古川(@furukawa1917)さんの人気ツイート(新しい順)

276
✖ジムで体を鍛えているひとは鬱病になりにくい 〇毎日気軽にジムに通えるぐらいの経済的余裕と時間的余裕と精神的余裕があるひとは鬱病になりにくい
277
就活生の皆さん、スローガンや社長の話に「絆」がやたらと出てくる会社は、確実に従業員を低賃金でこき使おうと思ってる地雷案件です。ぜひ参考になさってください
278
大坂なおみが棄権したとき違和感がどうとかいう記事を書いていた日刊スポーツの記者が、そんなことはおくびにも出さず大阪優勝の記事を書いている。常に強い者に従う日本人の忖度魂を実践して見せてくれたということだろうか 大坂なおみ3度目の4大大会V「安全に寝転んだ」 nikkansports.com/sports/news/20…
279
自分の意見をはっきり主張して、ボイコット宣言でテニス組織を動かして、しかも世界一になって「プロは試合で結果を出してこそ」とかいってる島国根性の持ち主たちも全員黙らせるなんて、最高にかっこいいじゃないですか 全米OP2度目の優勝の大坂なおみ news.yahoo.co.jp/articles/fde1e…
280
古典を読むのは確かに大切ですが、古典を読み過ぎて当時の価値観に取り込まれてしまい、プラトン気取りの選民思想家になったり、貴族気取りの君主制支持者になったり、女性蔑視を拗らせたりする例があるので、気をつける必要がありますね。読書というのは実はそれほど穏健な趣味じゃないんですよ
281
シェイクスピアの『じゃじゃ馬ならし』は勝気な女を監禁して疲労困憊させ「貞淑な妻」に改造するという話ですが、当時との価値観の違いを踏まえたうえで楽しむならともかく、当時の観衆と同じく「そうだ、女はこうして調教すべきだ!」と楽しんだとしたら現代人としては明らかにヤバイ奴だと思います
282
「我々がポリコレに配慮するのはそのほうが欧米で売れるからで、我々がウイグル人の人権を蹂躙するのはそのほうが中国で売れるからだ。まいったか」という資本主義全振り姿勢をここまで露骨にされると、素直に凄いとしか言えない ディズニー新作映画「ムーラン」、新 疆で撮影bbc.com/japanese/54067…
283
なんかグーグルマップを見ていたらモスクワに「タヌキ」という和食レストランをあって、その店内に日本語の格言というかコトワザらしきものが書かれているのだが、それが微妙にポイントを外していてニンジャスレイヤーみがあって面白い。無い袖が意見の総仕舞
284
後世の方々にぜひお伝えしておきたいのですが、我々日本人が普段「茶碗」と言っているのは実は茶ではなく炊いた米を盛る容器で、「湯飲み」と言っているが本当は茶を飲むための容器なんです。意味がわからないでしょうが、本当なんです。信じてください
285
いい加減、資本主義と人道主義が相反する主義だということをみんな直視したほうがいい気がしますね。人道主義がなければ、例えば少子化対策でも、自由な出産を援助するより貧乏人で人間牧場をつくるほうが安上がりなら、必ずそうなるわけです。牛や鶏でできることが、人間でできないはずないでしょう
286
結局、自動宅配ロボットや胎児培養槽を開発するよりも、ウーバーイーツで貧乏人に食料を運ばせたり貧乏人の子宮で代理出産させるほうが安上がりなわけで、資本主義世界が続く限り、技術の発展は技術が人間を酷使する方向にしか働かないというマルクスの予言は効力を発揮し続けると思いますね
287
昔のSFでは胎児を水槽で培養するような未来世界が描かれたものだが、実現した未来では金持ちが貧乏人に代理出産させるらしくて、SF作家でも予想できなかった資本主義ディストピアが世界を覆いつつあるらしい 世界の「赤ちゃんオンラインストア」 ウクライナ、代理出産が盛況 afpbb.com/articles/-/329…
288
安倍時代はソ連におけるブレジネフ時代に似た趣があったと思う。何事においても不活発で問題を先送りし続けることで維持された長期政権が終わり、その後のパンドラの箱を開けたような大破局の後で、安倍のころはよかった、停滞していたが平和だった、誰もが毎日腹いっぱい飯が食えたと想起されるような
289
普段は「先公がよー」とか無頼を気取っているが、学校の横暴を告発する生徒がいたりすると、「わがままばっか言ってんじゃねえよ!」などと突然良識ぶって体制側につくヤンキーっていますけど、日本人のマジョリティはそういうヤンキーで占められているんじゃないかと思うことがあります
290
甘利が「ちょっと休んでもらいたい」と言っても太鼓持ちがなんかゆってるだけで面白くもなんともないが、例えばスターリンが誰かに「ちょっと休んでもらいたい」と言った場合には言われた奴は顔面蒼白、次の日にはもうそいつは初めからいなかったことになっているので、日本は平和ということなのだろう
291
駐日ロシア大使館アカ、日本人向けのアカのはずなのに「ジャップを84000人殺しました!やったぜ」とか言ってるサイコなことになっている。自国のヤバさを宣伝してどうするのか、どういうプロパガンダなんだ twitter.com/RusEmbassyJ/st…
292
『日本のいちばん長い日』は、なぜあんな状態になるまで日本は降伏できなかったのかがわかる、いい映画だと思います。だいたい実話だし
293
任天堂が空前の利益を上げる一方、ゲーム部門をないがしろにしてスポーツクラブに傾倒していたコナミが大苦戦して再びゲームに頼らざるを得なくなっている情勢、まさに因果応報という感じだ
294
国がこんな状況だからさすがの自民党政府も減税するのかと思ったら増税するらしくて草も生えない 「消費増税中核に」 政府税調、財政悪化を懸念:時事ドットコム jiji.com/jc/article?k=2… @jijicomより
295
・通勤は危険なのでテレワークを推進 ↑わかる ・旅行は安全なのでGoToキャンペーンを推進 ↑わからない ・旅行先で仕事をするのは安全なのでリゾート地や温泉地などで余暇を楽しみながらテレワークで仕事をする『ワーケーション』を推進 ↑何もわからない www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
296
野田洋次郎というひとが以前HINOMARUという曲の歌詞を批判されていたときに、「単純な愛国心の発露は海外では普通だ」とか擁護する向きもありましたが、今回の優生思想ツイートでこういう歌詞を書くのは愛国心がどうとかではなく単にヤバい奴だったということが明らかになってよかったと思います
297
「死ぬ権利がほしい」という気持ちはわかるが、特攻でもサービス残業でも例の「自粛を要請」というやつでも、あらゆることが自分の意思だった(ので補償の必要はない)ですまされる我が国では、安楽死の権利が国家にとって死んでほしい人間にとっての義務になるのは当然予想されることでしょうね
298
日本で安楽死が合法化されたらどうなるかという悪い実例が出てきてしまった >「高齢者は見るからにゾンビ」などとネットに仮名で投稿 >安楽死法制化にたびたび言及していた 逮捕された医師は元厚労省官僚 「高齢者は社会の負担」優生思想 京都ALS安楽死事件kyoto-np.co.jp/articles/-/314…
299
GoToなんとかみたいな官製キャンペーンは昔からありましたが、それについて参加者に後日重大な損害が生じても日本政府は混乱を言い訳にしてまともな補償もなかったことを一度考えておいたほうがよいと思います
300
ああ、やはりこの国はインパール作戦を決行した国なんだな、というわかりが深い GoTo延期「全く考えず」 菅長官「感染防止と経済活動の両立が大事」news.yahoo.co.jp/articles/2919f…