加藤 貞顕(@sadaaki)さんの人気ツイート(リツイート順)

26
めっちゃすごい人いた。こういう人が業界ごと変えていくんだろうな。 目黒の星付きイタリアンのオーナーシェフは、サイゼリヤでバイトしながら2億年先の地球を思う。|美食倶楽部ネットワーク @mahong1127 #note note.com/txoko/n/nf89e5…
27
すごい文章を読んだ。悲しみをきちんと見つめて形にしている。|社会人になって1ヶ月と4日、弟が亡くなりました。|kanako yamazaki|note(ノート) note.mu/knkm4lj11/n/n3…
28
ヤバすぎる話だった。インターネットと3Dプリンタはすごい人を加速させるな。 fabcross.jp/interview/2020…
29
取材記事の校正なしって、メールどころかFAXもないころの新聞がはじめた習慣だと思うし、その時代ならわかるんだけど、いまの時代のウェブメディアでその方針はどうなのかなと思う。こういうこと絶対おきるし。 twitter.com/hayakawagomi/s…
30
またひとり天才がnoteに降臨した。 note.com/panko73/n/nab5…
31
マスクを5000万世帯に2枚ずつ配るのって、コストどれくらいだろう。もろもろ含めて1軒1000円なら500億円。2000円なら1000億円か。人工呼吸器とか医療従事者への手当てとかに使ってほしい。
32
cakesとnoteについて、考えていることを書きました。ご一読いただければ幸いです。 cakes一連の件についてのお詫び|加藤貞顕 @sadaaki #note note.com/sadaaki/n/nf4b…
33
なんと、電気グルーヴさんのファンクラブがnote上に爆誕しました! DENKI GROOVE CUSTOMER CLUB note.mu/denki_groove
34
明日からnoteのドメインがcomに移行します。これだけの規模のサービスのドメイン移行は世界でもめずらしいレベルのはず。エンジニアチームがずっと準備してきました。今晩から明日にかけてが移行作業のヤマです。 #note note.mu/info/n/ne68f31…
35
先週のcakes幡野さん連載が削除された件について、最新記事が出ました。 今回の件は、あらゆるひとが発信できる、多様性のある社会を実現するためのサービスを運営する立場として、あってはならないことでした。改めて、相談者様とDV被害者のみなさんにお詫びいたします。 cakes.mu/posts/32108
36
これは知らなかった!!! twitter.com/naoya_foodlab/…
37
一番よく分かる手の洗い方動画かもしれない。 twitter.com/ava/status/124…
38
子供のころ怒られまくってたから、この考えにすんなりなじむタイプです。でも、多くのひとは失敗がとにかく嫌いですよね。弊社は今後もこれでいくので、よろしくです>社員各位 やりなおせる失敗は、失敗ではない|深津 貴之 (fladdict) @fladdict #note note.com/fladdict/n/n48…
39
ようやく言える日がきました。noteをより大きくして使いやすくしたいと思っています。|note が note.com のドメインを取得。サービスURLの移行も検討。|note公式|note(ノート) note.mu/info/n/n12bba5…
40
noteにちょっと大きな新機能が出ました。ファイルをアップロードできる機能です。pdfなどさまざまなデータを公開できるようになります。ぜひ使ってみてください。|【noteカイゼン】ファイルをアップロードできるようになりました|note公式|note(ノート) note.mu/info/n/n0362e8…
41
かなりちゃんとした記事。対策はインフルエンザとまったく同じ。手洗いと健康な生活が大事。 新型コロナウイルス どれぐらい警戒したらいいの? 感染症のスペシャリストに聞きました buzzfeed.com/jp/naokoiwanag… @nonbeepandaさんから
42
いいインタビューをする秘訣で、ひとつだけ言えるのは、自分がめっちゃ話を聞きたい人に、誠実に、しつこく聞くということ。これは、かんたんなようで、そうとう難しい。そしてたぶん、相性によっては、同じようにやってもうまくいかないこともある。ジャズのセッションに似ている。
43
新型コロナウイルス対策で、せっけんをつけて手洗いをすることの科学的な意味がすごくよくわかった。 konamih.sakura.ne.jp/blog/2020/03/0…
44
ベースとなるいちばん基本的なカレーの作り方。これはいちどやっておかないとね。|基本のチキンカレーの作り方|樋口直哉(TravelingFoodLab.) @naoya_foodlab|note(ノート) note.mu/travelingfoodl…
45
彼氏(鬼)がかっこええ。|住んでるマンションを退去したら被告になった話|しりひとみ @sirisiri_hit|note(ノート) note.mu/sirisiri/n/n99…
46
安藤百福さんの「私の履歴書」がおもしろすぎて一気に読破してしまった。超おすすめです。|即席めん人生――屋台の行列が道示す 苦労にめげず48… : NIKKEI STYLE style.nikkei.com/article/DGXZZO…
47
つまづいたり、すっ転んだりしながらでも前に進む人が尊敬される世の中にしたい。近ごろは、少しコケただけで全否定される傾向が強くなってるけど、それだとだれもなにもしなくなっちゃう。そうなると、全員が損するからね。
48
すごくいいインタビューだった。小説にとどまらない、あらゆるクリエイティブの存在意義、みたいな話だったと思う。|「ナンバーワンよりオンリーワン」素晴らしい個性の時代は、新しい地獄をもたらした buzzfeed.com/jp/yuikashima/…
49
なにこれむちゃくちゃおもしろい。思いついたのもすごいし実行したのもすごい! 100日間おなじ商品を買い続けることでコンビニ店員からあだ名をつけられるか。|yosano #note note.com/mutekiinc/n/n7…
50
先日、このレシピの通りにつくったら、信じられないくらいおいしいハンバーグができた。ハンバーグって、種から焼き方までなんとなく確信が持てない料理だったけど、これでもういける。|肉汁たっぷりハンバーグの秘訣は『低温』『肉の鮮度』『塩』|樋口直哉 @naoya_foodlab cakes.mu/posts/22322