜、夕食後のトウヤです。こんなポーズで休んでいました!(飼2) #千葉市動物公園 #アフリカライオン
園内、落ち葉が目立ちはじめ秋らしくなって来ました。 秋色カナエちゃんのドアップを皆様に💕 (飼一) #千葉市動物公園 #マレーバク #カナエ
【お知らせ】 6月23日、アメリカビーバーのドン(雄20歳)が腸炎のため死亡しました。 ドンが残してくれたたくさんの宝物、大切に繋げていきます。 皆さま、今まで温かく見守って頂き、ありがとうございました。 HP▶︎ city.chiba.jp/zoo/news/sibou… (飼一) #千葉市動物公園 #アメリカビーバー #ドン
本日、朝から気温が高く日差しが強いため、木の上が大好きなみいちゃんとライムくんの展示をお休みさせていただきます!皆様もしっかり水分をとり熱中症対策をしながらご観覧下さい!(飼2)#千葉市動物公園 #レッサーパンダ
明日、2月27日(日)は終日アジャブ・アイワ姉妹の展示となります。2頭が出てくる瞬間の光景が見られるのも残りわずか。 明日は9時40分に出します!2頭が出てくる様子がご覧になれますので、是非会いに来てください💕 (飼ニ)#千葉市動物公園 #チーター #アイワ #アジャブ