152
いま一番国連安保理が力を発揮すべきときに、その国連安保理議長国がロシアだったという歴史の悲劇があったらしい。ロシアはどうせ拒否権を持ってるとはいえ、国際連合がもはや歴史的使命を終えたことをこれほど劇的に表す方法もほかにないだろう
154
「日本のフェミニストはタリバンの女性迫害に声を上げない」とゆってる日本の保守派で、じゃあ迫害されるアフガン人女性を難民として日本で受け入れようと声を上げる人ってまったくいないですよね。興味ないんですかね。カナダは2万人受け入れるらしいですが twitter.com/IiyamaAkari/st…
155
「男らしさから降りてもどうせ女には持てない!男らしいほうがモテる!」などと言いつつその男らしさのイメージが100年前の水準みたいなツイートに群がって賛同しているオタクたちを見ていて、彼らは本当はオタクじゃなくてヤンキーになって女にモテたかったんだなと思うと悲しくなってくる
157
侵攻から2日後に「全スラヴ人が団結した、アングロサクソンの一極支配は終わった」と勝利宣言するつもりだった男が、その3週間後に「国内からくずどもと裏切り者を一掃する」とかわめいているのを見るほど、諸行無常を感じるものはない。驕れるものは久しからず、ただ春の夜の夢の如しだ
158
自民党が「援助は本当に困った人に」と言い出した場合には貰える条件が異常に厳しくされて、殆どみんな援助を貰ってないのに政府は仕事した感出して終わりになることはもう学習しましたよね
自民党が緊急対策を提言「トリガー条項」言及せず 支援金は「真に困った人」に限定
news.yahoo.co.jp/articles/ac9d5…
159
参政党はそのカルト的主張もさることながら、何もないところから突然現れて全国に候補を立てるその資金力と組織力を誰が提供しているのか全然わからないところに幸福実現党よりも不気味で禍々しいものを感じる
160
ウクライナの「中立化」を支持する日本の勢力
・鈴木宗男
・橋下徹
・原口一博
・テリー伊藤
・杉村太蔵
・琉球新報
・れいわ新撰組
・幸福の科学
右派左派保守革新取り揃えてそうそうたる面子だ。こいつらを全員箱詰めしてロシアに送れば日本はよい国になるしロシアも喜ぶだろうからウィンウィンでは
161
菅政権でほとんど唯一と言っていいくらいうまくいったのがワクチンの確保と供給なのに、そこに無理筋のイチャモンをつけて自分たちの目は節穴だとアピールしていくのか(困惑) twitter.com/CDP2017/status…
164
167
もしいまロシアの指導者がレーニンだったら、とっくの昔に総動員して500万人ぐらいの赤軍を編成し、同時に穀物を強制徴発して国内で数百万人の餓死者を出しつつ猛攻撃でウクライナを地上から消滅させていただろうから、レーニンではなくプーチンだったことを我々は歴史に感謝すべきなのだろうな
168
青識亜論さんはヴォルテールよりもまずカントを読んだほうがよかったですね。人間には言論の自由はあるが嘘をついたり人を騙したりする自由はないんだよ
169
どこが勝つにしろ、とにかく次期議会は野党が国会審議を望んだら国会審議ができる普通の議会政治をしてほしいですね。その普通の政治がなぜか行われないのがいまの日本の現実ですけど
170
171
かつてカチンの森事件で虐殺を隠蔽し、バレるとナチスに罪をなすりつけた前科のあるソ連=ロシア軍は、やはり今回も「敵の支配階層を計画的に抹殺し、バレると敵がやったことにする」というまったく同じことを繰り返したことになるのだな。撤退の時間があったらもっと丹念に隠蔽していただろう
172
173
せっかく作った治安維持法も、共産党や合法の市民運動を弾圧するのに役立つばかりで右翼は野放しだったので、団琢磨暗殺や五・一五事件、二・二六事件などの続発する右派のテロにはまったく機能せず、結局は日本を群舞独裁政治に導くことになったことも、この時期なのでよく考えておくべきですね
174
30年前は世界中の半導体を製造していた日本が、いまや台湾メーカーに補助金を出して国内に半導体工場をつくっていただく身分になった現実、日本政府の失政もあるのだろうがすごい諸行無常感あるな
台湾TSMC、熊本に半導体工場 8000億円、ソニーGと共同出資
news.yahoo.co.jp/articles/55a98…
175
知事本人が「俺は被害者なのにバカどものせいで謝罪させられて不愉快極まる、チッ、反省してまーす」みたいなことを言い出すのが大都会神奈川のいいところだ twitter.com/kuroiwayuji/st…