2
家に籠ってるほうが快適って人、たぶん今まで学校や会社に行かなくてはいけない人生がぜんぶ緊急事態だった
3
若い人すごく忙しいけど、TwitterとかYouTubeとかTikTokとかスマホゲーのデイリーとかマンガアプリとか、毎日のスキマ時間をちまちま奪う技術が発達しすぎ+大量発生しすぎていて、「総体としては暇なのに死ぬほど忙しい」になっている、という話をしていた
4
AI「顔は上手いのに手が描けないのはお前らから学んだ」
5
最近の若者、効率良い勉強しかしたくない、失敗しない買い物しかしない、面白いとわかってるコンテンツにしか触らない、みたいなの、めちゃめちゃよく言われてるし体感上もそう感じるんだけど、本当に最近の若者の特徴か? 環境が変わっただけでは?って気がしてる
6
「五輪中止しろって言うけど、車で人が死ぬからって車使うのやめますか?」とか言ってる人を見て即座に「なるほど五輪と四輪をかけたダジャレ」って気づけるのが次世代のネットリテラシー
7
「俺がガキの頃に想像してた30歳は出世して結婚して子育てしてたのに現実の俺はTwitterやってアペやってVみるだけの32歳」問題、その先にはTwitterとVは見るけどアペやる反射神経が無くなった40歳が待ってるので安心してくれ
8
「おれ初心者なんでほどほどのスペックでいいよ」
「思い上がるな」
「えっ」
「初心者になぜ必要なスペックが判断できる。初心者は要求に大きなマージンを乗せて買うしかない」
「なぜiPhoneが人々に愛されたか知ってるか。何も知らない人が使っても快適なハイスペック品しか売らなかったからだ」
9
「やめようね 知らない人と SNS」みたいな小学校の標語通りにやると身内ノリが爆発炎上して6000万の借金を負うのでかえって危険。
知らない人だらけの環境に身を置き、悪意と銃口、常在戦場の緊張感をもって、それでも折り合っていく訓練をさせることで初めて、質の高いネト充ひきこもりを育成できる
11
「焼鳥は裏切らない」「私のこと嫌いにならない」、やさしく私を満たしてくれる焼鳥とビールと10年つきあって、健康診断を受けて、陰で裏切られていたことに気づくやつ
12
スマホ、同じ性能の指紋センサー使っても検証精度を下げてガバガバにするとサクサク解錠できるので「指紋の精度が高い」ってレビューになって、同じ内部発熱でも電解液系の部品を守るために外装に熱をよく逃がす作りにすると「発熱が気になる」ってレビューになる
15
Vは引退するとき挨拶する機会があるけど絵師は死期を悟った猫のように消える(もしくは不摂生のせいでいきなり死ぬ)
16
「NTTがドコモ社員に月10万円の賃下げ提案」ってニュースと「米アマゾンで年収2倍に 最大4000万円」ってニュースが同時に来るのなんかこう…
17
日本メーカーが医療機器を販売
→同じページで中華業者が粗悪な偽物を販売
→売上もレビューもボロボロに
→Amazonに対応要求
→Amazon「値段がおかしい」正規品をban
うーんこの…… sankei.com/article/202210…
18
「趣味で描いたこともないが練習すれば上手くなると人が言っているので描きたいがアナログで描くとデジタルで描けなくなると人が言っているので描けない」っていう地獄の沼の底みたいな質問に「クロッキー1万体やればいい」という戦車砲みたいな回答するの好きすぎる
20
人畜無害なだけではダメ。Twitterで7~8年を超えて生き残れるのは他に行き場が無いインターネット地縛霊だけ
21
「絵が上手い人になりたい」が主目的の人、練習量:上達の比率を求めるコスパ主義なので、ほどなく「絵は楽しみを得る手段としてはコスパが悪い」みたいな結論になって、ゲームとかマンガ読んだりとかの普通の趣味に戻るよね
22
最近のガジェットのオタク
iPhone SE →うおー安い!買う!
Pixel 4a →うおー安い!買う!
Xbos Series S →うおー安い!買う!
iPad Air 4 →うおー安い!買う!
Oculus Quest 2 →うおー安い!買う!
PS5 DE →うおー安い!買う!
完全に破滅