76
日清のCMは確かにダサいけど、ナイキのCMが良いというのはナイーブすぎるかな。あの手のリベラル仕草というのは、一駅向こうのド貧困&治安の悪さの解消のために、自分達は1セントも使っていないのに、良心の呵責を抱かなくて済む仕組みの一つである事を忘れてはいけない(1/6)
note.com/shota_hatakeya…
77
これちょっと衝撃的すぎるデータだけど、民主党が高卒女性からの支持を急速に失い、男性はそこまででもないのに、女性は高卒と大卒でパックリ支持が割れている。知り合いに高卒女性がいない人から見える米国は、平均の米国から相当かけ離れたものなんだろうね(続)
cnn.com/election/2021/…
78
岐阜県民がトレンドに入っているから何事かと思ったら、テレビで岐阜県民はBBQ好きって放送されたんだ。岐阜と言っても美濃と飛騨で全然違うし、同じ美濃でも西濃と東濃なんて全く繋がりがなく、岐阜県民みんながBBQ好きなわけではないだろうし、うちにはBBQセットがあって庭でやってた
79
多くの人が民主主義が死んだ後を想像できないと思うので、この記事は読む価値が高いのかなと思った。ミシガン州カラマズーという街では、今まさに民主主義に死亡宣告が下っている所、具体的には(続)
time.com/6110450/kalama…
80
日本の教員って世界的に見たら変態としか言いようがない程、個々のニーズに直ぐ応える形の自主研修の参加率が高かったのに、多忙化でこれの時間を潰したうえで、官製の研修を押し付けようとするんだから、自国の強みが全く見えていないんだろうね。
nikkei.com/article/DGXZQO…
81
執筆しました、どうぞよろしく。世界銀行の報告書で、日本は男女格差で世界80位とされたのが話題となりましたが、報告書の目的と評価項目は目を通しましたか?ドキッとしたそこのあなたのために、解説しておきました。
wezz-y.com/archives/88160
82
「SNSで国際社会と連帯した容疑」はヤバいよね。外国人にも適応されうるので、#FreeAgness をツイートした人がトランジットの際に捕縛される可能性ありなわけで、香港は日本から南部アフリカに飛ぶ際の御用達トランジット先だけど、同業者の方々はお気を付けください。
asahi.com/articles/ASN8D…
83
ほぼ開票が終わったけど、30代・院卒・海外経験あり自民党の比例女性候補者3人の票を結集しても当選ラインにすら全然届いてない。野党の勝ち目なし、自民の小選挙区候補は大半が男性、なのに比例でも票を集められないとなると、まあ私は娘も姪っ子もいないから別にいいけど…
twitter.com/ShotaHatakeyam…
84
アメリカの大卒女性の合計特殊出生率が1.3を割り込むのに対し、高卒未満の女性だとこれが2.8付近なので、アメリカの教育システムを考えると、ハーバードの学生の中で第一子なのはむしろたった7割なのかと逆に驚くレベルですね。
twitter.com/Kelangdbn/stat…
85
幼い子供って手がかかりますよね&子供の発達って複雑ですよね、だから幼児教育の人手を増やしましょう&小学校の先生と同じ待遇にして同じく大卒を集めましょう、は直観的に分かる明白な課題なのに、そっちに行かずに迷走できるのは逆に凄い、マジで凄い。
news.yahoo.co.jp/pickup/6397965
86
本日2ホーマー打たれているので警戒して歩かせちゃったら、盗塁されて、浅いヒットに好走塁されてサヨナラのホーム踏まれるの、相手からしたら鬼畜の所業としか思えないよ、オオタニサン。。。
twitter.com/BallySportWest…
87
米国のケアワークと有色人種の女性達について。米国が間違えたのは、性差別を解消してケアワーク問題に取り組まなければならなかったのに、移民女性にケアワークを頼ったが故に、性差別が残ったまま女性の社会進出が進み、人種差別も残った事が分かる超良いレポート(1/2)
bostonglobe.com/2022/09/01/bus…
88
フィンランドの国際学力調査での下落は、随分前から予測されていて、原因はGERMという、日本風に言えば維新的な教育改革に抗えなかったためと言われている。日本にとって反面教師にもなるし、現政権下で持ち直せばその経験は普通に教師にもなる。
amazon.com/Finnish-Lesson…
twitter.com/sousanusi/stat…
89
アメリカの学校で焚書の嵐が吹き荒れているけど、第二次大戦中の日系アメリカ人の強制収用を描いた小説もバンされた話。この本だけでは意見が偏り過ぎで、南京大虐殺の話とか日本人は強制収容に値する酷い奴らだったという本を入れてバランスを取るべきだという。いやー…。
thebulwark.com/when-a-diverse…
90
そういえば、アメリカでは学生の1/4ぐらいは子育てしながら通学しているんだけど、子供がいる学生が大学を5年以内に終了できるのは5%程度しかなく、大半は退学するんだとか。原因はシンプルに勉強時間が取れず成績・単位を維持できないから。
hechingerreport.org/opinion-many-s…
91
このBLM運動→警察解体→元の木阿弥が典型的だけど、米国がダメな所は機能しないものを引っ叩くor取り換えれば上手く行くと思っている所、米国の凄い所はそれがダメだと分かったらスピーディーに次の策に移る所(次の策も往々にしてダメなのが問題なんだけど…)
nytimes.com/2021/10/10/us/…
92
テキサス州ではもうすぐ焚書が始まるよ、というお話。批判的人種理論を筆頭に、LGBTQ・HIV/AIDS・性感染症に関する学校図書館の本はもうすぐ冬だし薪代わりに燃やしちゃえ、という共和党の政治家たちが全米各地で台頭しつつあって頭が痛い。
washingtonpost.com/opinions/2021/…
93
ボストンで、貧しい子供達も良い教育が受けられるように名門校の入試方式を変更する案が進んでいたけど、土壇場で「政治的圧力」が入って議論が紛糾しているという。米国の汚い所が全部詰め込まれたほっこりするお話(続)
bostonglobe.com/2021/06/30/met…
94
ウクライナ戦争で、アフリカや南アジアは中立の姿勢を取る所が見られたけど、その代償として新型コロナワクチンの提供が取りやめられるという話。プーチンは完全論外だけど、国際協力が冷戦時代のそれに戻っていく流れが出来そうで、うーん。。。(続)
qz.com/2139368/lithua…
95
新型コロナにも拘わらずイタリア・韓国・台湾など旅行券を発行して観光産業支援をしている国が相次いでいるのはなぜか?世界の新規雇用の25%は観光産業が生み出しているというのがポイントで、そこで将来の雇用すら消滅すると確かに一大事やね。ネパール…(1)
economist.com/international/…
96
新型コロナのワクチン接種で学校の先生がどれぐらい優先されているかのマップ。日本はノーデータではなく、本当に優先されていないのか。いやいやこれは流石にアカンでしょ・・・。
en.unesco.org/news/where-are…