501
ピアノは好きだったけど習ってるときはつらくて、「私はなんでこの人に習ってるんだろう」と12歳で疑問を持ち、「ああ、この人に習いたい」と思える人につきたいと考えた。まず教師と話をしてから習うか決めたいと親に相談。親がいろいろ掛け合ってくれたけど門前払いの先生が多かった。でも(続
502
日本って報道の自由度が低いんじゃなくて報道人の忖度度が高いんだよ。報道しようと思えば出来るし処罰もされないけど左遷されるかもしれない、ということでしない。報道ってなんだ。
503
「なるたけラクに冷やし中華を作るには」なんて記事を以前作ったのでよかったらどうぞ。ちゃんとやると結構面倒くさいよね冷やし中華は。
crea.bunshun.jp/articles/-/274…
504
505
女性の作家さんや編集者さん、料理研究家さんと仕事することが多いんだけど、いろんなシーンで夫婦同姓であることの不便さを間接的にでも感じること、ありますよ。私はずっと「◯◯さん」と仕事してきたのに戸籍的にはその人はいない。私は当人達が感じてきた不当の何百分の1に今接しているのか、と。
506
「◯◯さん」ちを取材で訪ねれば夫の名前の表札しかない。メールの登録名が違っている。何より仕事のほうは「名義」であって私の名前ではないという事実…。それで構わない人もいるだろうが嫌だと声をあげてる人がたくさんいるのに変わらない。選択できるべきだと強く思います。
507
自分の名前というアイデンティティの根幹に関わることなのに「別姓を」というと「そんなに…嫌なの?」「わがまま」と言われがち。自分の名前と思えないものでずっと呼ばれ続ける生活を想像してみたらどうだろう。昔はみんな平気だったじゃなく、声すらあげられないほど圧力が強かったわけでしょう。
508
全公務員の約4割が非正規って衝撃だ。その約8割が年収250万未満と。仕事に見合った収入が得られないんではいい人材が集まるわけない。契約更新上限もあるとのこと。#あさイチ
住民の方が「税金を彼らの給与に使って」と訴えることが大事と専門家の方コメント。
509
ジャニー喜多川の性暴力に関しては「もしこれが小さなプロダクションだったら」と考えてみて本来起こるであろう社会的対応がジャニーズ事務所にしっかりなされなきゃいけないと思うよ。当時中学生だったような方々が声あげてるんだよね、氷山の一角だ。業界も今後対等につきあってくチャンスなのに。
510
私はやっぱり藤島ジュリー社長が「知らなかった」としたことを看過しちゃならんよねと思います。業界人でそれを信じる人、何%いるのだろう。会見も開かない体制を社会が許せば被害者のトラウマは今後もっと強まるし、「性加害の訴えを重く受け止めない社会」がさらに固定化していくのでは。
511
NHKがクローズアップ現代でジャニーズ性加害問題を取り上げたのを見たけど「なぜ自社が追求できなかったのか」については全然触れられていなかった。「取り上げればこれこれこういう懸念があり、忖度して、やめた」ということを認めるところからスタートじゃないのだろうか。民法と連携する番組を(続
512
ここ数年見かけるけど、討議して制作すべきはそういうテーマなんじゃないだろうか。性暴力やハラスメントを「もう」許さない、ということを大人と社会が連携して声をあげていかなきゃダメだよね。アップデートしなければ。当人は亡くなっててもそういうの黙認した会社が営業できててはいけないんです
513
たくさんリアクションいただいてるツイートですが、食の世界につながるものを感じてるんです。「可能なかぎり安くして最大限おいしくして感じよくしろ」みたいな声が「普通」じゃいけないんです。今のままだと不正や偽装や無理経営がもっとはびこって客もスタッフもさらに死人出ます。 twitter.com/hakuo416/statu…
514
衝撃でした、見ておいてほしい twitter.com/shin19infinity…
515
「身内に甘い 何が悪い」みたいな人が一国の総理大臣であっちゃいけないよ
516
モスバーガー好きだから応援で食べに行くよ
【モス、営業利益98%減の衝撃 「手作り感」にこだわるジレンマ】(ITmedia ビジネスオンライン)
news.yahoo.co.jp/articles/9112d…
517
東京新聞のきょうの記事、あわせて読んでおきたい。無料で最後まで読めます。
tokyo-np.co.jp/article/253460
518
大きなニュースだと思うし、流されてはいけない話だね。
【元専務、五輪で贈賄認める KADOKAWAルート】2023/6/1 - 共同通信 nordot.app/10368235286885…
519
誰だって失敗するのは嫌なもんだけどさ、ハンバーグぐらいの料理って少なくとも2~3度作ってはじめて感覚つかめるものだと割り切ることも必要だと私は思いますよ。むずかしいもの、焼き加減つかむの。経験が必要で、誰でも最初からうまく作れる料理じゃないです。#あさイチ
520
広く読まれてほしい、マイナンバーカードに関する読売新聞の社説。無料で全部読めます。読売がこれを書きましたか、という思い。私も同感です。
【保険証の廃止 見直しは今からでも遅くない 】yomiuri.co.jp/editorial/2023…
521
>RT ちょうど原稿料に関して某社と値上げ交渉したばかりだった。言うまでなんべん悩んだか。ギャラとフリーランス問題、ホントむずかしくて大変で、しんどいところ。相手は相場を分かってないことも多々ある。声を上げられる人から制作側に伝えていくの、すごく大事だ。以前(続
522
とあるベテランのフリーの方が「私は経済的に今困ってないから、安いと思ったらはっきり言う。言える。断る。そうじゃないと後に続く人がつらい思いするはず」と言われてたのが印象的。安いと言われたら、担当者の方は上司にしっかり伝えてくださいね。頼むから。
523
私の話に戻ると、あまりに安いなと思って断ったとき「でも〇〇先生(有名な方)もこれで受けてくださってるんですよ」と編集氏から言われたことがある。ああ、安請け合いするとこうやって他者にも迷惑をかけるのかと勉強になった。
524
音符がタキシード着てるみたいだ。素晴らしくて朝から泣いてしまった、良いダンスを映すときはこういうふうにカメラ固定しなきゃいけません。 twitter.com/koyo1movie/sta…
525
「この地域の同業者の間では、コスモフーズが統一教会系企業であることは有名」なんてことだ。週刊文春の記事より。
【「ウコンの力」「iMUSE」製造で稼ぐ統一教会系企業 】bunshun.jp/denshiban/arti…