ラウタ郎(@lautarogodoy)さんの人気ツイート(リツイート順)

26
国毎の新型コロナ対策については「イスラエルやりよる!」「台湾すげぇ!」「ニュージーランドのアーデン首相かっけぇ!」とか色々瞬間風速的に賛美され、その対象に「日本アカン」「菅オワタ」と卑下されてたけど、COVID流入当初から日本が人権の制限無しにほぼ日常の枠内で感染者数も死者数も twitter.com/GearoidReidy/s…
27
れいわ新撰組や鈴木宗男などによるウクライナ関連の声明やコメントなども、「なんか耳触りも悪くないし、一理あるような気がする」と錯覚させ誤誘導を狙う論旨なので、ディベートや修辞技法を学ぶうえでの注意すべき参考事例として結構良い標本になる気がするんだけど、どうだろうか。
28
ロシアによるウクライナ侵攻で、スプートニクやRTがロシアのプロパガンダメディアであるということが比較的知られるようになったけど、ラ米でのTeleSurやGranma、欧米のMintPress、The GreyzoneやTruthout等の所謂独立系メディアが極左反米のヤバい偏向メディアである事も周知されてほしいよなぁ。
29
#ペルー 国家警察、カスティージョ(元)大統領を憲法秩序を乱した現行犯として逮捕。 早えな。 twitter.com/RPPNoticias/st…
30
侵略者と被侵略者の決定的な関係性を有耶無耶にして代理戦争という枠に話をズラらす相対化を展開し、自分とその支持者は公平な立ち位置にいると誤認させることで侵略者側の道義的責任を軽減または無視するという自称平和主義者のレトリック。 twitter.com/isezakikenji/s…
31
抑え込み続け、なんだかんだと世界的に見ればさざ波程度の感染拡大を「第〇波!ヤバい!日本オワタ!!」と国内で大騒ぎしつつも、世界的に見れば常勝の圧倒的王者の統計値を叩き出し続けていたことはちゃんと評価されてしかるべきよね。
32
ベネズエラが一部の外資系の製造プラントでこれやったけど、製造加工するための原材料も確保できず、製造機器のメンテも品質管理もロクに維持できず、結局いつの間にか工作機械やラインの部品設備が闇に流れて廃墟になりました、という展開を数年前に見とんのよねぇ。 twitter.com/ReutersJapan/s…
33
たった2時間で一国の大統領主導によるクーデターの勃発から鎮火、主犯格がステージを降りるさまをリアルタイムでライブ鑑賞できるというツイ廃系南米ウォッチャー冥利に尽きる展開。
34
#ペルー 2時間以内に鎮火されたクーデター。 これでカスティージョの弾劾は確実になるだろうし、次期大統領選見据えてまたゴタゴタですわ。 いやマジこれはインカ帝政に戻して太陽神の神託政治に戻すのもアリかもしれん…。独立以来200年以上ずっとペルー政治ダメダメすぎ…。 twitter.com/lautarogodoy/s…
35
これはキリスト教文化圏共通なんで、南米でも同じことが言えるよな。 いやマジで日曜娯楽、ねーんだわ。 twitter.com/shirasuaimar21…
36
今回のロシアによるウクライナ侵略で、戦争に至った責任が「米国およびNATO側にある」という論旨展開をする昭和ド腐れ左派論客や活動家の相当数が2019年にベネズエラのチャビスタ独裁政権擁護と米帝非難のプロパガンダを上げた「ベネズエラ情勢に関する有識者の緊急声明」の呼びかけ人と被ってる。 1/8
37
この今年1月からの半年間の100万人当たりの死者数を日本VSニュージーランドで比較するから特異なデッドヒートに見えるけど、ここに更に欧米など主要国をぶっこむと、トップグループの独走具合が垣間見れる。 ※チリの3月の跳ね上がりは統計値の修正によるもの。
38
てかさ、なんか日本でこの種の入管問題の運動してる人らって、海外では入管は移民に寄り添ってくれる優しくて頼りになる存在で、滞在資格も簡単に出してくれる、とか妄想してね? 冗談じゃねぇすよ。 入管もビザ手続きも、意味不明で理不尽で盥回しで先行き見えない暗闇が数年間続くオデッセイやで。 twitter.com/lautarogodoy/s…
39
典型的ポリコレによるキャンセルカルチャーの一例。 今回のはメキシコ人がモデルのキャラの肌の色に対して、メキシコ人以外ではないアメリカ人(と思われる人)から余計な指摘が入って表現が取り下げられた、ということに対してメキシコ人を中心に「当事者が大歓迎してんのに勝手に口挟むな」と。
40
いつの時代の話か知らんけど、大体の国(主語雑)で観光ビザで現金収入得てるのは非合法な現金商売、つまり正式なインボイスも領収書も出ない裏稼業ぐらいで、正式な滞在資格持ってないと、あらゆる場面で即ツミすよ。そういった非合法をネタに強請られて裏社会に取り込まれて色々アウトになる可能性大。 twitter.com/xiaolinmeisuiz…
41
この全身の毛穴から滲み出るような隠しても隠しきれない小物臭。 素敵すぎる。 twitter.com/konishihiroyuk…
42
この1ヶ月間の岸田政権の外交成果は高く評価されるべきだし、首相個人の意思と自民党という巨大政党の成し得た功績だと思うんよね。 ただ、こと外交においては自民党が野党勢に比べて圧倒的なアドバンテージ持ってるのも事実で、長期政権で培った海外の主力政党とのコネが大きく作用してるのも重要。
43
ペルーだと大体の交通違反はs/20札一枚で大体解決するし、ド腐れ警官側も違法な交通違反摘発で小遣い稼ぎに余念がないし。 チリでは定期的に警官事情を知らない海外からの移民が違反揉み消しを狙って警官に賄賂渡そうとして捕まる、ってニュースが出てくる。 (チリにもド腐れ警官はいるけど少数)
44
熱心にTPNWに日本が参加しなかったことを非難していたICANやその母体のピースボートの皆さんは、ウクライナと支持国に対して核使用をチラつかせるロシアの恫喝や、それを擁護するキューバやベネズエラに対してどういった対応をしたんでしょうかね。 twitter.com/Sankei_news/st…
45
いや、その誘導は支持しません。 深刻な被害に遭った案件が多数あります。 地雷原を裸足で歩き切った人が「なーんも被害無かった」という生存者バイアスの危険度は理解していただきたい。 犯罪被害に遭わなかったのはあくまでも個々人の体験であって、邦人被害統計では結構色々とあります… twitter.com/mitsu44962219/…
46
とはいえ、ここで比較された王者NZが日本の100万人当たりの死者数を越えるって話も、依然として世界的に見ればトップグループで、既に日本の倍近い人口比死者数をただき出した韓国、現在凄い勢いで死者数を積み上げてる台湾を加えても、いわばエリート校の校内模試での優劣を競ってるようなモン。
47
反ワク反マスクのワクチンや感染症に対する理解ってこの程度なんよな。 狂犬病(犬やコウモリ)の恐ろしさと狂犬病ワクチン(曝露後含む)の効果を実証する事例は巷に溢れてるのに、実体験ベースの狭い世界観でしか物事を判断できない。 感染症リスクと、キャリアが可愛いとか可哀そうとか全然関係ない。 twitter.com/pittatopantsu/…
48
今回のペルーのクーデター(未遂)、日本のお友達はみんな寝てる間に人知れず起こって、朝日が昇る前に失敗して収束した話なんで、もう日本語ツイッター界では存在してなかったことにしても問題なさそうじゃね?
49
日本ではヒュンダイの知名度は極めて低いけど、チリはじめ中南米では既に日本車が韓国車に押されてる状況が10年ほど前から続いてて、チリも乗用車ではトヨタとヒュンダイが鎬を削ってる状況。更に今度は中国車と三巴な混戦具合。 日本で売れてないから世界で戦えてない、という認識は判断誤るで。 twitter.com/sharenewsjapan…
50
更にここに100万人当たりの死者数でワースト王者といってもいい、コロナ対応失敗国家ペルーを入れると、もう桁違いの力量差。ザコ対インカ皇帝。