126
「自動車事故でも人は死ぬ」などと言って「コロナとの共存」を言う人たちが言うコロナ対策の撤廃は、自動車事故に例えるなら道路交通法他の法的規制を撤廃し公道以外でも自動車を勝手に走らせろというがごとき無法無策ではないか。
127
速度取り締まりを撤廃すればスピード違反は無くなりますと言うのと、PCRをなくせばコロナは無くなりますというのとどう違うのか。速度取り締まりをなくせばスピード違反による交通事故は無くなるのか。
128
ノーコロナかウイズコロナか二者択一のように語られ、敵には殲滅か屈服かの二者択一しかないような我慢のなさだが、直ちには排除し得ない強い敵に粘りづよく対峙するという選択肢はないのか。
129
いよいよ隔離期間が10日間から7日間になると通達がきたが、学校や幼稚園保育園もそれでよいのかね。感染症予防法とはべつに学校保健法って法律体系もあるだろ。
130
8日目から登校してもよいですが他人に感染させる可能性はあります、って、外来で説明するのは難しいな。
131
補助金で発熱外来に空気清浄機を買う。これ以上どこに置くのですかと言われる。いいから買っておけと答える。いずれ発熱外来は世間の逆風で立ちゆかなくなり、従来の小児科外来に発熱患者を戻す日が来る。その際には待合にも診察室にも空気清浄機を並べなければならない。余ることはあり得ない。
132
見えにくいけれど感染したら急変する空気感染ウイルスなんてものを普通の風邪と呼ぶようでは、かたぎの医療機関とは言えないな。 twitter.com/ncgm1868/statu…
133
マスクの感染予防効果を疑う意見があるが、世間では一般的にどれくらいの頻度でマスクを交換しておられるのだろうか。不織布マスクはだいたい4〜5時間くらいで潰れるものだが。
134
朝からNHKでニュースの振り返りをやってて、日本ファクトチェックセンターとやらの人を呼んで例のニセ水害AI画像を論じていた。NHKが当時コクソーコクソーと踊り狂ってないで、静岡の災害をちゃんと報道していたら、あんな画像にもみんな騙されなかったのではないかと思った。今さら何だよ。
135
呼ばれるほうも、コロナ禍にPCR他に関してさんざんな前科のあるバズフィードジャパンから流れた人だろ。それが既存のマスコミとか政府の発表には検証しませんという噴飯物の組織を作って、よくもまあ恥ずかしげも無く画面に顔がだせるものだよね。
136
マイナンバーって、はじめて聞いたときは公開鍵と秘密鍵の二本立てで運用するもんだとばっかり思ってたんですよ。他人に見せるカードを作るんならそこに記載される番号は公開鍵のほうだとばっかり。
137
コロナのワクチンについては個々人の適応を考えてと思ってるけど、感染対策をワクチンだけに絞って他の対策をなくすという動きが政治的に出るのなら、むしろワクチンをなくして他の対策を残す方がよいと思っている。
138
検査抑制した時点でもう研究は諦めたのだと思っていたが、今さらどの口が何を言っているのだろうか。 twitter.com/asahi_apital/s…
139
昨日は帰宅後、疲れたなと思って自分のベッドに腰掛けていたら、息子(20台自閉症)がサッポロポテトの菓子袋をもってそっと入ってきて、無言で隣に座った。二人で一袋の菓子を食べながら、これだけのことでずいぶん幸せになり、疲れもとれるものだなと思った。
140
別に何か話すべきことがあって、ではなく、ただ何となく一緒に座って、ありふれたおやつでも共に食べること。何の用もなければこそ、そういうことは心を癒やすし、自己肯定感というのか、別に何かできるとか何かするとかでなくても自分は自分でという、心の底からの自信みたいなものが深まる。
141
この息子はいつの間にこういういい男に育ったのだろうと思ったのだが、妻が言うには子どもの頃からおやつは分け合って食べるよう教えてきたというので、その習慣だけでずいぶん息子の今後の人間関係もよくなるんだろうと思ってありがたい。
142
営々と蓄積してきた国民の貯蓄を蕩尽してしまったのがアベノミクスだが、蕩尽したのはそればかりではなく、日本国の無形の信用といったものも、すっかり蕩尽してしまったのだなと思う。侵略後の歴史ではあり、もとよりそれほどの残高は無かったのかもしれないけれど。 twitter.com/OneMoreChance9…
143
京都の新規感染者数、すでに当院のコロナ病床が満床になるくらいには増えてるはずなのに、発表される数がいまいち増えず実感に合わないなと思っていたら、昨日今日あたりでぐいっと増えてきたようで、追いついてきたなと思う。
144
「コロナは出ていませんが、級友に理由不詳ながらこれから1週間休むという人が出ています」という患者さんの言葉。発熱外来では周囲にCOVID-19患者が存在するかどうかが最重要の情報なのに、保護者にもその点が不明瞭となってしまっては、診療側は途方に暮れるばかりだ。
145
8月の流行で陽性になった子供たちが発熱外来に来院され、PCRで陽性となることが相次いでいる。Ct値がわかれば前回からの反応か今回の再感染かが確認できるが、Ct値不明の方法ではその評価法は使えない。
146
葛根湯が在庫切れ、供給も目処が立たないそうだ。
147
しかし統治機構に対して人民の側が「ナメられたら殺す!!」という気概をもっていることこそが、抵抗権の本義、民主主義の基礎なんだろうなと、「鎌倉殿の13人」観てて思った。 twitter.com/kysn/status/16…
148
中国のゼロコロナ政策終了について、それみたことかと揶揄する向きもあるようだが、北京の小児病院で発熱外来診療ブースを15から25に増やしたりとか、罹患しても軽症の医師が診療に参加できるよう遠隔診療の設備制度がたちまち準備されたりとかしているそうだ。仕事のさばけ方が凄い。
149
いっぽうで、北京中央政府は虎視眈々と、「それみろ衆愚の求めに応じて対策を緩めたらたいへんなことになっだろうが。今後も政府に反論する奴はばしばし取り締まるからな」と牙を剥くタイミングを狙ってるんだろうなとも思う。そしてこの仕事のさばけ方で実行する。
150
ベイズが得意な皆さんは黙ってないで、抗原定性キットの偽陰性について今こそ世に警鐘を鳴らしてくれよ。PCRのときは大成功だったじゃないか。