古川(@furukawa1917)さんの人気ツイート(いいね順)

251
そもそもデリヘル嬢の99%は金がなくて仕方なくデリヘル嬢をやっている。差別で低学歴に甘んじ、差別で非正規低賃金、差別ですぐ失業し性風俗に追い込まれ、不健全だからと給付金も得られず、挙句の果てには風俗嬢は殺していいと思い込んだバカに刺殺される。なんという悲惨な差別と搾取だろうか
252
「了解しましたはマナー違反」というやつ、従順な奴隷が欲しい企業とその手先のコンサルによって、対象者がどんな理不尽な命令でも甘んじて受け入れるかどうかの検査キットとして使われていることがよくわかる twitter.com/aotech6/status…
253
知床観光船の事故もくら寿司店長の自殺も労働者の軽視という同根の問題であり、尊厳を奪われ過重労働に晒された労働者はある種の鬱状態に陥り仕事にも自分の命にも他人の命にも無頓着になるので、労働者の権利を軽視する我々日本人は消費者としても自ら危険に晒されることでそのツケを払うことになろう
254
大喜利と化しているロシア人の変な抗議行動、これは別に逮捕されるかどうかチキンレースをしているのではなく、逮捕されるのはわかっているが、この状況では逮捕されなければもはや誠実な人間ではないという良心と、どんなときでもウィットを忘れない反体制ロシア人の気高い伝統が発揮されたものだろう twitter.com/karategin/stat…
255
フェミニストを騙ったのがバレた言い草がこれか。青識亜論氏、これはちょっと、というかだいぶ見損ないましたね。他人に嘘をついたり騙したりが悪いことだということすらわかってないし、反省といっても身内に迷惑をかけたと言ってるだけで、自分が騙したり攻撃した被害者に対して悪かったの一言もない twitter.com/Frozen_Sealion…
256
トランプ支持系保守論者が地球温暖化対策に逆張りしすぎて「ムー」みたいなことを真顔で主張していて草
257
いや、そこから否定するのかよ。社会主義の理想もないのに縄張り意識だけソ連なの最悪すぎるだろ twitter.com/jpg2t785/statu…
258
ここ数年で、 ・任期があれば大丈夫→任期が撤廃され終身化されてしまう ・有能な人間が独裁者になれば大丈夫→いずれ老害化 などが立て続けに起こり、どれだけ選挙がばかばかしく見えても、バカが平和裏に身を引くことができる民主制が国民にも権力者自身にも最善(まだマシ)だとよくわかりましたね
259
障碍者安楽死というとナチス、近代合理主義の落とし子というイメージだが、古代スパルタでも障碍児の間引きをしていたようだし、「生きるに値しない命」という概念は人類と常に共存していて、普段は物陰に隠れているが、災害や不況などのふとした拍子に度々歴史にその姿を現すもののようである
260
「人生は自己責任が原則」「なんでも社会のせいにするな」とテレビで放言する人物が以前大阪府知事をやっていたことと、無一文で生活保護も受給できず困窮していた人物が放火事件を起こしたのが大阪だったことが無関係とは私には思えないんですよね news.yahoo.co.jp/articles/201df…
261
「個人は何も悪くなかった」「みんな政府が悪かった」「こんなことは望んでいなかった」「私は私の仕事をしただけだった」みんながみんなこう言って凡庸な悪を少しずつシェアした結果ドイツや日本は瓦礫と死体の山になったという史実をたまには思い出したほうがよい気がします twitter.com/badassceo/stat…
262
焼身自殺に効果があるのは、ひとりの人間が命を捨てて、しかもガソリンをかぶって火をつけるという異常な苦痛に身を晒すことも厭わぬ果敢な抗議に世論が憤激して一緒に非難してくれる国でやる場合に限ってのことであって、日本のように労働者の命が何の価値もない国ではただ死に損に終わる可能性が高い
263
カースト社会の恐ろしいところは、カースト下位のものにもさらに下位のカースト(例えば弱者女性、障害者、外国人労働者)が与えられるので、社会全体の不満が一挙に爆発しづらい構造にある。実際、江戸幕府というカースト制社会崩壊の原因は外圧であって、決して農民や非人等の下層の反乱ではなかった
264
デジタル庁によって「日本(のダメさ加減)はまだまだこんなもんじゃない」ということを国民とよく共有できたようなので、目標達成ということでもうデジタル庁は解体してよいのではないか
265
いま見ると笑える画像
266
大日本帝国は独裁者など現れず冴えないおっさんが寄り集まって全体主義やりつつ崩壊したので、日本の場合にはヒトラーよりも「極論を吐いて支持者を集めたがる冴えないおっさん」のほうを警戒したほうがよいと思う twitter.com/kouichi_ohnish…
267
青識亜論さんは、法律で処罰されないことと道徳的であることの区別がついてないんですよね。だから、嘘をつくことは必ずしも処罰されないがだからといって道徳的でもないという単純なことがわからない。これは、処罰されない法なら無視してもよいという日本人によくあるメンタリティに通ずるものがある
268
これでやっと「最低賃金を上げると労働者にマイナス」とか言いふらすアホどもを黙らせることができるな >「最低賃金が上がると雇用が減る」との認識を覆し、米バイデン政権が進める賃金政策の支えにもなった ノーベル経済学賞にカード、アングリスト、インベンスの米3氏 news.yahoo.co.jp/articles/08da9…
269
商材とか講師に毎日ツイートしろと指導されてツイートしている奴らは甘え、俺のTLは誰に指導されたわけでもないのに好き好んで毎日数十ツイートもしている奴らで溢れているぞ
270
こいつすげーな、コロナ禍と五輪で役所にコネ使って人材派遣しまくってパソナの利益を10倍にする荒稼ぎしておいて、既得権批判してさらに改革しろとか言ってる >医療の大改革がコロナ後には絶対必要。保守的な既得権益者の皆さんには覚悟しておいてほしいと思いますa.msn.com/01/ja-jp/AAKWx…
272
結婚の望みもなく最低賃金で食いつないでいる層が見事に支援されない名采配 >東京23区の場合、単身世帯で年収約100万円以下が対象。年収100万~200万円で暮らすワーキングプア層が排除 >「子育て支援か困窮者支援か、マイナンバーカード普及が目的なのかはっきりしない」 news.yahoo.co.jp/articles/d1a4b…
273
結局、悲惨な境遇のアニメーターを救うのは赤松でも山田太郎でも与党でも野党でも神でも仏でもなくアニメーター自身以外にないので、アニメーターたち自身が団結してストライキなりなんなりして実力で待遇改善を勝ち取る以外に救われる道はないということではないか
274
せっかくウイルスに地域名を冠すると偏見を招くからアルファ株とかデルタ株とか呼ぼうねっていってるのに、NHKが執拗にインド型(デルタ株)とかやっててアホすぎてすごい。なんもわかってねえ
275
労災法の勉強をしていると、いろいろな現場猫案件を覚えられるので楽しい。労災には「お前はバカだからダメ」ということはないようなので安心だ